日本語外人にはクソ難しいらしいよ;;

最も習得が簡単な言語がカテゴリー1で、イタリア語やスペイン語など、9言語。習得に24〜30週間、600時間が目安です。

カテゴリー2として、ドイツ語やインドネシア語、スワヒリ語など、5言語。習得には36週間、900時間が目安になります。このカテゴリーまでは、約1年以内で習得できる比較的簡単な言語にカテゴライズされています。

英語の言語的な系統は「インド・ヨーロッパ語族、ゲルマン語派、西ゲルマン語群」。英語はヨーロッパの言語と似通っていることが上記の地図からもわかりますね。

それとは反対の難易度を示しているのが、カテゴリー5+。唯一、日本語だけがこのカテゴリーに分類されました。世界唯一のアメリカ国務省お墨付き、最強難易度言語となりました。