なんでも雑談スレ@乙女2837
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
どんぐり集めなきゃ
∧,,∧
(・ω・) /三ヽ
Θ⊂ヽ/ /.⌒ |
(__)_人_ノ
女向ゲー一般から派生したなんでも雑談スレです
雑談以外にもホモエロ実況ヲチ同人話がしたい方はこちらへ
次スレは>>900が立てること
※前スレ
なんでも雑談スレ@乙女2836
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1701596179/ >>241
あの後日本でコンサートしたらガラガラだったんだっけ(´・ω・`) >>257
ステージ演出で会場に大玉送りをしたら人が居なくて玉が転がって行ったらしいよ(´・ω・`) >>251
Web初作品のアニメ化増えてきたけどピンキリなのね(´・ω・`) 福祉は下手くそだけど前期に比べてかなりマシになった…(´・ω・`) 何しても棒な感じの俳優ってなんなんだろな(´・ω・`) 漫画だとシンプルに「お母様を京都に帰らせてあげて」って話だったような(´・ω・`)
なんかややこしくしてるね(´・ω・`) 百合だと思うと男装のほうの魅力がなさすぎて(´・ω・`) 雑子ポケモンどのシリーズが一番好き?(´・ω・`)
あたい金銀(´・ω・`) あたいも金銀\( 'ω')/
金銀はカントーまで行けるのいいよね!\( 'ω')/ はじめてやったポケモンが1番印象深い(´・ω・`) 仕事嫌になって職場近くの居酒屋で一人酒してしまった\( 'ω')/
地元駅で牛丼もいけそうな気がする\( 'ω')/ >>296
チェーン店って店によって味違うよね(´・ω・`) これよしのぶが無能で徳川が滅ぶって話なの?(´・ω・`) この角煮はきょうの料理に出てる日本料理家の人が作ったのかな(´・ω・`)グー いちゃいちゃもなく無能もむかつくのでテンションがあがらぬヾ(⌒(_'ω' )_ >>310
このあともうイチャイチャはないので…(´・ω・`) >>309
しかし画面に色がないやつね(´・ω・`) そして初めての相棒はヒトカゲでした\( 'ω')/ 大政奉還のお手柄は実は家持のほうでしたってことになるの(´・ω・`) 最初のポケモンて白黒じゃなかったっけ(´・ω・`) >>322
黒木だったよな(´・ω・`)
まあ話の内容からしてこれが黒木みたいだけど この大奥は死ぬ話になると急に具合が悪くなりすぐ死ぬ(´・ω・`) >>315
ハヤトの方が好き(´・ω・`)
一番は四天王のイツキ(´・ω・`) もしかしてたきやまとてんしょういんは画面イケメン補充要員なのヾ(⌒(_'ω' )_ >>317
リザードンかっこいいもんな\( 'ω')人(*´・ω・`*) >>333
━━╋⊂(´・ω・`)彡 スパッ\( 'ω' /人/・ω・`*) 慶喜本当に無能な悪役のまま終わりそうで草(´・ω・`) >>343
このドラマではそうだねえ(´・ω・`) あたいの板チョコアイスにプリン味が(´・ω・`)
板チョコ台無し_(:3」∠)_ 波動っぽい気配だけど今トイレ行ってもなんかすんなりいかなそうな気配も漂ってる_(:3」∠)_ 元々ネオロマは女性攻略対象文化あったかは私は香坂さん良いと思った
けど同じ扱いを全員にすればよかったはほんとそれ
香坂さんが単独イベトップならよかったのに
男性同士の絡みもコルダシリーズで描いてきた青春、友情の範囲だと思った
まあここは個人差あるのはしょうがないよね
上でも言われてたけど面白かった一部のストーリーが最後に簡単に優勝でズッコケたのが残念だった
あそこから熱は落ちたかな… ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています