東まん◯避難所54
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
卍スレ;;
呪術ブルロの話題・婆出禁;;
晒し・持ち込み&持ち込みネタ禁止;;
閲覧禁止認定禁止;;
おつまみ婆も本気婆も仲良く
使って;;
人気・レート関連・モメサ分析・モメサ命名禁止・焚かれてる関連の話題・レスバ禁止・容姿煽り・声優の話題出禁;;
Japanese Only もう取り返しがつかないほどヒバルの好感度が低い;;
今回いきなりまだ思い入れもないキャラの回想入ってそれでまあコウ結構良い奴じゃんってなってもそのコウをアイツはいらねーとか金魚の糞とか言って自分が気に入らないからぶっ飛ばそうとした主人公の好感度が更に落ちる寸法になってる;; テラスとヒバル2人して陰口言ってるの更に心証悪くない;; ヒバルはもう何言ってもは?ってなるフェーズに入ってる;; タケミチの嫌なとこ煮詰めたようなキャラになってるヒバル;; でも和久井の主人公って卍アストロ以外もあんな感じだよね;;デリカシーない感じ;; クズとか底辺自覚してるならまだ良いんだけど本気で自分は義に厚い熱血漢だと思ってそうなのがサイコパスみ出てる;; >>658
うん;;たから和久井漫画の主人公全部合わないし嫌い;; バジ凪横→縦2回消去で戦力アップ;;戦力アップ本当に強いかわからない;;スコア伸ばす時の足しにはなるんだろうけど;; 殴られまくっても負けを認めず踏ん張ってるコウをみっともないって言う外野もひどんい;;せめて外野は言ってもヒバルは少年マンガの主人公ならみっともなくねえ!って言ってあげなよ;; デッキ全体の戦力アップは強いって分かるけどそのカードだけの戦力アップは強さ実感出来ないかも;; 気に入らないってだけで決闘だ!ぶっ飛ばす!ってなって先週はクランに免じて寸止めしてやる(ドヤァ)して今週は降参しなきゃ死ぬまで殴り続けるぞする主人公;; >>653
ヒバルたちには態度悪くて身内には甘いキャラならテラヒバからしたらああいう態度になるのはわかる;;
ヒバルの印象悪いのは変わらないし器が小さい主人公にしか見えないけど;; >>663
和久井も内心タケミチのことみっともないって思ってたのかも;; >>668
みんなに慕われる主人公させたいならそれこそボタンみたいにハッハッハッて笑ってる器の大きさ見せないといけないのでは;;
またこれシンイチローに似てる言われてたけど全く似てなかったタケミチパターン;; 2回発動はさいこわでドラム缶とかガチガチな盤面広げるのにはいいんだよね;;悩む;; これブルロコラボより来月の投票衣装のがスキル微妙ってことあるのかな;; 気になるからアストロ読んでみたら予想よりホモだった;;ボタン中心に三つ巴ホモみたいな;; ボタンのキャラデザ思ってたより良かったよ;;3Pかな;; 衣装が確実に性能いいとも限らないからなんとも;;ブルロコラボは通常より強くしてきてるのは間違いないけど青と黄色に絞られてるから衣装がそれ以外の色で遅延変換とかスコアアップとか来る可能性はある;; 主受けホール婆はつまらない回だろね;;だから上で暴れてたんだろうけど;; >>676
クラン→ボタン→コウ→クランだったね;; 今イベの絵師のばじふゆいつもと違うけど割と顔すこ;; 縦横消去欲しいから仮天井前まで回して引いた;;スキル40だからサンリオみたいに統一だね;; >>681
ちょっとわかりゅ;;この絵師前はどのイベ描いてたんだろ;; ケンって原作でもこんなもんじゃない;;
タケミチみたいな一重とは描き方違うよね;; イザナとエマの加害者被害者コンビ;;
女キャラは追加してるのにケンやバジは完全リストラ;;
https://i.imgur.com/pAD1CzN.jpeg >>687
とらマイ;;みつゆず;;謎グッズ乱発しすぎ;; ロケットで突き抜ける事を期待され始めてる気がする;; >>685
今まで無いような画風だよね;;ブルロの方の絵師なのかな;; >>686
普通の二重みたいに見えるから笑われてんでは;; >>687
企画通ってるのは前だろうからその時の需要キャラじゃないの;; たまたまその組み合わせだっただけでペタペタして叩いて叩いて〜する基地外;; >>663
パーは負けてねえって言ってくれるマイキーが人気出た理由がわかる;;まだ初代担当がいた頃;; >>687
あまりもの三途が今度は獅音ちゃんと組まされてる;; 天竺の中で獅音ちゃん人気ある方なの把握されてる;;嬉しいけどカクイザセットじゃないんだ;;;; 凪バジのスキル強い;;補助的な強さより物理的な強さ;;自分のところの二段構えスキル発動キャラが幹部タケミチだけだし;; >>674
だよね;;思ったよりホモでにっこりしちゃった;;
コウがクラン思っての事?なのも良かったし;; クランのアストロがいまいち使い所が分からないんだけど強キャラも真似れるって事?;; 今週のアストロ見るとお飾り主人公ヒバルの横で脇キャラを良く見せるのは卍と変わらないかもね;;読み返したらヒバルが悪役のピエロだった;; >>704
青の二段スキル同じく幹部タケミチだけだったから引いた;;後半ガチャも絶対強いから石集めに戻る;; ぱずりべ配信っていうけどハフアニがいつかわからない;;ハフアニ用の衣装なにかアンケ取ってたっけ;; よくあるコピー能力じゃない;;主人公総取り型の和久井がヒロアカみたいに各能力を活かしながらのバトルや駆け引き描けるのかな;; >>707
わざとそう描いてるのか気づいてないのか微妙なとこある;;
結果的にクラコウをくっ付ける仲人になってるヒバル;; >>711
>>714
完全に忘れてた;;ありがちゅ;; イヌピーて体のどこかに黒龍とかBLACK Dragonとか刺青入れてそうな気がするけど入れてないんだよね;;ボールペンとかでなんちゃって刺青とか入れそうな厨二おバカなイメージあるのに;; イヌピーは顔の情報量が多いからあれ以上部品つけるとガチャガチャしそう;; Reリベンジってドラマの主人公がヘイト集めすぎてる事で話題だけど無能がイキってる所がタケミチに通ずるものがある;; イヌピーにあれ以上属性増やしたら多すぎかもしれないね;; イヌピーは分かりにくいけど設定は盛られてる;;親友に寝込み襲われたり;; 少年マンガのバトルもの作品の主人公は、基本的にカウンセラーをやるものだと個人的には思っていて、
それは戦闘力がどうこうよりも、明確に主人公の資格のひとつであると思う。
それは味方側でなく戦う相手、つまり敵も例外ではない。戦いながら主人公は敵をカウンセリングしていく。 >>726
シンホールなんでしょ;;もうホールジャンル嫌;; サカモトしらない;;面白いっていうのだけは聞いた;; サカモト読もうとしてガサガサ絵で駄目だった;;
やっぱ和久井みたいにこなれてる方が読みやすい;; >>718
急にボタン出てくるから混乱したよね;;
コウに負ける位だからアストロ無いと思ってたのにコウに手が出せないだけだった;; サカデイ原作はなんとなく読んでるけど二次界隈は全然知らない;;シンホールなんだ;;
でもまあタケミチと違ってシンは良い奴だからそこまでイラつかないかもよ;; 卍でタトゥー入れてるのドラみつたいたいカズくん位か;; ヒバルの批判読んでると終盤のタケミチへの不満って間違ってなかったんだなと思える;;それは悪役のセリフとかやり方とか;; 今の和久井に卍描いてほしくない;;ぱずりべでいいと思えるようになった;; ケンやカズくんが目立ってるからタトゥー入れてるのもっと多いかと思ったけど意外と少ないね;; 今週はボタンコウクランが主役ですので当て馬蚊帳の外です;; >>745
半間のは刺青だから数に入れてなかった;;あいつファッションじゃなくてガチでしょ;; 灰谷とかたいたいみたいなオシャレタトゥーじゃないよね;;
絶対反社と繋がりありゅ;;新宿だし;; >>741
ヒバルに期待してないからスルーしてるけど批判とか出る婆は大変そう;;
和久井には男同士の痴情の縺れしか期待してない;; >>749
批判してるの爺だと思う;;この先反省する展開とかあれば…敢えて問題あるように描かれてるんじゃ…とか言ってるけどないんだよなあ;; なんだかんだ言いながら初回から全部アンケ出してるわ;; ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています