金ネ申の陣営トップの不遇を嘆くスレ33
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
月に興味なさそうだからハブったんやろ
そんな奴らが右鶴厭離? >>204
ほんまやな
次は誘ってほしそうやなかったとか言いそう >>207
ハブ一派がしたんやで
何もかも他責で月みたいなクソやな >>207
したいんやなくなってるんやで
転嫁も大概にしろや すげーこの逆ギレと責任転嫁と開き直りはほんまにイジメする婆そのもやん 右鶴増えて良かったって言ってる婆は交流クズが増えても何もよう無いってわかったやろ もし声掛けあって用事があって行けなかったんならリツってなんか言いそうやない?
「行きたいけど行けなかった」とか もしハブったんなら参加者誰一人異を唱えなかったってこと? >>220
参加者誰一人意を唱えなかった言うから主催以外も同罪て話やろ?主催がおるんか知らんけど場所押さえた婆か言い出しっぺはおるやろ >>195
誘われてもダルいやんて話は誘われる婆のマウントなんよなハブられた婆の慰めにはならん
ソースは同窓会をハブられたワイ >>221
月カスはほんまにクズやな
ハブるだけあるは >>214
まさかこんなあからさまな差別あると思わんやん サークル参加婆にはみんな声がけして参加したのがあの人数かと思ってたは >>229
ハブした婆よりハブを問題視する婆がアカンみたいに言う婆って頭やばくね?職場とかでハラスメントして社会人なら我慢しろとか開き直ってそう >>229
ええねえその煽り
ハブった側の腐った根性がわかって最高や
もっと性格の悪さ自分から露呈してや 中学生かてハブはいじめになるのに何言ってんねんて話やで草 こういう婆がイジメやハラスメントで自殺者出しても気にしない奴なんやろな ハブ擁護婆のおかげでハブ婆の印象さらに最悪になった >>235
いじめる側は自分が悪いと思ってへんからな
いじめられる方が悪い思っとるんや 騒いどる豚が臭すぎてハブ行為自体でっち上げくさく見えてきたで いじめられっ子イキリ豚か
こんなうざかったらまあ敬遠されるのはな ガチで性格悪いやんハブ擁護婆
ほんまにハブがあったなら救いよう無い基地外やで >>241
ええぞええぞイジメカス
どんどんその意地汚さアピってや ハブ擁護必死ってことはハブったって白状してるってことなんやけどな 弁護士なら心象悪すぎて裁判で不利になるから何も言うなって口塞ぐタイプのクズやなこのハブカス >>240
あー残念やが無かったことにはならんで
婆は右鶴界隈のおんもしか見れてない婆やろ 右鶴婆でもないのに騒ぎの臭い嗅ぎつけた絶許参戦してきて草 すぐ絶許センスの造語作ったり豚とか言ってしまう絶許かわええね >>250
もう少し絶許臭かくせないもんやろか
すぐ尻尾出すねん >>254
レスに困ったときは連投扱いも飽きたねん
もっと違う煽りしてや イキリ豚はハブられた過去があってちょっとでもそういうにおいを感じると発狂してキレ散らかすんやなあ あーあさっきまでならハブ疑いやったのにクソみたいな擁護しまくったせいでハブあったんやな思うたしオフ会組の印象最悪になったは >>260
え、確かな証言もないのに騒いどったんか? 事実を確認せずに叩くのとかそれこそイジメと一緒やないの
バカ >>262
あるで
晒しになるから言わへんよ
絶許に利用されるから 証言はあるしオフ会婆も見てるはずやで絶許が見れないだけやぞ >>267
証拠があるならなんで
>>260で疑いって言っとるんや
信憑性うっす >>266
バカはおまえや見て見ぬふりのドクズがクソッタレ >>272
それはわいやないで
証言知っとる婆は別人やからな >>275
見れてない婆は界隈婆やないって自白してて草
月受け婆やもんな絶許は ハブしてないハブした側が嘘ついてるならその証拠出してな >>270
これなオフ会婆も見てるはずやねん
絶許は部外者やから知らんやろが 自分が悪魔の証明させようとするくせに水掛け論がーで逃げる絶許豚 まあオフ会婆も絶対このスレ見てるやろからええやろ絶許は外野やからどうでもええで >>275
逆になんで知らんの右鶴界隈婆やないの? 証拠あるなら主催者に注意したれよ
ハブられ婆可哀想やって思うなら助けてやれ 終わってから主催に言えいわれてもあとから発覚したなら何もできんやん
とにかくハブ側に責任ない事にしたいのなんなん ハブった本人に注意しろって
何でここで正義ぶってブウブウ鳴いとるだけなんやアホくさい >>292
右鶴界隈ろくにわかんないのにブーブー言ってる絶許たん >>294
なんで誰かになんでもやってもらう前提なん >>298
証拠持ってるやつが動かんと意味ないやん
教えてもくれないしー >>300
婆が心配しなくてもハブられたのが誰かもうオフ会参加婆はわかってるで ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています