0113翔 ◆Lwe.MJgZ6I
2024/01/16(火) 21:04:29.95質問ということで俺なりの客観ですが、真剣に答えます。
あのままちゃんと議論を続け、
削除判断の通例や削除リーダーの裁定を覆せるぐらいの削除理由を
皆を納得させるぐらいの説明する、
もしくは、説明できないなら自分の削除判断の誤りを認め、
謝罪なりその誤判断を改善するための活動内容を表明する。
それができてたなら普通に【剥奪】という結果に繋がる可能性は無かったでしょう。
あくまで可能性ですが、剥奪の道を辿ってたのは事実です。
何故なら結果的に後々、薫★さんという人以外が削除権限を持てなくなることになるわけですが、
俺がなぜ、剥奪の道を辿ってたと確信できる理由は
削除議論を放棄し、削除作業してた事実があるからです。
これをやった削除人が過去にアカウント停止になった実績があるので、
同じ行動をしたサクライロさんだけ特別扱いは無いっていうのが俺の客観的判断になります。