犬ぞり雑談スレ ★8(方言あり)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ヤングジャンプの野田サトル『DOGSRED』ドッグスレッドの腐女子用雑談スレです
次スレは>>950が立ててください
※前スレ
犬ぞり雑談スレ ★7(方言あり)
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1700484532/ 言うてバックボーンちゃうんやから一緒にしてもな
顔が似たような感じになったのも性格が起因してへんかったし 常丸失点の時に源間兄が予想外そうな驚いた顔してたから源間兄は常丸の実力にそれなりリスペクトあると思うねん
源間兄は常丸相手しとらんって感じでもないと思うで
常丸にしたら正ゴーリーの座奪い合うライバルやけど源間兄にしたら同じゴールを守る仲間なんちゃうかな サトルも常とアズミンのやり合いのシーン尾と谷のお前鶴のスパイかてやり取りイメージして描いとるやろ 源間兄の転校の契機になるのは相手チームに大量失点してまう事やから
常丸が本調子やったらこんな無様な負け方せんかったみたいな空気になりそう >>101
尾はバレー部やからね
顔は同じでもサトルの中で差別化しとる >>107
作劇上そういう方向性にするんやろけどさあ
それって監督の失態やない? 去年のインターハイの常丸交代は失点が理由やなくて負傷が理由の交代やから
何も怪我してへん源間兄の失点は選手交代の理由にならんのやないの なんにせよゴーリー同士の確執ありそうでわいはわくわくや >>110
監督の信条は分からんが怪我してなくても大量失点したら交代は普通にあんで
理由は疲労とか弱点見抜かれたとか色々やが >>113
今はまだそこまで話が進んでへんからそれこそ普通にあるとか言われてもやで
夏の選抜で源間兄が弱点見抜かれて負けるのはもうインターハイの時点で前振りしてるから
交代せんかった理由が何になるかは妄想するしかなくなる
五戸が怪我してなくて源間兄の失点一発で敗北確定かもやな >>114
言い方が悪かったかもやけど普通に交代てのはあくまでも一般的な話や
その上で二瓶の信条とか考えは分からんから婆の言う通り妄想するしかないてのはそやな 婆たちー
2巻のジオラマアクスタプレゼントの応募締め切り明日の消印までやでー あの手の応募ハガキ何か目立たせたり感想とか書いたほうがええんやろかと思いながら毎回必要事項だけ書いて送ってまう ロウT青の応募も今日までやったか
わいはいつもギリギリ婆 ヤンジャン新連載ラッシュらしいけどドグスレは打ち切りライン超えとるやろか心配してまう 最初からちゃんと最後までやらせてもらう予定やないかね 人気が無ければ2巻で打ち切りかもとサトルがインタで言っとるから最後までは確約はされとらんな
でもゴの二十分の一の部数でもヤンジャンの打ち切りラインよりは上らしいし
ゴのメディア展開が続いとるうちは宣伝枠も兼ねて連載は続くやろと思っとる どうなんですかって聞くのかわええな
そんでお付き合いをしていたって言われた後のおーって顔よ 初日の練習はこれで終わりやね
やめてまう新入生おるんやろか ロウの母親ってスピナでも監督と付き合ってたんか?
ちょっときもいの分かる バテれば雑になるのとこの紅露キャプテンの顔なんかじわじわくるで 敵の敵は味方とはちょっとちゃうけど富士きゅんとまるにゃん組まんやろか パパの顔知らないのか
双子ができて男が逃げて爺ちゃんと揉める→実家勘当て線を妄想した >>132
睨んでる2人の描写あるしあり得るかもしれん シュッとした辺見ちゃんみたいな先輩の名前も早く教えてくださいやで 源間兄弟の父親は二瓶の高校時代のチームメイトでロウの母のアキコさんとはご近所さんやし
親の年代での知り合い結構おりそう >>132
ゴーリーに組むも何も無くない?
ゴーリーは孤高のポジションやしフジはフォワード志望やし デートで鎌倉行ったんなら二瓶とロウママ東京の大学やな
駒沢大か 恋バナに興味津々な常見てると微笑ましい
現代の高校生やなぁ 親の恋愛話来たらキモい!てなるよなあ思うたらそこから父さん!?言えるロウメンタル強過ぎて草 パッパの顔知らんてことはロウが最初フィギュア大会でキョロキョロしとったの
パッパ探してたんやなかったんやな ロウの顔眉間の皺以外はマッマとあんまり似てへんから父親似なんやろに 二瓶がロウにお母さんの教えを〜みたいなこと言うた時に丁寧な言い方するな思うてたねん
まさか元カノやったとは みんな健全な高校生やな
常も年相応の恋バナに興味ありのようでほっこしや あれはフィギュア選手との可能性というより二瓶が気になったんやないか ロウが入部してこなければ知らないまま卒業やったのかな アイスホッケー一筋みたいな脳筋の二瓶が憧れの選手の娘さんと一緒の大学でお付き合いしてたって聞いたら気になるのも当然や
1年生たちと違って上級生は二瓶がこういうことで怒ったりはせえへんと分かっとる わいスピナ読んでないんやが二とロウ母との関係を変えてきとるの? スピナでは祖父ちゃん別にアイスホッケー選手やないし二瓶とロウママ知り合いやて設定無いで そうなんやサンババやで
それならこの関係性もサトルの描きたかったことなんやな… 二瓶は娘を気にかけとるけど反抗期の娘からは昭和親父なパパ暑苦しい臭いと嫌われ
娘の気持ちをちょっとでも理解しようと娘が集めてる漫画を一通り読んだ結果少女漫画文脈が脳にインプットされて
例え話が一昔前の少女漫画臭するようになった二瓶を今妄想した なんとなく理解できるがキモい!としゃとしゃとしゃあ 単行本売るためのキャンペーンとはわかっとるけど売ってほしかったは
グッズ欲しいで わいはアクリルジオラマ待ちや
あれを持って苫小牧に聖地巡礼するんや 今後ドのグッズでTシャツ出すんやったらあのデザインも出そうやけどなあ
作品またぎのアクスタはレアそうや
わいも欲しい バレ爺
「ドッグスレッド」
これは凄すぎるギャグ回。
勢いに笑ってしまった。
もう男塾だなコレ(笑) 男塾を知らんから雰囲気わからん
けど月牛バトルをガンダムと言ってたジジイやしな… 男塾は油風呂ってワードだけ知ってるんやがそれに似たやつに入るんか 直進行軍するアイスホッケー部かな
ちゅーか熊が出たのに夜の森を走り込みさせるのはあたおか過ぎる わいも男塾はよう知らんけどツッコミ不在で終わる感じはなんか似てるのかもや草やった 男塾とはちょっと違う気がするで草
にとるとしても序盤かな 二瓶がピーナッツ号で助けるのは分かったけど勢い凄くて草や 予想以上の勢いで草やった
アクション映画ばりやったな 斉唱するあたりが男塾なんかな?
ちゃんと読んだことないからよく知らんのやけど ガシャアアアンで爆発ボーンの火柱ドーンの二瓶ゴロゴロ
そのまま校歌斉唱しながら輪になってキャンプファイアーの画面引きでツッコミ不在のまま終わるんは勢いあるな
今週おもろかったで 一番足が速かった富士がおらへん気がするんやけど二瓶に熊が出たって教えに行ってスケート場に残されたんやろか ωの明石くんとか下駄眉の新入生もおらんな
陸トレドヒン並やったからそんな前走ってへんやろしフジきゅんと中に戻ったんやろかね 他に何でそんなに過大評価されて笑われてる設定のネイサンと比べると皆アホほど上手くやりますとしか聞こえない
-25%までは安心させて金持ちに金融所得課税させるつもりじゃん ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています