犬ぞり雑談スレ ★7(方言あり)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
年齢変わらん宇尾がそのままの顔で出とるから谷だけ若くなってるてのもないやろし 門尾はまんま若くなっただけやけど宇は前に一瞬出た髪型から変わったから宇まんまソックリには見えへんで
でかくもなったから何か勇にも似とる 源間弟ほんま犬みたいでかわええ
ケンゴきゅんの狼之神でやっとお前ら兄弟と一緒にホッケー出来て嬉しいよがフラグやな
浩一お前ケンゴきゅん置いていってまうんか 尾はそのままやし門ももはや若いんかどうかも分からんくらい門になってきとるな 3年常にゃんもコウロ先輩もチビやん
2年はみんなデカそう
アサヒくんは3年? 150cm無いくらい 土肥くん(ドチビ)
160cm台 紅露先輩(ガッチビの系譜)
170cm台 小杉冨士常丸(日本人男子平均身長やけど高身長向きのGKやと小さい)
180cm付近 ロウや源間弟ら他スケーター185cm〜 源間兄ケンゴくん(高身長組)
見た感じこんなイメージや アズミンまだ1年生なせいかそんなに大きく無さそうやな あさひくん坊主やったのに髪伸ばしおって
剃るための前ふりなんか? 髪型がシャレオツ過ぎて落ち着かないんよ
菊おじリスペクト感 菊おじの髪型して後輩門と同級生尾
ワクワクしてきた 一休さんすこやけどいきなし坊主になったら誰こいつ!?てなる新規読者もいるかもやから消えたんもまあしゃーない思うは おんもで見かけたんやがここにサトルのインタがあったで
http://www.shinanobook.com/genre/book/1001
ビューワー入れないと読めないんでわいはDLして読んだんやが
アイスホッケーに対する執着がなるほどなあってなったは
サトルはGKがすこなんやね >>154
サンババやで
サトルが自身のキャリアをここまで詳細に話しとるの初めて見たで
ほんまアイスホッケーに人生をかけて執着しとるんやね 源間弟は基本「前から見てツバ無し帽子キャラ」で統一するんかな
考えてみたらスピナでニット帽・一休さん・長め黒髪頭と
顔のパーツに目立つ特徴無いのにスピナでは頭部の変遷目まぐるしかったで サトルGK好きはそりゃそうやろねっていう納得のメンツやな GKは得点出来ず先制されたら自力で形勢逆転出来ないポジやろ
サトルが苦悩顔を描きたい顔を配置しとるんもあんかな >>157
特徴はあった方が読者には一目でわかりやすいからそうするんやろな >>154
他所のドッスレで連載始まる前か始まった頃に
この号の選手名鑑に載っとる爺がインタの話してくれたの思い出したは
電子版あったんやなサンバや 生徒に水飲まさないなんてありえへんとよく言われてたやが
取材で現役選手がそういう部活やったと言うてたんやな ちょっと前まで非科学的な根性論でやってたのは事実ではあるは サトルの好きな変わり者ゴーリーとそのパートナーやろ 変わり者って月より鯉やし谷よりマッやろ
てかドグスレに当てはめるの無意味やろアホか
ナチュラルに鯉をオマケ扱いしてて草 >>158
源間兄アズミンは元より
五戸くんとかまるにゃんと新規ゴーリーもそれぞれ種類の違うサトルの癖が詰め込まれとるよな
他校のゴーリーキャラもどんなんが来るんか楽しみや 杉とリパ
尾と勇
月と鯉
谷とマッ
対比してるんやろなと思ってたけど分かりやすくゴーリー草 ゴーリーのメンツまるにゃんがおがにゃんなのは分かるんやけどほんまに源間兄が杉、安海が谷、ゴノヘが月なんやな めちゃくちゃで草
尾はまんま常やけど他ちゃうやん
そもそも変わり者が月や谷より鯉とマッやろ
この説公式みたいに広めようとしてんの誰婆? サトルの中で杉はアイスホッケーならfwやで
鯉と月もサッカーならfwとdfやし
この論に当て嵌めるなら尾=常の尾しかないと思うけど 百歩譲ってGK好きだから源間兄アズミン常が好き→ゴでそっくりな杉谷尾を気に入ってる論は分かるねん
兄とアズミン好きやったからゴでも杉谷出したんやろし尾好きやから新ゴーリーを常にしたんやろ
サトルのインタでは変わってるとこや孤独なとこがあってGKが好きって話しかしとらんのに対比してるキャラは〜て言い出すのがほんまにわからん
なんで突然対比なん?
月をどっから出して来てねじ込んだんかはもっと分からん
顔そっくりキャラやないしどっちかいうと有やん 対比いらんと言うかゴーリーは光みたいなんが無くても孤高でやっていかなあかんポジやないのかな
ええFWがおるから精神的に救われるってポジやないよな
通知表で孤独で孤高とサトルが表現した尾と尾顔そっくりの常がゴーリーなのはまあ繋がるけど ちょっとびっくりしたで
絶許ってリパとモブ上がりの月に個性的属性付けたいんか
自分が没個性寄りでそれに似たキャラすこっとるっぽいのにそのキャラに自分のコンプとなっとる部分の改善点盛るんかよ受ける アイスホッケーのゴーリーは野球で言うならピッチャーみたいなそのスポーツの花形ポジションやっちゅう解説読んだら分かるやろ
ピッチャーは自分で得点取れへんから闇のポジションや言う馬鹿はおらんねん あえて言えば源間兄にとっての光と言えるキャラは若林監督やないの
ゴーリーの光は自分を伸ばしてくれる先達になるけど 光とかくさ
ほんまこのジャンルのアホって脳死で光か闇に分ける考察しかできへんのやな
そんなだから人消えるの早いんやろ >>184
杉も公式だとアイスホッケーのポジFWや
そもそも源間兄と杉の中身似てなさすぎやろ
鯉のこと月のオマケにしたい勢力多すぎてうんざりするは
サトルからの寵愛と推しカプの妄想考察を公式化したいからって無理矢理分けなくてええねん… >>188
ゴーリーとは
ゴールを守る人です。 他のスポーツでは「ゴールキーパー」「キーパー」という呼び方が一般的 五戸が月とするとそばに鯉ジェネリックおらんけどええの?
祝福の世界では月に鯉は必要無いことになるやで >>193
ゴーリーは前しか向かない
スピナ
ドグスレ
ぜーんぶゴーリー=ピッチャー扱いやで サトルゴーリーすこったりスナイパーすこったり1人孤独に黙々とやり遂げる男がすこなんやなあ 今週初セリフやで
はよ走れ1年みたいなん言ってるのアサヒくんやろ 水を飲ませてもらえん部活やったっていうのも2011年のインタやったから言えたことよな スピナとドの設定2011年やしな
ロウはどっちも水飲ませんのおかしい!て反応はしとる
途中からロウは二瓶が生徒の体調をしっかりチェックしとるのに気付いて
ほんまにやばそうな生徒には水飲ませてるシーンはあるで 5ちゃんのドスレに書き込めへん
過疎ってるけど規制されてる人わい以外にも多いんちゃうか ドの紅露パイセンは荒んだ過去想像できんは
殴り愛大すこなミニガンソクやったんかな バレ爺きたで
「ドッグスレッド」
ゴールデカムイでパロったあのシーンはこっちでもカットされなかった!
水分不足で頭がおかしくなった〇〇くっそ笑った。
1年、ええ子ばかりや。 水飲ません指導そんままなんやな昭和か
スピナでやってゴでもやったギャグやと凄い力だ!って奴やろか 選手の怪我に気付いてすぐ下げたりしてたし厳しいけど優秀なんかと思ってた
水飲ませんのは当時のサトルの感覚やとそういうもんやったんかなって
せやから今はサトルアップデートされとるし変更するやろかと ロウがキャプテンになって指導方法時代に合わせて変える方向なったらええなあ
二瓶の言う事聞かん奴の方がキャプテンなるジンクスあるんやろ アイスホッケー選手から取材した高校時代の部活話そんままやろしババア水も続投やろ >>221
スピナ当時から水飲ませへんのおかしい扱いやったやん
描いてあるもん=作者が賛同しとるて考えは短絡的過ぎやねん >>223
なんか水飲んだ者がキャプテンになるんやっけ? >>224
せっかく取材したんやったらそこは端折らなさそうや 水分不足で頭がおかしくなった〇〇は小杉やろか?
それともゲロうがいの源間弟?
口では水飲ません言うてるが二瓶はしっかり生徒達観察してやばかったら水飲ませとる
実話ですってエクスキューズもあるが過酷を超えて危険イメージ強いやな 婆からすると水飲ませないなんて?!てなるけども爺が見たら笑い飛ばせるギャグなんかな ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています