なんでも雑談スレ@乙女2804
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
 ̄ ̄ || / ll ll ‖ ri―‐ii ―― .――ii ll ll
´ ̄`ヾ |レ' ‖ r1 ‖ || ――ii ||
__ノ' ((___ ‖`ヽソノ _ノ' _ノ' _ノ'
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ・ω・)っ ( ・ω・)っ ( ・ω・)っ
(っ /´ (っ / (っ /´
/ '⌒) / '⌒) / '⌒)
((,,( / ̄U )) ( / ̄U )) ((,,( / ̄U )) 、、 ドコドコ
(( (⌒ー────────────────'´~) ))
ヾ ``ー─────────────────´ 彡
女向ゲー一般から派生したなんでも雑談スレです
雑談以外にもホモエロ実況ヲチ同人話がしたい方はこちらへ
次スレは>>900が立てること
※前スレ
なんでも雑談スレ@乙女2799
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1695687866/ たかがインボイス導入ぐらいで未来を失われるような才能なんかクソ二流三流だわ(´・ω・`) >>454
配給元しか旨みがないねぁ(´・ω・`)
海外は海賊版でタダ読み可能(´・ω・`)
外国の版権著作権なんて守っても自国の利益にならないから(´・ω・`) 免税事業者のままだと切られるような業界は供給過剰なんだよな(´・ω・`)
建設業は人手不足だから一人親方みたいのが免税のままでも切られない 異世界に転生して同人誌売ったら壁サーになった─(´・ω・`) >>461
世の中の大半は2流3流だよ(´・ω・`) >>461
クリエイター笑って反権力が多いくせに全力で乞食ろうとするくそださだから嫌い(´・ω・`)
褒章断った駿くらいの態度できないから売れないんだわ(´・ω・`) >>463
むしろ海賊版スルーすることで自国の漫画アニメ業界の淘汰を守ってたりして…(´・ω・`)
この間テレビで見た海外漫画絵は上手いけどコマすらなくて絵本みたいだったし(´・ω・`) >>467
雑魚クリエイターは生活に不要だからね(´・ω・`) 10月から一流の人間しか生きられない世界が来る(´・ω・`) イラストレーターとか夢を追うのも自由だがそもそもインボイス導入で困る人って作品に需要がない(´・ω・`)
つまり才能がない(´・ω・`)
介護・外食など人手不足な業界は幾らでもある(´・ω・`)
イラストは趣味でやれプロ辞めろ(´・ω・`) >>472
フリーランスの世界は普通はそういう実力主義の世界ですよ(´・ω・`) 声優が反対運動やってたけどそれって事務所が悪いよね(´・ω・`)
正社員として雇えば済む話なのに 売れるまで必死な若手が一番影響受けるだろうな(´・ω・`) nmkw先輩って一流の声優なんですか?(´・ω・`) 創作は売れてるものが一流とは限らんしその逆もある(´・ω・`) >>469
アメコミもそんな感じだよね(´・ω・`)
一枚絵の連続(´・ω・`)
絵は上手いけど漫画じゃないというか(´・ω・`) 一流になるまでにどの人にも基本若手時代はある訳で(´・ω・`) フジテレビがbilibiliと協業して中国アニメ枠できるんよね(´・ω・`) 「免税分ギリギリまで単価下げられてたから無理」ってよく聞くけどそれで声を上げるべきはインボイス反対ではなく業界改善なのでは(´・ω・`) >>484
声優ほどトップ層だけいれば事足りる業界無いよね(´・ω・`)
舞台俳優も滑舌良ければ演技も出来て声優兼任やれるし(´・ω・`) >>488
お客様に言うと切られちゃうからぁ(´・ω・`) >>484
仕事あるんだから払えばいいのに(´・ω・`) 声優は三割廃業になるらしいけど売れてない底辺ばかりだろうな(´・ω・`) YouTuberが調子乗って声優する未来も遠くない(´・ω・`) すくなかぼちゃって普通のかぼちゃより甘味が強いのが特徴って書いてあったのにあんまり甘くないこのかぼちゃ(´;ω;`)
嘘つき(´;ω;`) >>493
廃業して真面目に働いてって思う(´・ω・`)
兼業でもいいよ(´・ω・`) >>493
底辺にだってファンはいるんだぞ引退したら悲しい(´・ω・`) あたいオレンジチョコチーズケーキある!(´・ω・`)っ∇ 同人活動とか副業多いだろうしもろに影響受けそうだな(´・ω・`)
コミケみたいな同人販売会は縮小していくだろう >>499
どゆこと?(´・ω・`)
同人も利益出たら確定申告しますぜ?(´・ω・`) >>499
いいんじゃね(´・ω・`)
本来同人活動って金儲けのためのもんじゃねえしな 同人誌とか1割上乗せしたところで買う奴は買う(´・ω・`) 同人縮小はやだなぁ(´・ω・`)
あたいのエロ同人(´;ω;`) >>498
どんな味かぜんぜんそうぞうできない!(´・)ω(・`) >>498
まるでマスケのような設定込み入り具合(´・ω・`) 趣味といいながら必死で金儲けしようとする同人豚(´・ω・`) >>511
すごい!(´・ω・`)
ざっちゃんのこと見直しちゃった!(´・ω・`) >>511
やるね(´・ω・`)
あたいのかわりに入ってくれるとは(´・ω・`) 漫画家とかユーチューバーの身バレが楽しそうなくらいか(:3[__] クリエイティブなものじゃなく地域密着型小売店みたいなとこも廃業してくから物価にも影響するって言われてるの見た(´・ω・`) 反対派の矢面にやたらと声優が出てくるせいでよく知らんやつは声優が騒いでるだけとしか思ってないな(´・ω・`) 建設とか物流とか小売飲食も含まれるけど抗議するのも無駄だし廃業だろな(´・ω・`) 褒められたから明日も入浴します(´・ω・`)約束します 生理用品企業は女を救っている(´・ω・`)
使い捨てナプキンがあたいでも入手できるという点では現代日本良かった(´・ω・`) >>525
貧困で買えない人もいるんですよ!(´・ω・`) 社員をフリーランスにしていくみたいな企業なかった?(´・ω・`) >>521
一人親方みたいなとこは高齢だしこれを機に廃業するとこ多いらしくてめちゃくちゃ困るって見たか(´・ω・`) >>531
一人親方とかは厚生年金じゃないだろーし国民年金では食っていけないから生保申請増えそ〜ね(´・ω・`) >>533
(σ・ω・)三σ))Д´) ドスドス 下請けの下請けで安く使われるのにその人しか無理みたいな技術持ってたりするよね…(´・ω・`) >>535
ちぬまで働く覚悟だった高齢職人が生保に切り替わるかもってことじゃない?(´・ω・`) 無人販売とか農家の直売みたいなのも減るだろうね(´・ω・`)
老人面倒なこと言われるとやめたらいっかってなる人いるし(´・ω・`) 高齢職人やめられると困るから会社が負担することも多いっぽいね(´・ω・`) まあ10月からどうなるか始まってみないとあたいにはわかんないや(´・ω・`)
いろんなものが更に値上げするんだろーなーとしか ここまでやって海外ばらまきして税金下げない岸田無能すぎん?(´・ω・`) 実質イラストを大金で売ってるようなソシャゲの値段もあがるか維持できなくなってサ終するんだろな(´・ω・`) ウーバーとかは金持ちのパシりだから値上げしても困らないけど
配送関係とかの煽りで日用品とか宅配物とか値上げしまくりそうな予感(´・ω・`) えふご馬ゆめくろ刀アイドル系とかも打撃受けるのかしら(´・ω・`) 海外バラマキは日本への留学生の学費免除とかそういう無駄に無駄重ねるのが一番むかつく(´・ω・`)
外人優遇してもなんの利益になんねぇ(´・ω・`) >>547
ウーバーって海外資本じゃね?(´・ω・`)
Amazonと同じ(´・ω・`) >>549
日本国民の奨学金無料からはじめろって思うわ(´・ω・`)
生活費まであげてるんでしょ(´・ω・`) >>550
配達してる人達個人事業主だよ(´・ω・`) >>551
それクソやばいよね(´・ω・`)
政治家にたくさんのスパイでもいるんでしょうな(´・ω・`) >>549
帰国した時日本ゴイスー言わせるためかな?(´・ω・`) >>554
バラマキ外交ってスパイ行為なの!?(´・ω・`) ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています