東まん○避難所59
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
卍スレ;;
呪術ブルロの話題・婆出禁;;
晒し・持ち込み&持ち込みネタ禁止;;
閲覧禁止認定禁止;;
おつまみ婆も本気婆も仲良く使って;;
人気・レート関連・モメサ分析・モメサ命名禁止・焚かれてる関連の話題・レスバ禁止・容姿煽り・声優の話題出禁;;
Japanese Only
※前スレ
東まん○避難所58
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1718430910/ >>260
そう言うリアルな気持ち悪さや毒は青年誌向けだよね;; タケミチageageは最終章が胸糞だったけどそれまでは底辺フリーターで耐久力特化した主人公としての範囲内って感じだったよ;;ただどうしても和久井の感性と少年漫画がズレてるけど;; でも青年誌で通用するほどリアルな人間の毒も描けないと思う;;ナチュラルにモラルとかデリカシーないだけだから和久井;; ファンブの内容の薄さもびっくりだよ;;表紙描き下ろししないの?とか;; 薄っぺらい内容なのに何冊も分けて出したの銭ゲバすぎて引いた;;東卍はずっと使いまわしだし;;
ジャンプ作品のファンブックって本当にファン楽しませようと作者も編集も頑張ってくれてたんだなって実感した;; >>263
だから夢や希望を与えないといけない少年漫画より胸糞アングラなお水の世界のが合うと思う;;
ホストかキャバクラの話描いてれば良いのに;; >>259
見れた;;卍より雑ってdisられてた;; ゴンもルフィも無神経で真っ直ぐなんだけどヒバルとは質が違うんだよね;;
他人を馬鹿にしないのがラインとして引いてある;; 人を想う心がないのがダメ;;あそこ担当が直させたシーンみたいだけど担当の本音だったのかも;; >>270
お水の世界は薄っぺらくてなんぼでしょ;; 婆達が叩くから災害復旧の場面とか入れ出したのに;; お水の世界がリアルに薄くても漫画の内容が薄かったら意味ない;; 展開叩いたから急にシオウまでの道筋詰めてきた感ある;; ファンブは12年後のプロフィールないのが1番驚いた;;使い回しも酷いなと思ったけど;; 漫画の資料としてその界隈の人や専門の人にインタビューしても核になるような言葉や感情とか聞き出せなさそう;;sageやクズネタでは盛り上がりそうだけど;; 銃保管してる本部を避難所にするのやべえなって思った;; >>277
薄い空っぽの世界にも大層な意味を見出すのが漫画の描き方ってこと;; >>266
卍は和久井の落書きが1番充実してた;; 廃トンネルに薬や注射器やホームレスがいないのが日本;;て感動してた海外YouTuber思い出した;; >>276
あいついらねーも叩いてたからこの後コウも合流したりして;; ファンの皆さんのご意見で単行本の修正考えるらしいし;; >>285
ホスト界でてっぺん獲るとかで描けばいいんじゃない;; ゴンって王道真っ直ぐ主人公に見せて結構デリカシーはあるというか;;案外今っぽい良い子だよね;;頭いいし;; ご意見なら災害状況の実態がまず先に開陳されないと;;国や自衛隊米軍はどうなってるの;;周りの周辺国は;; >>290
どんな相手でも嘲笑ったり馬鹿にしたりしないよね;;敵でも真面目に対応するというか;;でもそれが鼻につかない;; >>292
編集が質問して作者に考えさせるもんだけど;; 今にして思うとゴンのバランス上手いなと思う;;冨樫やっぱり漫画上手い;; >>294
元の知識がない人間に聞いても答えなんか出るわけないし実際考えさせてないようなものが掲載されてるよ;; 悟空もど田舎で教育されてなかった無知とデリカシーの無い戦闘狂で教育された王子様な戦闘狂のベジータと比較されてて面白かった;;教育って大事;; 進撃とかは作者が考えてない世界の質問を編集に詰められまくって結果世界観の構築が深まってたらしいけどベテランにはツッコミにくいのかな;; >>296
答えられるほどの知識無いと質問する側も辛いよね;;それなら自分が提案して描いてもらうマガジン方式の方が合ってる;; 悟空も無神経だけど鼻につかないんだよね;;側にいたらたまったもんじゃないキャラだけど;; >>298
考えてないが「言語化できてないだけで構想自体はおおよそあった」と「思いつかないから考えて無かった」とか幅はある;; 結構ダメ出しされて不服そうにしてたのに;;扱いにっく;; 悟空も無神経だけど世界救うとか強いやつと戦いたいとかそこはブレないからじゃ無いかな;;映画とかの脚本家によっては多少ブレるらしいけど;; >>299
知識ない人は調べたり取材して答えるんだよね;;無知なのがダメなんじゃなくて作品や仕事に対する誠実さだよ;; マガジン編集は魚だけ与えて魚の取り方を教えて来なかったんでは;;
甘やかされてきた和久井;; 悟空は一切悩まないキャラだから良かったよね;;ルフィもだけど;;
ゴンは炭治郎のが似てるかな;; >>305
それに不満を感じて1人でやれるジャンプに行ったのかな;; お客様の声もマガポケみたいに消されたりするのかな;; ジャンプでもベテランだからって甘やかされてるならもうどうしようもないよ;; >>308
編集はそれが仕事なんだよ;;
お母さん役もお父さん役もしないといけないから漫画描きもしないくせに高い給料貰ってるの;; ゴンは純粋で世間知らずなだけで真面目で優しい教育ママなミトさんに育てられたから結構頭良いしデリカシーあって女性をエスコートも出来る;; >>312
お母さんも人間だから;;もうお手上げだって;; 計算でデリカシーないキャラ描いてる分には良いんだよ;;計算だからさじ加減も出来るし;;和久井のは良いヤツを描いてるつもりだからね;; 漫画家なんて個人事業主なんだからお母さん(編集)がしてくれなかったから〜とか通るわけない;;世に出されたものが全て;; >>315
それならお父さんとして叱咤激励して;; 編集って年収700〜1000万くらいだっけ;;仕事しろ;; ガーディアンがお母さんやってあげな;;お手紙でよちよちしてやって;; >>316
そこを突っ込んで分からせてやって欲しいよね;;
先生!これじゃ性格悪いキャラに見えますよ!;; 腐人気出そうなクラコウが脱落してからTLのアストロ感想も減った気がする;; サイコ主人公に練られてない世界観作品全体の倫理観のなさ;;編集だってどこから手つけていいかわかんないよ;;むしろ限られた時間の中で手加えてこれかもよ;; >>323
色々言われてイラつくので他誌へ移籍します;; >>306
ルフィはああ見えて挫折して悩むし人間関係を改善したりするよ;; >>326
最終章レベルのものを事前計画なしにドライブ感でいきなり描いて持ってくるんだもんね;;辛すぎる;; 最終章シンイチローのショタマイキーに車運転させるナチュラルDQN行動とかああいうのひとつ1つ説明して描き直しさせてたら大変そう;; ルフィって世間で思われてるより案外ちゃんとしてるよね;;何も考えてなくはないし;; >>328
修正を楽しみにするには紙ジャンプ買って無いと比較できないんだっけ?電子版だと修正されたら修正してされたのが載るんだっけ?;; 他の掲載漫画がアストロより微妙だから打ち切りは当分無さそうなんでしょ;; バカキャラとかノンデリ倫理観ないキャラ描いてても作者自身はちゃんとしてて頭良いとかあるあるだしね;;だからこそ俯瞰と計算して描けるし;;
アストロってジャンプでも長老作家なのに頭使って描いてない感がしゅごい;; 冒頭で瓦礫撤去しないといけない状況描いてるのにそのあと電気ガス食材大量に使って料理対決するのおかしいと思わないのかな;; なんかおままごとみたいな復興活動で災害バカにしてんのか感;;やっぱりもっとファンタジー設定にしといた方が良かった;; 災害復興とかも卍の親はめんどくさいから排除のノリだったのにご意見殺到して日和ったの;; お守り交換追加されてる;;石回収またできるのは助かる;; 結成記念でペーも石300で貰えるの初めて気づいた;; >>341
初めて;;ぱずりべ感想でご新規さんが過去のイベントできないの勿体無いです;;って送った事あるから嬉しい;;定期的に過去イベ復刻してほしい;; イベ復刻は石貰えるから嬉しいけど1年前の星3がスキル的にはもう微妙になってるの怖い;; >>344
ランキングもないしお守り追加されて既存ユーザーも持ってる限定キャラポイント貯めれば凸出来るしいいね;; とうとうイベすら使い回し;;
絵師が雇えない位金ないの;; >>346
創設タケミチが🔥と掛け合わせるとハイスコアになったから良く使ってた;; バイクパーツイベポイントにしたら割とポイントすぐ貯まるからポイントUPパーツあったら付けてやるといい;; >>348
そうも考えられるけど創設イベントした事無い人には良いと思うしハフアニガチャ連続から休憩できてありがたい;; これが許されるなら新規イベをダラダラ開催するより復刻イベをコンスタントに回してくれれば良いのに;; アリスイベの獅音ちゃんゲットミッションが地味に大変だったから休めて良い;; スキル重視でガチャ回すようになったから石貯まりやすくはなった;; 創設イベまでは星3全部揃えてたダチいたけど創設あたりで全員揃えるの無理;;てなった記憶ある;; 限定ミッションも特にないからゆっくり石貯めできるのありがたすぎる;; >>359
空いてる電車で女の隣に座ったら移動されて感じ悪いだの呟いてフェミを中心に過去のセクハラやミソジニー発言掘られてる;; ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています