犬ぞり雑談スレ ★6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ヤングジャンプ新連載野田サトル先生によるホッケー漫画『DOGSRED』ドッグスレッドのスレだよ!
同作者作品関連スレではありません
腐女子がキャラやアイスホッケーを愛でるスレですノマ厨立ち入り禁止
※前スレ
犬ぞり雑談スレ ★4
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1695219483/
犬ぞり雑談スレ ★5
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1697730178/ 前のスピナが人気取れへんで打ち切りなったのに主人公サイドのチームの負け試合から続いて敵校の掘り下げ始めるのは素人目に見ても悪手やろ
ゴの2巻でいきなり師団過去編入るみたいなもんやで
実写ゴカムやってる間は打ち切りにせえへん確約貰っとるんかもしれへんけど 現実では女子ホッケーのがオリンピック常連なんやっけ
ロウより先にオリンピック出場決めるハルナや! >>736
詳しい話するなら転校後にやって欲しいわ >>738
ハルナがロウの後追いでアイスホッケー始めるのカッコ悪いから
どうせやったら女子アイスホッケーでハルナ無双してロウより先にオリンピック出るぐらいやって欲しい
女子アイスホッケーはボディチェック禁止やけどな! 先週の殺意の波動に目覚めたハルナと今週の「ロウくん待って〜〜」ビタン!
がうまく繋がってないように見える ここからずっと鮫高の話し続けるなら悪手かなて思うけど来週までやるだけかもやし婆は気が早すぎやねん 震災の話回想で済まそうとするとそれはそれで怒る人が出てくるやろからなんともや思うで すこやったスケートまたやるハルナもええと思うし
スマイルジャパン入りするハルナもええと思うわいや やっと主人公がメイン舞台の高校に入学してアイスホッケー部入って話が本題に入ると思ってたんやが
2週休載明けで主人公と殆ど関係ない他校の話はズコーやったで >>748
南部弁かわええよな
津軽弁とは違った良さがあるで インターハイの決勝会場で慶一がケンゴ君!て声掛けたのだけやと思う 1話で源間弟が賢吾くん!言うてるのと試合中の甲斐選手という実況で
一応フルネームは出てる・・・けどまだ源間兄弟とはなんとなく仲良しらしいくらいの描写やね ケンゴ君がロウの滑りを近くで見たい言うて慶一がチッてなるのや
ロウのアシストをヨーシヨシヨシするケンゴ君がはよ見たいんや またピザネタはやってくれるやろか
あれだけ異様に覚えてるねん スピナでは自主練の方法を土肥が教えてくれたやが
ドグスレでは爺ちゃんが教えてくれるんやろか 選手名鑑みたいな感じで生年月日とかすこな食べ物とか出してくれたら嬉しいで 身長と体重知りたいで
源間兄とケンゴ君の身長差謎なんや その辺はおいおい出して来るやろ
ゴでキャラ商売のコツが掴んだから わいは常の身長も気になるで
ゴーリーとして背が高くないのかアイスホッケー選手として背が高くないのか一般的に背が高くないのかどれやねん まるにゃんは尾のイマゲもゼロではないねんけど
牛熊コンビより小さく見えたからゴーリーだけやのうてホッケー選手の中でもあんま大きくないイマゲあるは 4話のずらっと並んでる狼之神見ると源間兄>ケンゴくんなのと、常にゃんがケンゴくんの頭半分くらい小さいことがわかる スピナでケンゴ君は源間兄より1学年上やったから「ケンゴ君」呼びで普通やったが
ドグスレで同学年になっても君付けで呼ぶんやろか
今のところ源間兄から名前呼ばれたことあらへんかったよなケンゴ君 わいはやっぱケンゴくん呼びがすこやけど
源間兄は同級生にくん付けするタイプやなさそうやねん 子供の頃からの癖なんちゃう?弟と親がケンゴくん言うてたから
自分も呼んでたみたいな
ドグスレでは三兄弟?の幼少期のエピソード追加待ってるで 他の作品と同じペースなら来年の1月発売やないかって話だけど
サトルの加筆癖がどれだけ炸裂するかによるな スピナ読んどらん爺婆はキャラの掘り下げについていけてるんやろか 主人公辛うじて掘り下げた段階で他校のエピソードや
スピナ読んでても困惑しかないで スピナのキャラが頭に入ってくるまでの難しさに比べたら
ドはここでロウハルナをあそこまで描いたら十分やろと思ってまう草 スピナの「ハルナの分も背負っていく」がほんま身勝手で嫌やったから
人に背負わせても人の分まで背負っても幸せにならんって方に行って良かったで
でもハルナに相談せずに母さんに自分かハルナか選んでって言って自分が選ばれたら
ハルナの分まで頑張るのしんどい!言うのはハルナにしてみれば勝手なこと言うな!やろな ハルナのほうが俺よりフィギュアすこやから言うてる時点でロウは自分はフィギュア辞めてハルナがフィギュア続けて
マッマはハルナ1人に注力して俺は自由になってみんなハッピーのつもりやったんやろな
せやけどハルナにしてみたら自分はフィギュア辞めたくないのに辞めさせられて
選ばれたロウはフィギュア楽しくねーし辞めたくて暴れました2人とも新しい好きなこと探そうぜはふざけんなテメー死ねなるのも分かるは
ハルナがフィギュアに戻れたら一番ええんやろけどなあ ハルナにロウと同じくらいの才能があったとしても
男子と女子なら男子を選ぶのは当然やねん競技人口が全然違う
自分は辞めたいからハルナに続けさせてやってくれて言わなあかんかったけど
そしたら物語が始まらんしな
杉が「金が必要やから働こう」って思ったらゴールデンカムイ・完なのと同じで 一家の主でコーチと振付師と衣装作りとみんなマッマ
ロウはマッマもだいすこで睡眠時間削って頑張ってる姿見ると
どうしてもマッマ寄りの頭になってしまったと思うで フィギュアよりマイナーで選手人口少なくて団体戦のアイスホッケーなら更にオリンピック選手になれる率は高くなるな まあハルナはブチ切れて当然の立場やと思うやけどね
最低母子3人で話し合うべきやったのにロウは結果余計小狡いやり方した >>778
ハルナはシニア行けるほど才能ないから…
プロ転向もその程度やと厳しいと思う >>783
ハルナがシニアに行けるほど才能無いって描写はスピナにあったん? >>780
ハルナの方がすこやと伝えた上でママが選んでとしか言えんかったのも分かるねん小学生なら尚更や
わいはロウもハルナもどっちも可哀想や思うで
現実フィギュアは金と親のサポート必須やからな >>784
ハルナに才能ないってことにしたがっとるの前からおるけど特に無いで
ロウと比べたらロウの方が才能あるて話はマッマがしてたけどドグスレで消されとるし
同い年のワカミちゃんがハルナのフィギュアの雑誌記事持ってたりこんなに綺麗に滑れる子がおるなんてって言うとるからハルナも才能あった設定や >>786
サンババや
同じ内容を何度も見かけたからわいの読んでないスピナの設定かと思った あったらジュニア時代からファンも多くてカンパなりで今も続けてるけどないからそれが答えやと思う ワカミちゃんはフィギュアやりたかったけど誕プレにもらったのがスピードスケートの靴なんよな
多分あの恵体なら親もそうで
娘もどうせ体が大きくなりすぎてフィギュアやめることになると見込んだんかもしれんけど可哀想やった ハルナも本田真凜&望結&紗来程度に知名度と実力あったらなあ
まあそのレベルでもメダルは正直無理やが >>786
フィギュア雑誌に取り上げられるくらい才能あったんならもったいなかったな >>789
ワカミちゃん親御さんも選手やったからな
こっちは結果本人がすこになったからええけど 漫画は後になって読む人もおるから今現在の現実の情報を皆がわかってる体でやると
読んだ時期によってはイミフになるんよな あえて重箱の隅をつつくなら小さいワカミちゃんふくよかやったから
フィギュアやりたい言うの口先なんやと親に思われたかもしれんけど >>788
ロウもカンパもろてないから才能無かったんよな ハルナの才能は分からんけど
ファンのカンパなんてたかが知れてんのや
それこそスポンサーとかパトロンレベルやないと意味ないで >>791
カンパもしてもらえへんのが答えなんやろ? 体格の出来上がってへん小学生時代に才能で選ぶのがまず間違ってんねん
浅田姉妹かて小さい頃は舞の方が才能あるて言われてたけど最終的には麻央の方が伸びたんや >>801
世選1位やともう世間に見つかっとる選手やからな >>801
全日本でトップやと世界選手権でもメダルクラスやで >>802
結局親が死ぬまで世界大会に出るような成績出してなかったんやろなあ 世界選手権出るて19歳までの選手らとあの少ない枠争わないといかんのに
13歳からのたった2年間で出れんくて成績残せてへんはフィギュア素人のわいですら何言っとんのや思うで
誕生日によってはもう1回分枠減るやろし リアルやとロウの同世代のフィギュアの選手て羽生結弦辺りなんよな もっと何年も前に辞めさせられとるハルナをシニアに行けへん選手や言うといてえ?
どうせロウは高校時代には身長180cm近くまで伸びてまうからジュニア止まりの選手やで ロウがでかくなること知らんまま死んだからな
せやから体の出来上がってない小学生時代に才能見極めるなんて不可能なんよ プロにしたかったんやったらそら男子の方が後々仕事になるのはそう 言うて子供にフィギュアスケートの道に行かせられる家は裕福な一握りやで 毒親に震災に楽しめん漫画なってもうた
にじやれんわ 毒親はまだしも震災は部活物の範疇超えとる
鮫校を狼校並みにメインに描くんか?と思うけどキャラデザが… 兜森くんってオルタネイトキャプテンやったから3年生なんかと思ってたけどゴノヘくんと一緒やから2年生なんやな
キリブチとゴノヘ以外はモブの顔やと思うねんけど 描きたいことがたくさんあるのは分かるけど連載初期から手を広げすぎてると思う こんなん言うたらアレやけど震災絡めるの小賢しい思ってしまったで
一部の層が話題にするやろし 犬赤っていう作品に未だ馴染めないうちから過去や因縁が多すぎて
誰と誰の間にはどういう因縁があって誰がどういう過去設定持ってるのか
毎週さらっと読んでるだけの読者にはよく分からなくなってそうや 前の話どんなんやっけ?って読み返そうにも無料公開期間終わってるんよな ロウの顔の傷今回サラッと出てたけどスピナだと何かエピソードとかあったん 犬でもまだ傷の由来出てきてないよなと思ったけどママの事故と関係あるんやっけ?
真面目に読んでなくてすまん >>829
マッマが居眠り運転で電信柱に追突して死んだとき
助手席におったロウも怪我をした設定やけどモブが口頭で説明してるだけやから
ライトに読んでる人は覚えてなくてもしょうがない >>832
748円って高いな
分厚くして全1巻ー完ー なんか >>831
教えてくれてありがとやで
そういえば第1話?でロウのファンの子たちが出てきて色んなこと説明してたなあ
描写を省いてテンポ良くするためのモブ説明だったんやろうけど印象に残ってなかったは 冗談やろうけども1巻打ち切りはさすがにないやろ草
それにしてもヤンジャンの単行本にしては高いから分厚いんかな ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています