運営に詳しくない事を露呈させた。
その結果【自治】に興味を持ち知識を得た人達が増えた。
手法は違えど【想定した通りの結果】が残った。
どんな【種(=案件)】なら【参加】し易いかと【思考】すれば解るよ。
他の誰でも無く【俺(=最古参)】だもの。
仕方ないなぁ…。
時系列で追えと云ってるよね?
【ソース】を求めるのは【(知識を)持つもの持たぬもの】を振り分ける
【判断材料】にしてるだけで【ソース】が欲しい訳じゃない。
既に【読んでいた】俺と【同ソース】ならば…
【知識(=運営板)ある人】だと認識する。
翔さんと【ソース】の使い方が違うのだよ。
【何を以て何を得る】かは…人其々で…其れを否定する事は出来ないでしょ?
間違いを認めないというが…ここまで書いて貰っても理解出来ないなら。
板新設時から…追える酉は俺にしか使えない…。
最古参だからという言葉ひとつ取っても…
何を【その時】に指した【本意】なのかを…
考えないから【辿り着けない】と云ってる訳。
【ゲスパー】しか出来ない人なんだなぁとしか。
つい最近【秀次】という輩が現れた訳ではなく。
【本意】を知る必要は無いとレスるのならば…
【(生民みたいな思考)の】翔さんに…
俺からマトモな書き込みして貰えると思うなよと。
只の【重複】処理で助言したとしても…
浅はかな【関わりかた】したと【ホンの少し】でも…
思い当たる節があるのならば……。
俺は【矛盾】する人。
理由があるし【その事についても】書き込みしても良いよ?
サクライロ氏を小馬鹿にするのは如何かな…。