なんでも雑談スレ@乙女3060
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
____
| |
|\⌒⌒⌒\
| \ \
\ |⌒⌒⌒|
\|___亅
ヽ( ˘ω˘ )ノ <うるせぇオフトゥン
| / ぶつけんぞ!
UU
女向ゲー一般から派生したなんでも雑談スレです
雑談以外にもホモエロ実況ヲチ同人話がしたい方はこちらへ
次スレは>>900が立てること
※前スレ
なんでも雑談スレ@乙女3059
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1719215028/ >>902
シャッター閉まってないちゃんと開業してる商店街が近いのかも(´・ω・`) >>895
近くにお豆腐やさんもあるのか(´・ω・`) 外資買うなの人は日本の食料自給率とか知ってるのかな(´・ω・`)
日本が資源に乏しい国というのも小学生レベルの知識だけど >>907
そ、それから…?(´・ω・`)ハァハァ >>900
(σ・ω・)三σ))Д´) ドスドス >>909
日本の物を買わないからみんな生産を辞めるんだよ(´・ω・`)
一生懸命やってる人のものを買わないから安物を買ってるうちに体も国もボロボロになる(´・ω・`) >>910
頭もつるつるガーン 彡(´・ω・`)ミ パラパラ >>893
羞恥を捨てろという教えさ(:3[__] 国産で生活なんてよほどの金持ちじゃないと無理無理(´・ω・`) >>925
古い和服を着て生活してるのかもしれない(´・ω・`) メイドインチャイナまみれですまんな\( 'ω')/ >>926
そうですけど!?(´・ω・`)このままいくと生保まっしぐら >>929
今は昔ほど中国製は多くない(´・ω・`)
最近はベトナム製が多い(´・ω・`) 最近はインドネシアとかカンボジアとか(´・ω・`) むかしはフィリピン製が多かった(´・ω・`)
それが中国製になりいまはベトナム製 あたいの今着てるユニクロ確認したらベトナム製だった(´・ω・`) あたいユニクロだからだいたいベトナムとかそこらへん(´・ω・`) >>935
今のこの一瞬一瞬を駆け抜けよう\( 'ω')/ >>943
申し込む前にちぬから大丈夫(´・ω・`)b 意識高い人は5ちゃんなんてやらないよ(´;ω;`) ただでさえ海外頼みなのに日本製売れなくて売り場からなくなって安価な外国製が増えるの悲しいよね(´・ω・`) >>947
まあ無駄な時間すぎるからね(´・ω・`) >>947
5ちゃんで遊んでるのは生産性なしと
いつも親に怒られる(´・ω・`)
金になることを考えろって
お金になるゲームってない?(´・ω・`) 日本のもの買わない言うけど肉野菜牛乳は国産買ってるわ\( 'ω')/ ちょっと前までスタバは意識高い系のすくつみたいな扱いだったのに今ではスタバ行くとか意識と配慮足りないってなるのね(´・ω・`) 歯医者一回目はいいけど何回か行くと忙しいときとか適当に処置される(´・ω・`) >>951
そういうのはもともと国産しか買ってない(´・ω・`)
偽装があったら知らんけど なんで養殖の鮭ってチリからわざわざ輸入してるの?あの鮭は全部注射打ってるよね?(´・ω・`) UNIQLOは見た目の割には高い(´・ω・`)そしてあたいのようなわがままボディでは着こなせない >>952
パンピーは気にしなくていいよ\( 'ω')/ >>948
●湾あたりに円ゴリ押しして実質植民地にしよう(´・ω・`)b 国産野菜は中国産の次に農薬使用料多いから有機栽培の買った方がいいよ(´・ω・`) >>950
好きなげむやって動画なりブログなりにして儲けが出るようになんとか(´・ω・) >>950
ポイ活でもしたらいいんじゃない(´・ω・`) ニンニクだけ中国買ってる(´・ω・`)
日本のニンニクニオイが弱い >>960
虫ちゃんとこんにちはしたくないから農薬使っててもいいやって思ってる(´・ω・`) 納豆や豆腐は国産大豆に決めてる(´・ω・`)
国産じゃなくてもいいかとケチった事もあるけど大豆は全然違う(´・ω・`) >>846
なんもつぶやいてない交流ゼロのあたいでも二桁いるのに(´・ω・`) 地元が野菜果物魚安くて新鮮で美味しくて幸せ\( 'ω')/ >>957
雑子がパンピーだとでも!?!(´・ω・`) >>969
納豆はちょっとお高めのを買うとめちゃくちゃ美味いよね(´・ω・`)
同じ納豆とは思えん >>972
うちもイオンで地物野菜売ってるからありがてえ(´・ω・`) >>975
京都で大きい丹波黒豆の納豆を食べたことある(´・ω・`)
めちゃ美味しかった >>980
よろ(´・ω・`)
意識高い系気取ってんのに次スレないのにお構いなしのやつうぜ(´・ω・`) >>981
あたいがユニクロに求めてたものがある(´・ω・`) 昔の日本はお蚕様飼って絹の着物着てた(´・ω・`)
絹だと綺麗すぎて滑るからわざと細工してごわごわさせるのなんてったっけ?ちりめんじゃなくて
とにかく凄い技術なのにすべてユニクロへ(´・ω・`) >>986
紬?
紬の着物は着やすくていいわよ(´・ω・`) 昔お蚕様の小屋いったもんだよ(´・ω・`)
蚕普通に手で持って遊んでた(´・ω・`)
まだ天皇家もやってるけどね >>992
そうそう紬ってさ絹をわざわざごわごわにして手間暇かけてダサダサにするっていう文化がすごいよね(´・ω・`) 庶民は絹着る機会なんてそうなかったのでは(´・ω・`) >>995
蚕ってお湯で煮るんでしょ?(´・ω・`) おかめ納豆の国産って大きく書いてあるやつが美味い\( 'ω')/
しかもそんなに高くない 〜未だかつてこれほどまでに感動的な
スレがあっただろうか?〜
★このスレッドを読んだ人達の声★
「何気なく開いたこのスレッドとの出会いから、
新しい自分の可能性を信じようと思った。」(27歳、ニート、男)
「感動した!勇気が湧いてきた!人生観が変わった!
自分にも何かやれそうな気がした!」(24歳、契約社員、男)
「落ち込んでる時にこのスレッドを見つけ、
期待しないで読んだが、読んで涙が出た。」(21歳、学生、女)
これほどまでにみなさんに愛されてきたこのスレッドですが、
残念ながら、このレスで終了となってしまいました。
でも悲しまないでください。
このスレッドはいつまでも
あなたの心の中で生き続けているのですから…
life time: 14時間 48分 9秒 レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。