【小説家になろう】女性限定雑談スレ91【ムーン】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
なろう、ムーン、ノクタ、ミッドナイトに限らずなんでも自由に雑談するスレです
女性限定ですが作者・読者が話題問わず自由に話しましょう
但し板のLRだけは守ってください
次スレは>>970がたててください
前スレ
【小説家になろう】女性限定雑談スレ89【ムーン】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1691383143/
【小説家になろう】女性限定雑談スレ90【ムーン】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1693896402/ 太陽は1秒で人類のこれまでの消費エネルギーを超えるらしい(´・ω・`)
太陽発電がもっと進化すればエネルギー問題解決ね(´・ω・`) >>159
大人のオス「クソっ、オスだってわかってるのにっ…なんでこんなに可愛く見えるんだ…!」
(´・ω・`) 大人のオス(俺の子を妊めよメスぅ!交尾交尾交尾交尾交尾交尾交尾交尾交尾…えっオス!?ふざけんな!!サヨナラ)
若いオス(ん?ダンスやめちゃうの?続き見せてよオジサン!格好良かったよ!続き!続き!続き!メスと交尾したいんだよぉ!)
(´・ω・`) >>161
使いこなせなくて地球滅ぼしそう(´・ω・`) >>163
そしてオスの二匹は幸せなキスをして終了…ってわけ(´・ω・`) まだpinkの不具合って続いてるの?(´・ω・`)人少ないおね(´・ω・`) 泥のmate使いだけどpink以外も書き込み凄く遅いよー二重投稿しちゃう人が出るのも分かる(´・ω・`) アフターゴッド早く更新して欲しいけどあの同人は内面の整理整頓・自己救済・自身を鼓舞したり慰めたり理解を求めたり反撃したり理想を描いてこうありたいと願ったり…
そういうのを表してる私小説に近いのかな?
他人を救いたかったみたいな事が前書きにあるけど内容は自問自答に見えるし
と思うとまぁ商業のほうは気長に待ちますよ…てなった(´・ω・`)
アフターゴッドもっと爆発的に流行ってほしいけど描かれてる友情がBL解釈されるのイヤだなーーーあれは友情に固執してるから切ないんじゃん!?と思うからあんまり流行ってほしくもない微妙な気持ち(´・ω・`)でも読んで 今日の学び
50年前から現在までバスの運賃箱には人毛が使われている(紙幣・小銭の仕分けブラシ)
(´・ω・`) >>172
どっから仕入れることになったのその情報:(´・ω・`): セブンの新商品クッキー食べてみたくて行ったけど田舎の店舗にはまだなかった(´・ω・`) どこのコンビニでもカボチャ系お菓子売ってて幸せ(´・ω・`) >>172
それどこかのお菊人形みたいに髪の部分伸びたりしないかい…(´・ω・`) >>174
昔は中国今はインド(´・ω・`)
>>175
のりものニュース(´・ω・`)っtopics.smt.docomo.ne.jp/article/trafficnews/trend/trafficnews-127487?fm=topics&fm_topics_id=a810b1d453c1c4683886d59495a57861 やっと健康診断申し込んだ(´・ω・`)
夏は暑いから〜とか先延ばして忘れてたら今年度分の期限もうすぐだった危なー(´・ω・`) 初対面であたいを罵ってきたキチガイが天才漫画家と持て囃されてるのモヤモヤする(´・ω・`) >>182
漫画家って性格破綻者多いイメージ
そして誰?(´・ω・`) 今天才なんて言われてる漫画家なんておる?(´・ω・`)
女性作家かしら(´・ω・`) 長編小説が読めなくなった(´・ω・`)
途中で飽きちゃって他の短めなの読んでしまう(´・ω・`) 20万字超える作品は読めない(´・ω・`)あんまり長すぎても話忘れちゃう 天才漫画家ってちょっとエキセントリックな純文ぽいマンガ描くイメージ(´・ω・`) 手塚治虫とか藤子・F・不二雄は今読んでも面白い(´・ω・`)
ネットもない時代にあんなのが描けるのはやっぱり天才だと思う(´・ω・`)
連載もの始めて読んでもらえてるけど読者さんは過去作ってあんまり読まない感じ?(´・ω・`)
どれも愛着あるから良かったら読んで下さい(´・ω・`) ミノタウロスの皿は怖かったけど忘れられない作品だったな(´・ω・`) 最近だとローゼンガーテン・サーガとかひたすら変態しかいないのに歴史の史実に沿ってて原作も作画も天才だなって思ったわ(´・ω・`) >>191
ミノタウロスが表題の短編集持ってるけど何度読んでもやっぱり背筋が寒くなる(´・ω・`) >>190
あたいは性癖ドンピシャの時に作者さんの過去作のあらすじ読んで性癖に合いそうなら過去作読むかな(´・ω・`)
なろうだと面白さで選ぶんだけどムーンだと性癖重視しちゃう(´・ω・`) 花ざかりの君たちへ名前は知ってたなぁ(´・ω・`) 漫画家が亡くなると売れてた頃に睡眠不足とか過労とかスタミナドリンクでのドーピングとかで無茶しすぎたんだじゃないかと怖くなる(´・ω・`)
絶対ちょっと年取ってからドッ体に負担来るだろと タレントの△△さんです!って紹介みて(´・ω・`)ふと思い出した
昔は
自分でwマルチタレントw名乗ってwwるwwwしかし実際は無芸wwwwwwwwww
みたいなアレだったよね(´・ω・`) 魔導物語新作楽しみだけど大元の会社から離れてるから大分変わりそう(´・ω・`) 戦国武将みたいに死ぬ時には辞世の句を言い残して死にたいと思って今から考えてるけど難しいわ(´・ω・`) 自分に戒名つけて戒名にかかる金を節約とか(´・ω・`) 戒名はひと目でオタクと分かる厨ニ風にしたい(´・ω・`) オタクとわかる厨二病にぴったりな長文の名前、でけすので見かけたんだけどあのサイト消えちゃったよね(´・ω・`) 今日得た知識(´・ω・`)
キョンシーとは業務名
道教では遺体を運ぶ時に遺体を立たせて運んだ
妖怪(?)キョンシーがピョンピョン跳ねるのも偶に浮いてるのも腕をまっすぐ前にならえしてるのも運搬されてる姿だから
(´・ω・`) >>205
そういえば映画の霊幻道士とかも一列に並んでぴょんぴょんしてたわ(´・ω・`) 子供の頃キョンシー流行ってて正月に従兄弟らとボードゲームやりまくったわ(´・ω・`) 今思えば中華版ゾンビ流行ってたんだな(´・ω・`) 子供の頃、仲間の子供キョンシーが爆散したことにぼろ泣きした(´・ω・`) ちびきょん ←可愛い
大人キョンシー ←強い怖い
(´・ω・`) 皿洗い理論
(1)高学歴高収入童貞が筆おろししてくれた風俗嬢水揚げして彼女の過去を洗うこと
(2)多くの恋愛をしてきた女性と結婚すると男は料理(=女の恋愛感情)にありつけず空っぽの皿を洗うだけになること
男女逆でも同じだろうに童貞ビッチの組み合わせだけ名前がつくのは謎(´・ω・`) >>212
処女厨に非処女の彼女できてそのまま結婚コース3人くらい知ってる(´・ω・`) >>212
高学歴高収入なら普通に彼女作ればよくない?(´・ω・`)
何でわざわざ風俗嬢水揚げするの?(´・ω・`) >>214
筆おろししてくれた人だから特別感あるんじゃないかな(´・ω・`)
また普段のコミュ力で普通の女相手にそこまで話したりできないんだと思う(´・ω・`) >>214
その辺の事情わかんない(´・ω・`)
韓国発祥で非モテ男への侮蔑的な意味合いだそうな(´・ω・`)
他の韓国発祥の類語
キムチ女…男に依存する自立できない女
味噌女…↑に加えて欧米好き虚栄心女(汚物)
醤油女…ケチ(しょっぱいから)
生姜女…生活力高い女(生姜=生+強)
2000年代から始まってTVとかでは自粛されてる差別的な用語らしぃ(´・ω・`)
ちなみに日本だと「醤油樽」は淫乱の隠語だって(´・ω・`) こんなに感じたのあなたが初めて…
と言うと傾向はあるが割と男は落ちる(´・ω・`) 実際女性をいかせられる男はどんくらいいるんだろうと思う(´・ω・`) >>218
好きな人とでもいったことない
ムーンの処女でも感じちゃうヒロイン羨ましく(´・ω・`) 枕をともにする度に寝込むヒロインふと思い出した(´・ω・`) >>220
クリはともかく中は開発しないといけないもんね(´・ω・`)あたいはおもちゃで開発した(´・ω・`) 実際にイクってどういう感じなんだろ(´・ω・`)
全く感覚が分からない(´・ω・`) >>223
きっと中イキ雑子姐さんが来て教えてくれる(´・ω・`)あたいも知りたい(´・ω・`)
いく〜って言ってみたいね(´・ω・`) いやあ!ああ壊れちゃういくう~!
って演技できるAV女優はマジ女優やと感心した
一回頭おかしくなるくらいいってみたいなあ(´・ω・`) わかった(´・ω・`)
本当はムーンヒロインもAV女優みたいにみんな演技なんじゃない?(´・ω・`) 家に帰ってお風呂入ってる時に仕事のやらかしに気づいたヲワタ(´・ω・`) >>226
オラオラヒーロー泣いちゃうやつじゃん(´・ω・`) >>229
明日朝イチで方々連絡確認します申し訳ない…(´・ω・`).;:…(´・ω...:.;::..(´・;::: .:.;: サラサラ.. 歴史秘話ヒストリアが二年前最終回だったの今知った(´・ω・`) 昨夜から左胸がズキズキして痛い(´;ω;`)
これって胸が大きくなる前兆かな?(´;ω;`) 湿疹でてたら帯状疱疹でほぼ確定(´・ω・`)
出てなかったらいろんな原因が考えられる
怖い病気のこともあれば、ブラが合ってないだけみたいなこともある(´・ω・`) >>235
湿疹って胸に?頭皮になら湿疹あるけど胸はまだ見てない(´;ω;`) >>237
胸は湿疹なかった(´;ω;`)
あとお腹の上の方と背中も痛いような気がするのと鼻血が鼻の中で固まってて熱は37.6℃(´;ω;`)
ブラは今日は胸が痛いからワイヤーのないスポブラで、昨夜はノーブラ(´;ω;`)
これってもしかして肋骨が痛いのかもと思い始めた(´;ω;`) >>238
気になるなら早めに病院行くといいよ(´・ω・`)
あたいもドキドキと痛みが続くからさっき行ってきた(´・ω・`)
詳細検査は別日になると思うしお金は出ていくけど何かあるなら早めの方がいいし取り急ぎの検査だけでも何もなければ気が楽になる(´・ω・`)
お大事にね たくさん症状あるね(´・ω・`)
大変そうだし、湿疹があったら皮膚科だったけど、ないなら明日内科で診てもらったらいいと思う(´・ω・`)
熱もあるならインフルとかかもしれない >>239
ありがとう〜これって何科に行ったらいいのかな?(´・ω・`)
あと痛みが和らぐ方法やっと見つけたよ!うつ伏せに寝て左胸を下にするとズキズキが治まった(´・ω・`)
圧迫するといいのかも?呼吸が苦しい体勢だけど左胸がずっとズキンズキンしてるよりマシだった(´・ω・`) >>240
内科かあ、高熱じゃないけどインフルの可能性あるかな?明日も痛かったら行ってみるありがとう(´・ω・`) >>242
内科医はどの科に行けばいいのかわからないって人の診察して適切な科に紹介するのも仕事のひとつだから迷ったら内科でいいと思うよー
近くに総合病院の総合内科があればそれもおすすめ(´・ω・`)
一応症状からどの科にいけばいいか判定してくれるサイトも貼っとくね
お大事に(´・ω・`)つ
https://www.fdma.go.jp/relocation/neuter/topics/filedList9_6/kyukyu_app/kyukyu_app_web/index.html 「恩讐の彼方に」
昔道徳の教科書で読んだ話久々に読み直して泣いたわ(´・ω・`)
あんな話書けるなんてすごい がるまにのセールでボイス12本も買ってしまったわ(´・ω・`)年末年始まで飽きなさそうw >>243
そうなんだ迷ったら内科で良いんだね(´・ω・`)
サイトもありがとう(´・ω・`)
ずっと左胸を下にして寝てたおかげで何もしなくても胸がズキズキしてたのが治まって、左胸の左側を押すと痛いだけになったよ(´・ω・`)
治って良かった(´・ω・`) >>247
わーいありがとう(*/🧃\*)ゴクゴク
風邪薬飲んできた(´・ω・`) 55年前の日本のドラマ白黒だった(´・ω・`)
登場人物は明治生まれの父親と昭和生まれの子供たち(´・ω・`)
今で言うと昭和生まれの父親と令和生まれの子供みたいな感覚なんだろか… >>250
その明治夫婦の会話
妻「折角旅行に来たのですから女の人を呼んだらどうなのケチくさい人ね」
夫「ふん!俺はお前に操立ててるんだ!女の人はこれからも呼びませんよ!」
妻「私が疲れるんですよ」
夫「妻は夫に尽くすものです」
妻「イヤです」
夫「妻は夫に尽くしなさい」
妻「はぁ〜」
なんか昔も今もあんまり変わんないのかなって思いました(´・ω・`) >>252
50-60位のオッサンで子沢山だった(´・ω・`)
絶倫なのかもしれない(´・ω・`) 戦前のドラマだったか映画だったか、都内で働く女性の設定で女優さんたちがお洒落で話し方が上品だったなぁ(´・ω・`) 殿、利息でござる
菅原家の思惑と逆にトントン拍子わろた(´・ω・`)
親子&兄弟のクサイエピはあたいには微妙だけど武士たちの心を打ったのがおもろ(´・ω・`)
てか浅野屋一家の自己犠牲ヤバいし可哀想すぎる(´・ω・`)ちぬ気かよ??
コクダヤ・両替商・大肝煎の演技微妙だったけど他は良かった(´・ω・`)
特に悪役カヤバ良かったアレが居なければこの映画ダメだったわ(´・ω・`) 江戸川乱歩の『人間椅子』を読んだ
乱歩あたまおかしいへんたい(褒め言葉)(´・ω・`) アメイジング・デジタル・サーカスの一話が面白かった(´・ω・`) ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています