【腐女子カプ厨】ホモ水泳雑談2241【なんでもあり】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
考察雑談腐女子カプ厨なんでもあり。 叩き合いは禁止。
みんなで仲良く語りましょう。
※【禁止】支部ツイ他スレ等のヲチや晒し、出禁メンバーのプロファイルやお触り、厨認定、吸ったれ話、紘子同人話 、水差し叩き合い、実況
※【出禁】ヲチ厨、対立厨、自演厨、キャラアンチ、カプアンチ
※非常時の誘導以外でしたらばの話題禁止
※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定
※荒れていると判断した時はID表示推奨
※テンプレ違反のしつこい厨認定はスルー徹底
※このスレの転載禁止
※スレ立ては>>980が宣言してから立てに行くこと
※IDを表示したい時は名前欄に「!id:on」
※前スレ
【腐女子カプ厨】ホモ水泳雑談2240【なんでもあり】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1713886946/ CLAMPの好みはわからんがCLAMPの描くわい嫁は見てみたい >>173
全然ちゃうやん
前者はすこカプ要素を自分の描いた自分の作品に入れる
後者は他人のキャラを別の他人のキャラに当てはめとるだけ xの封真なんて最初はもう見た目も寡黙な中身も承太郎そのものやったんに
なぜか覚醒後はチャラ男化させたの意外やったな ホリックの百目鬼もまんま承太郎よな
しかも茶髪緑目の小狼のコピーとホモやし >>177
ただスレで遊んでるだけと商業作品やとそりゃあな >>176
あれはちょい意外なキャラ変やったな
承太郎要素は他のキャラで満たされたんやろか クランプの描く受けが苦手やとくに雪兎タイプの温和ほわほわはんなりタイプ
攻めはすこなの多いから残念 >>182
丸めがね+チャラクズ男化で承太郎要素吹き飛んで草
でもわいは覚醒後のほうがすここ >>183
わいも
まあ昴タイプや阿修羅タイプも苦手やが
わりといけるのCLAMP学園の会長くらいやな
デュカリオンは赤青ならすこやけどCLAMPなら絶対青赤やからやっぱり苦手 >>183
雪兎てただのほわほわはんなりではなくない?
ああ見えて結構したたかさもあるよな >>188
その実は…があるとただのはんなりよりもっと苦手やな横やけど レイアースの主役3人はジョセフアブドゥルポルナレフなんよな
花京院はエメロード姫 >>187
会長は攻めでは…(*^^*)
でも言いたいことはわかるで
聖伝もわいなら絶対に凛ちゃんタイプの帝釈天が受けなんやが雪兎タイプの悪いとこ煮詰めたような温和無自覚腹黒の阿修羅パッパが受けなんよな >>192
ホモ水がホモで受けやったら苦手かもやけどホモやないしな わい帝釈天×阿修羅王すこ…まあ凛ちゃんBBAではないけど そういやツバサの黒ちゃんとかいうやつと天使みたいな白いやつもまんま承花 >>193
会長誰ともカプらんから単体受けみたいな立場やと思ってたは草
そんでめっちゃ分かるわいも帝釈天が受け 雪兎タイプの悪いとこ煮詰めたような温和無自覚腹黒
言いたいことはわかるけどすごい言い草やな草 エメロードの彼氏も2部の主人公の彼氏(花)をすこっとるホモ親友も承太郎系やな
こわ 阿修羅パッパは聖伝の無自覚元凶やしツバサでもはた迷惑なメンヘラや >>194 >>195
BBAら的に尚は夏也の受けではないのん? >>203
せいしろうはんはちゃうな
昴は花京院やろ >>206
コンビやとは思うしクレ順やから夏尚表記で語りはするけどあんまりカプで見てへん
わいは尚なら原案の結構男っぽい尚ではる尚にするのがすこかな 星史郎はCLAMPではあまり見ないタイプの攻めよな >>209
なるほど
その場合ほんわか要素が無いから受けでもええって事か >>210
ちょっと異色よな
しかもクランプのお気に入りっぽいし >>212
ああいう甘くて紳士的で優しい微笑みを浮かべた心底邪悪な攻めみたいなの珍しいよな
CLAMP以外のBLではよくあるキャラ造形やけど 星史郎はんて結局あの優しい昴といて何の心も動かなかったん?
昴蹴りながら小石と同じ〜は本心やろか >>213
せやねん商業ホモではたまに星史郎はんに遭遇するけどクランプでは見ないよな >>216
ブァーX見ると一応両思いではなかったんかな 星史郎って実は受けなんやないの?とは何度か思ったことある サイコパスなら愛でなんとかなるもんでもないしまあ本心でも納得 星史郎は北斗ちゃんとのほうが相性良かったよな
北斗ちゃん最初から星史郎の本性見抜いてたし星史郎も北斗ちゃんは気に入ってたやろ >>219
ツバサやX見ると覚醒封真×星史郎はあるかもな
ツバサやと兄弟やし… >>218
正確に言えばどう思ってたかは最後までわからん
昴流に言った最後の言葉が伏せられとるから
わいはラブい言葉ではなかったと思っとる わいもカプなら上下は問わずふうまと星史郎のほうがすこ >>222
いや北斗ちゃんは普通に能力無いし馬鹿にしてただけやろ
昴ですら無理やのに北斗ちゃんは無いは はぁXの続き読みたかったな
本人も描きたがってたし地震モチーフの作品なんてその後いくらでも作られたのになぜXだけ駄目なんや Xって見るたびに傷が抉られるで
新装版をタロットカードのために全巻揃えたのに応募し忘れたんや
しかも2次応募にも気付かなかってん… >>226
桜塚護の風習やとすこな相手に殺されるのがファーみたいな設定なかった?
星史郎のマッマもそうやったような >>232
それなあと東京タワーとかな
東京のリアルを活かした設定が厨二心をくすぐるよな >>235
平成の東京の良くも悪くも魅力があってファーや Xはノマカプどれもファーやったけどどれも片方が死にそうで 山手線が結界になっとるいうの聞いたことあるは
鉄の環状線で将門の怨念から皇居を守っとるとかいうやつやろ >>233
ダメ元で出版元に訊いてみるんや
正直に事情を話せば何かしら策を講じてくれる可能性も1%くらいある ツバサのふうまもアレやったし承太郎封真にはもう戻らんのやろな >>240
ほんまか
お便り送ってみるか問い合わせしてみるか わい星史郎さんの東京語りすこやったけどバブル時代ならではのセリフよな
今後もしアニメ化出来ても若BBAはハァ?ってなりそう >>243
確かに草
まあ港区あたりに限るなら今でも通用しそうやが たった30年で日本がここまで転落するとは流石のCLAMPも読めないわな… 日本が転落したいうより周りが上がったのではとも実は思うわい
日本人てもともと何かを生み出すのは得意やないし 北斗ちゃんてほっけーやないんか
わいもクランプは桜ちゃんと四月一日くんのやつしかわからんは そういやあんスタの主人公と副主人公てスバルとホクト…(*^^*) >>249
どっちもや
円安誘導は日銀が意図的にやってたし あんスタは色んなとこから設定つまんで作られとるからな
運営が完全にオリジナルな発想で作ったキャラなんて多分一人もおらんで >>257
ファ?!わいフリーレンと黒執事の原作に浮気しておる… >>258
とりあえず三体片付けてから黒執事行こうとしとるわいやった
エンディング曲がクセになって口ずさんでもうた:(*^^*): 黒執事見そびれたかと思って焦ったは
今日の夜中やね >>259
せやったかわいと逆になりそうやね…
こないだアトランティック見たらほんまに全然記憶なくて草やった
いうかこれは見ておかないと4期困るは思いましたやで…
あとフリーレン毎日3〜4話読むのが習慣や >>261
三体ちょうど気になる辺りになって進めてもうた
わいも履修しなおさんとかなり怪しいかもしれん最初からいくかな
そうなんかわい今小説読み進めとるとこやけど中々時間取れんな >>263
わいも見始めたらそうなる思うは
3期あたりからやろかわいそこのチェックを原作でしよ思うとる漫画やと飛ばしながら読めるし
今4期手前まで全話無料なんよ
フリーレンは続きが気になって読み始めてもうた草おもろいは
小説もか!時間足りんよな >>265
やっぱり佳境みたいなとこ来ると気になってまうな草
わい多分2期の後からやから映画になるんかなそこからいくで
漫画も無料なんかそこまではカバー出来んかもしれんからアニメでいくで
せやねんリバイバル映画の原作買うてもうた観に行く前に小説も読んで行くつもりや >>266
見る時は一気に見てまうよな草
2期の後は3期やなかったっけ?映画は4期前や思うは3期のキャラも活躍するねん
あとは前後編のOVAもあるなあれが3期後やないかな
2期→3期→OVA→映画→4期や思うねんちゃうかったらすまんで
ええね原作読み込んでやと理解早そうやもんな >>267
なんよやっぱり一気にいきたくなるんよね
ファ!サンガツや勘違いしとったしたら3期からやね三体終わったらいくで
なんよ最初はドラマで見たんやけどリバイバルあるって聞いたから原作買うてもうた楽しみや 風呂上がりに久しぶりにアイス食べたら当番止まらん(*; ;*)
✳︎がヒリヒリする(*; ;*) おはやで
>>271
お大事にや(*; ;*)冷えたんかな ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています