なんでも雑談スレ@乙女2917
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
`_∧,,∧__ ドーン
(_( ・ω・)_( −==❤
/ つノ
し―J
γ"⌒ヽ,
.んヘ/V'ヘy
ピョン ピョン ( ´・ω・.)
(ノ'ヘ/V'ヘ'|)
γ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ ヽ__ノ
女向ゲー一般から派生したなんでも雑談スレです
雑談以外にもホモエロ実況ヲチ同人話がしたい方はこちらへ
次スレは>>900が立てること
※前スレ
なんでも雑談スレ@乙女2916
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1708955791/ ガラガラのレイトショーで観るのが一番(´・ω・`) >>165
やっぱ一回一回違うしね(´・ω・`)
演目によっては日替わり多いのとかあるし(´・ω・`) >>216
トイレに行けない時はあらかじめ水分摂らないようにする(´・ω・`)
国内で飛行機移動するとかなら4時間くらいは平気(´・ω・`) IMAXの重低音でいい感じに膀胱刺激されておしっこしたくなるよね(´・ω・`) >>223
タンスウィスウィルブスだっけ異様な長時間の映画(´・ω・`) >>230
あたい水分取らないと頭痛くなるからそれできない(´・ω・`) こうやって雑子達見てると映画を集中して見るのにも体力がいるんだなという学びがある(´・ω・`)
ババアになってからでいい趣味なんてないんだな(´・ω・`) >>241
集中力あるババアになりたいなぁ(´・ω・`) >>240
観たいと思ってたやつだ(´・ω・`)
アマプラにあるかな 映画館だとトイレ問題もそうだけど出てる役者を見てあれ?この人見たことあるけど名前が出て来ない!誰だっけ?問題も解消出来ない(:3[__] >>241
気力体力あるうちにやりたいコトやるのがいちばん(´・ω・`) >>245
佇んでるあたいに刺さる_(:3」∠)_ >>244
余計なことに気を取られないで物語に集中して(´・ω・`) もう映画館ガラガラが基本なんだし高齢化進んでるしネカフェの椅子なし個室みたいな席にしてほしい(´・ω・`)
板張りになってて横になりたい人はマットレスセットを映画館でレンタルか購入すんの(´・ω・`)
そんではめ殺し窓から映画見る(´・ω・`)
そしたら映画館いく(´・ω・`) >>250
せめて正面はオープン仕様にして(´;ω;`) >>250
改装代も払って(´・ω・`)
てか新宿のTOHOに行けば(´・ω・`) プレミアシートもっと増やしていいと思う(:3[__] >>254
アイデア出しただけで改装代請求(´・ω・`)映画館は廃れるね >>254
新宿のTOHOってそんななの?(´・ω・`) どのくらいの料金設定でペイできるかな(´・ω・`) >>259
高級個室がいっぱいある(´・ω・`)高いが >>250
カップルは同じ部屋に入れる?(´・ω・`) >>257
アイデアだったのへーふーん(´・σω・`)σ⌒・ >>256
開閉仕様だとアホが物を落としたりするから(´・ω・`)
音は各部屋スピーカーつけるか壁を金属にして穴開けてメッシュにするしかないね(´・ω・`) ピカデリーの三万のプラチナルームです見ればいいのに(´・ω・`)
https://i.imgur.com/Prmsuji.jpg 田舎だと昔ドライブシアター?とかいうのがあった(´・ω・`)
今もあるのかもしれないが(´・ω・`) >>266
(σ・ω・)三σ))Д´) ドスドス >>267
ごめん新宿ピカデリーだった(´・ω・`)2人で3万 >>274
(´・ω・`⊂彡☆))Д´) パーン >>273
いいお値段!(´・ω・`)
でもデートならこんくらいのとこ行きたいわね(´・ω・`) >>271
ググったらドライブシアターまだあるっぽい(´・ω・`) >>270
こんなのやだ(´・ω・`)
ネカフェタイプがいい(´・ω・`) >>277
車の中で見れるやつ?あれいいよね(´・ω・`) >>278
そんなに寝転がりたいの(´・ω・`)
てかネカフェでいいやん(´・ω・`) >>278
は!?(´・ω・`)
プラチナルーム専用ラウンジ使えるしウェルカムドリンクとスイーツまで貰えるのに(´・ω・`)
トイレまで一般客と別なのに!(´・ω・`) >>277
家族連れとかならあれいいよねえ(´・ω・`)ガキが騒いでも昔問題 ヴーヴクリコとか置いてるし特別な日のためって感じする(´・ω・`) >>279
そうそう(´・ω・`)
繊細さんだと前の車が気になるかもだけど投影工夫してあまり視界に前の車が入らないようにしてるところもあると聞いたような(´・ω・`) >>287
座ってるのも疲れるからね(:3[__] >>290
普通の映画館も最近最前列はほぼ寝転がりタイプの椅子だよね(´・ω・`) >>270
そんなに疲れるならもう家で配信でみよ?(´・ω・`) >>290
あたいこの席なら絶対爆睡する自信ある(´;ω;`) >>270
何かもう家にスクリーンつけて見れば良い気がしてきた(´・ω・`) >>291
でもまあ3人に1人が高齢者時代来る前に対策しないと映画館ほんとに潰れるんじゃない(´・ω・`) >>302
プラネタリウムで爆睡(´;ω;`)した >>304
高齢者対策って結局富裕層合わせの料金になっちゃうのが難しいところ(´・ω・`) >>308
ストレッチャーで運んでもらえ(´・ω・`) >>290
3番目の寝転がれる席上にプライバシー保護布かなんか被さってれば理想に近い(´・ω・`) >>309
それで良いんでない(´・ω・`)
映画館は高級ってイメージになれば上映中うるさい客消える(´・ω・`) >>305
おまえ詳しい!(´・ω・`)
いいなあ行ってみたいなあ(´・ω・`) >>311
最前列で席上に布(´・ω・`)
自分からも見れないけど寝に行くの:(´・ω・`): >>313
ちなみにオペラの上階の席みたいな立場だから没入感優先ならおすすめしない(´・ω・`) ど真ん中で観たいならプラチナシートの方が良いみたいね(´・ω・`) ぶっちゃけ一番いいスクリーンで映画見たいなら大阪か池袋のめっちゃ大きいIMAXがいいよ(´・ω・`) ぶっちゃけ一番いいスクリーンで映画見たいなら大阪か池袋のめっちゃ大きいIMAXがいいよ(´・ω・`) ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています