なんでも雑談スレ@乙女2933
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
このスレはみんなに
┳━┓見守られています
┻┳┫∧∧
┳┻┫−ω−)
┻┳┫ ∧,,∧ ∧,,∧
┳┻┫(*^ω^)・ω・)
┻┳┫∧,,∧ ∧,∧.つ
┳┻┫・ω・*)ω・)
┻┳┫ ⊂ノ Oノ
┳┻┫−U し-J
女向ゲー一般から派生したなんでも雑談スレです
雑談以外にもホモエロ実況ヲチ同人話がしたい方はこちらへ
次スレは>>900が立てること
※前スレ
なんでも雑談スレ@乙女2932
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1710135061/ ボディシェイミング批判の波が来て
スタイルいい人ばかりが踊るのはそうでない人を差別してる!とか言われ出しそう(´・ω・`) >>459
三浦大知ぐらい(´・ω・`)
パフュームは広島アクターズスクールなんだっけ(´・ω・`) >>467
すごい量で出てくる韓流と被る+日本人がそこに入ってる(´・ω・`) >>472
それぞれのパッケージに保存方法書いてある(´・ω・`) 別に日本だと渡辺直美とか自然に評価されてるしボディシェイミング批判の波とかはこないんじゃない(´・ω・`) >>473
イロモノ系も過去には色々いるわよ…(´・ω・`) >>478
スタイルめっちゃいいし技術も高い(´・ω・`) 美脚は足が長いのが必須要項だけど長いだけでは駄目筋肉つきすぎても駄目(´・ω・`)結局骨から形が良くないと駄目だけど整形できないという究極の美なのです >>481
今あのレベルあったら売れるよね(´・ω・`) perfumeだったらかしゆかのスタイルが好き(´・ω・`)細すぎないまっすぐな脚 >>484
前話題にしたときいた気がする(´・ω・`) >>482
短足の時点であたいにはなれない(´・ω・`) >>487
若い頃の脚は素晴らしい(´・ω・`)
今はミニスカでもニーハイで逃げの姿勢(´・ω・`) 短い太いO脚の三重苦を背負いしあたいもいるんですよ(´・ω・`) >>486
あたいの中の雑子のイメージとアムラーとの乖離がすごい(´・ω・`)両立できるのね >>481
あんだけ踊っても息きれないし口パクでもないんだよね(´・ω・`) 茶髪細眉ミニスカにストレッチの厚底ブーツくらいならいくらでもいたでしょ当時(´・ω・`) (ง -᷄ω-᷅ )ว ٩( -᷄ω-᷅ )۶(ง-᷄ω-᷅ )ว ( -᷄ω-᷅ و(و 沖縄アクターズスクールはレベルが違った(´・ω・`) >>494
雑子はそんなかっこしない!(´・ω・`) >>480
へーあんたもナナっていうんだ(´・ω・`) 10年前の原宿にこんなんいたの?(´・ω・`)っttps://news.livedoor.com/lite/article_detail/9502242/ >>499
全体魔法で一網打尽にしないといけない種類の敵(´・ω・`)! >>501
お前とりあえずグロいうね(´・ω・`) >>506
(´・ω・`⊂彡☆))Д´) パーン 商業BL読んでたら第一話から家政夫の面接で全裸でおなにさせられてて笑った(´・ω・`) >>489
そう言うたるなよ(´・ω・`)幾つだと >>510
(´・ω・`)っ美形兄弟のお世話係はじめました >>508
もっといなかったのかな…(´#);ω;`) >>500
何で山姥になろうとした時代があったんだろ(´・ω・`) やまんばって2004年だっけ?!(´・ω・`)
20世紀のチョベリバ時代のイメージあった(´・ω・`) >>517
盛ってるうちに意味わかんなくなったんだよ
二郎系ラーメンみたいなもの(´・ω・`) >>519
違うよ(´・ω・`)
適当言わないで(´・ω・`) ヤマンバを見たアメリカ人が日本は黒人差別のない国だと確信したって聞いた(´・ω・`) >>522
あの頃の日本は外国人はみんなまとめて外国人という存在でしかなかった(´・ω・`) 日サロで全身マジ焼きチョベリグーッ(´・ω・`) 当時は鈴木園子の美白ブームとかもあって2極化してた気がする(:3[__] >>529
乃木坂みたいな奴らが増えた(´・ω・`) >>524
差別意識があったら逆に無理って感じだからじゃない?(´・ω・`)
イエモンのバンド名にローリングストーンズが絶句したみたいなもん(´・ω・`) ガングロにブリーチ髪って今考えるともっとスタイリッシュなファッションにできそうな取り合わせなのにどうしてああなったのか(´・ω・`) ヤマンバメイクが流行した理由の学術研究
・黒髪美白という伝統的価値観へのカウンターカルチャー
・雑子の一部が好きなチャラ男も(伝統的価値観・男らしい男への)カウンターカルチャーの一つ
・若者の団結力結束力を高めるためのもの
・廃れたのは一般化されてカウンターカルチャーではなくなってしまったから
だってさ(´・ω・`) >>534
こういうもっともらしい屁理屈を後からつける学者みたいなやつってほんとクソの役にも立たないよね(´・ω・`) 雑子はアムラーよりシノラーが似合いそう(´・ω・`) >>534
そこまで考えてやってないわ(´・ω・`) >>537
まあモテるためのものじゃないのは確かだし(´・ω・`)
社会学で大きな研究対象になってるんだって(´・ω・`) >>541
キャラを捨ててからおしとやかになっちゃった(´・ω・`) >>548
肉食って長生きするゾイ!p(´・ω・`)q リサラーソンさんが90でお亡くなりに(´・ω・`) >>552
良かったね(´・ω・`)
どこにあったの(´・ω・`) >>555
豚鶏なら魚より数回分多く食える(´・ω・`) >>539
ヤマンバ本人たちの話
・ナンパへの自衛手段だった
・素顔を隠せ別の自分になれて友達がつくりやすかった
・彼氏や自分の可愛さより友達のが大事な年頃だった
(´・ω・`) 防犯には有効そうよね(´・ω・`)
ヤマンバメイク(´・ω・`) >>565
魔除けみたいなメイクもいたからね…目の周りや鼻筋に白い線描いたりして(´・ω・`) ギャルメイクギャルファッションを継承してる界隈では有名なグループがテレビに出てたの見たことある(´・ω・`)
入会には厳しいチェックが入るので生半可なギャルは弾かれるの(´・ω・`) ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています