W*廿.廿)日1494
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
※受けは日(菊)限定・日は右固定(日右以外に繋がる妄想はお控え下さい)※
※日ドリ・日×モブ女の話題も禁止
※荒らし・基地・変な子はスルー
※変な流れの時はトリ推奨、ここでの自治議論やお触りは禁止
※禁止:カプ叩きカプ否定ヲチ晒し凸乱立対立煽り認定
※ヘタミュの話題は公式・非公式問わず全面禁止(廿.廿W
※スレ立ては>>980頃
日受けうpろだ(あを抜いて)
http://ux.あgetupあloader.com/あzieniti/
※2011年6月16日生まれ(´^ω^`)
※前スレ
W*廿.廿)日1492
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1692788975/ ちいちゃんのかげおくり辛い(´;ω;`)
スーホの白い馬もやばかったけど(´;ω;`) >>823
突然どうした(´・ω・`)
年がバレバレだが教科書で読んだなあ(´・ω・`)
あと聞いた話で風船になって飛ぶやつの話は怖すぎて震えた(´・ω・`)
ほんとにあったのたろうか…(´・ω・`) 大きなカブってロシア童話だけどずっと語り継がれてほしいのう(´´ω``) 母認知症検査すべて全く異常なしで脳みそも綺麗(´・ω・`)
寝ぼけについては謎で睡眠薬や酒を飲むとよくある行動らしいだけど母はいずれもなし(´・ω・`)
異常な暑さのせいによる一時的な睡眠障害かもだけど念のため他の病気の兆候じゃないか検査することに(´・ω・`)
まだちょっと油断はできないけど脳に異常なくて本当によかったー(´;ω;`)
相談に乗ってくれたじえちゃんありあり(´;ω;`) >>827
よかった!検査結果も何もありませんように!(´^ω^`) >>824
子の音読が上手すぎて号泣してもうた(´;ω;`)
今の教科書にも載っているよ(´;ω;`) >>827
おつおつ(´^ω^`)
検査受けてくれてしかも脳には異常なくて良かった(´^ω^`) >>829
ママー(´・o・`)
いまのにも載ってるんだ!(´・ω・`) >>827
一先ずよかたよかた(´・ω・`)
しかしなんだろうねえ(´・ω・`)
確かに暑かったし疲れたのかな(´・ω・`) びっくらこいたんだけど硬水っていつから気軽に置いてないの?
スーパーになくて近くのコンビニにもなかった(;;´・ω・`)
ドラストに2Lのコントレックスあったけどそんなに使わない(´・ω・`)
3件目にエビアンあった(´・ω・`)
謎のエビアン不足(´・ω・`) ぐぐったら円安とか人件費高騰とかでもろもろで去年辺りから打撃を受けてる模様(´;ω;`) >>833
航空便で露上空を飛べなくなってくらいからかなぁ(´・ω・`)
輸入コスト爆上がりなんだと思う(´;ω;`) なんでも値上がり辛いのう(´・ω・`)戦争なんてやめちくり(´・ω・`) わしは板さんのとこの生ハムやパンチェッタが早く復活するよう祈る(´;ω;`) >>836
これを期に国内の硬水売り出してくれんかな(´;ω;`) やだー明日ガス点検の人来るー片付けるのまじめんどいーやだー(´;ω;`) (´ ^ω^`)わー月餅が売ってるー月餅好きさーカゴに入れるさー
(´ 月ω餅`)我有300大卡
:(´ ^ω^`):つ○ さよ…なら……… 寝ぼけに出来る対策として朝は目覚めたらすぐカフェイン取って昼間よく運動して夜は温めた乳製品とかで深い眠りを促したり昼夜のメリハリを付けるとかかなぁ(´・ω・`) クソ眠い(´・ω・`)
満月のせい?(´・ω・`) >>842
わしも明後日マンションの排水溝一斉清掃(´;ω;`)
はーめんど(´;ω;`) >>846
寝る前の水分はどうだろう(´・ω・`)
検査で何もないなら歯も綺麗で運動してるって前言ってたし気をはらなくても良いかも?(´・ω・`)
おいくつかわからないけれど来るとしたら老化はきてしまうし
わしなら慌てるより介護サービスや保険の確認するかな(´・ω・`)
準備万端備えてたら全然必要なかったその反対もしかりという事あるから(´・ω・`) >>827
そいやママンは会話誰としてる?じえちゃんとかパパンとか一定の人だけならデイサービスとかで他の人と関わり持った方がいいかもってちと思った(´・ω・`)
昼間一人とかでぼーっとしてると脳もぼーっとしてくるって聞いた(´・ω・`) わしはローソンで団子だか餅だか良く分からんものを買った(´・ω・`)
賞味期限来年の2月までで???ってなってたらまさかのカチカチ餅でチンして食べる系だったけど美味しかった!(´^ω^`)
日記か?(´・ω・`) 閉店間際のヨドバシで欧米からの観光客がピアノ(試し弾き可)で力強くゼル伝のテーマを弾いてた(´ ^ω^`) 酢キャベツ仕込んだ(´・ω・`)
痩せるかな(´^ω^`) >>854
すてき(´^ω^`)
居合わせたかった(´^ω^`) >>852
ママは週3-4でジムに行きジム仲間とおしゃべり+週1テニスでテニス仲間とランチ+コーラスにも通っててコーラス仲間ともランチしてるからわしよりめちゃくちゃ社交してる(´^ω^`)
認知症の可能性はかなり低いみたいなので睡眠障害とかかもしれない(´;ω;`) >>857
じえママめちゃアクティブ(´(●)ω(●)`)
しゅげ〜〜〜尊敬(´(●)ω(●)`) >>858
5年くらい前にデブ菌撃退で話題になってたの今更作ってみた(´^ω^`) >>857
ノンレム睡眠とレム睡眠とかのバランスが良くないのかな(´・ω・`)
市販の睡眠導入剤とか試してみてはどうだろう(´・ω・`) >>857
それはすごい良かった!!(´・ω・`)
ちょっとアクティブ過ぎて疲れてるかな(´・ω・`) アクティブ過ぎて疲労はありそう(´・ω・`)
1人で暗い部屋でボーッとする時間とか無いと駄目なわしにはむりや(´・ω・`) >>860
すごいよね(´^ω^`)
わしはラジオ体操しか踊れないのにママはヒップホップ踊りまくってる(´^ω^`)
>>861
ドクター曰く睡眠薬を飲むと夢遊病になりやすいらしいの(´;ω;`)
ママ少し夜間頻尿の気があって中途覚醒するのが良くないのかもしれん(´;ω;`) アクティブ疲れもあるかも(´・ω・`)
もう少しのんびりして欲しいけど楽しみらしいからのう(´・ω・`) >>867
あー夜間頻尿かぁ(´・ω・`)今の所それが一番考えられる原因かもね(´・ω・`)
八味地黄丸とかどうかしら(´・ω・`) 夜間頻尿って何か原因があるって最近動画で見かけたけどなんだったっけ(´・ω・`)
本だと思い出すけど動画だとまったく不明になるね(´・ω・`) えらじえいてらー(´^ω^`)
爪の垢煎じて飲みたい(´・ω・`) 夜間頻尿が原因で寝不足でとかなのか、何かの睡眠障害で眠りが深くなくて起きちゃうからついでにトイレなのか(´・ω・`)
何か原因わかるといいねえ(´・ω・`)
運動量についてはお医者様に相談のがいいかも(´・ω・`)
年齢分からないけど一般の方が週3〜4はご年配だと多い気がする(´・ω・`) >>874
コロナでなり潜めてたからねぇ(´;ω;`)
インフルは自宅待機適応してるとこあるのかしら(´;ω;`) クラフトビールで菊エールだって(´^ω^`)
食用菊を使ってるんだって飲みたい(´^ω^`) わしもらんまん最終回だけ見て泣けてきた(´・ω・`) 人生でやってみたいこと(´・ω・`)
・オーロラをみる
・断食道場にいく
・腸内洗浄する
・瞑想寺にいく
・アンテロープキャニオンにいく
めちゃ世俗に塗れた人間なのにスピっぽさが(´^ω^`) >>884
断食と超洗浄がいちばん早く実現できそう(´^ω^`) >>884
わしもオーロラ見てみたい超見たい(*´;ω;`*)
でも現地に行っても状況やタイミングにより滞在中見られずに終わる事もあると聞いて旅費と併せて難易度高杉(´;ω;`) >>880
まじまじのまじなの(´;ω;`)
何かモーター音小さいな?と思ってたらきゅるきゅる…って止まっちゃってその後はうんともすんとも(´;ω;`)
この夏の暑さに耐えかねたのか単なる経年劣化か併せ技か(´;ω;`) そういやわしも腸内洗浄してみたかったんだーとググったら結構取り扱ってる病院多いのね(´ ^ω^`)
へーと思って見てたら体質的に断続的な洗浄が必要な人向けにトイレで使う家庭用腸内洗浄器なるものが紹介されててほほう…(´ ^ω^`) 電車の中でワンワン!って聞こえて
お!わんおが乗ってるんかな〜って思ってそっち見たら普通のおじさんが完璧な犬の鳴き真似してた:(´・ω・`): >>887
あっそりはあかんやつや(´;ω;`)
ジモティーで引っ越し予定とかで家電安くであったりするよ(´;ω;`) 腸内洗浄ってやっぱり前日食べちゃいけないとか下剤飲まないといけないとかあるのかしら(´・ω・`) >>889
ど どういう反応をすればいいのかわからないの:(´^ω^`): >>892
そっと目を逸らして地蔵になりますた(´ーωー`) 点検おわた(´・ω・`)
良い人だったけど話長かっただ(´・ω・`) 速度制限かかったからwifi探して旅立ちたいのだけれどマクドナルドが1番安上がりかな(´・ω・`) >>896
かなぁ(´・ω・`)
図書館とか公共施設でwifi完備してるところがあるともっといいけど(´・ω・`) >>898
図書館遠いのぅ(´・ω・`)
柚子胡椒マックナゲットにお月見パイ美味しゅうございました(´^ω^`) >>883
(´・ω・`)人(´・ω・`)
わしは片付けようと色々引っ張り出して物が逆に溢れた(´・ω・`) >>901
わしは別の部屋に押し込めた・・・(´・ω・`)
消防点検の時に全室回られるから結局片付けないといけないんだけどねー(´ーωー`) うーん椅子くらい高さのある人をダメにするソファ欲しい(´・ω・`) >>903
(´・ω・`三´・ω・`)
これは分裂しているわけではない(´・ω・`)
ほんのり柑橘のかほり(´・ω・`) 台風14号の名前コイヌ🐶だって(´^ω^`)
かわよ(´^ω^`) うーん速度制限受けてるのとマクドナルドのwifi速度に平均で違いなかったよねっていう(´・ω・`) >>907
そうそう星座の名前からこいぬ座だって(´^ω^`) >>909
なんときゃわゆい(´^ω^`)
威力はきゃわ?(´^ω^`) 容量足らなくなって色々消してたら辞書が消えた私が通りますよっと(´・ω・`) 今の掃除機紙パック式だけど次はサイクロンにしたいなあ(´・ω・`)
サイクロンのデメリットって何じゃろ(´・ω・`) >>906
きゃわわ(´^ω^`)
ぽちきゅん(´^ω^`) >>912
ダストボックスがパカって開けるのでないと蓋はずす時にブワっと粉が舞う(´・ω・`)
その蓋とダストボックスの間に粉ゴミが貯まる(´・ω・`)
ゴミ捨てる時に粉が舞う(´・ω・`)
ちょっと掃除サボるとダストボックス内の筒に髪の毛グルングルンに巻き付いてまじきもい(´・ω・`)(これはわしが悪い)
最近ヘッダーにモーター付いたけどそこに髪の毛絡まる(´・ω・`)
今は大分改善されてるかも(´・ω・`) >>914
追記申し訳ない(´・ω・`)
cmだとゴミの塊をパカって捨ててて楽に見えるんだが実際は小さい塵とかも吸ってるみたいでその粉がどうしても捨てる時に舞う(´・ω・`)
でも吸引力はやはり神パックと全然違う気がする(´・ω・`) >>884
伊豆の断食道場で72時間に出てたところわし10年前に行ったけどおすすめよ(´^ω^`) ねーね(´・ω・`)
生姜はそのままでも発酵するじゃん麹入れて塩じゃなく砂糖で発酵させる方法ってうまくいくんじゃろか(´・ω・`)
そもそも甘酒は水と麹で甘くなるから砂糖入れなくていんじゃろか(´・ω・`) レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。