なんでも雑談スレ@乙女3062
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
どーいつーもこーいつーもばーかばーかりーー(:3[__] >>769
貶そうかと思ったのにそれかー(´・ω・`) >>770
ざっと洗うだけ(´・ω・`)
パリッとさせたかったら氷水に漬ける(´・ω・`) >>771
ライブも観れるんだいいぬぇデズニーぷらす(´・ω・`) >>778
風呂に入りたがらないざっつにピッタリだね(´・ω・`) >>770
人による(´・ω・`)
あたいはビタミン流れ出るのが嫌なのでかなりガサツ(´・ω・`) >>780
ありざつ明日からそうする(´・ω・`)φ >>781
他の配信でもライブや舞台は見られるわよ(´・ω・`) >>775
風吹いたら遅刻して雨が降ったら休む(´・ω・`) >>782
ピッタリが過ぎて特に文句思いつかなかったかおか >>790
マジか…アマプラで検索してみるわ(´・ω・`) >>765
さっきーーまでーからーだのー中にーいたのにー出てーきーたーとーーたんーー\( 'ω')/ >>798
どっちかつーとおしりたんてい(´・ω・`) 南の島のハメハメハ大王のリメイク版狂っててなんか好きだった(´・ω・`)
ハメハメハ主義が疲れた現代人に感染していって皆で楽しくなろう!みたいなアニメーションなの(´・ω・`) こんなに疲れてるのにまだ水曜とかうせやろ_(:3」∠)_ >>765
うどんちゃんはうどんのじかんです!だね\( 'ω')/ 一見日本産に見せてるけど実はKPOPなグループ増えたわね(´・ω・`) 雑子達が半端な時間にえねっちけーの番組の話してるとお爺ちゃん家を思い出す(´・ω・`)
夏休みに行くと甲子園つけてたなー(´・ω・`) >>808
たまにけーぽグループ自体に日本人混ざってるし(´・ω・`) ジュリーって時代違うけどキムタクパイセンより人気あったってほんと?(´・ω・`) >>816
時代が違いすぎてわかんないよお(´・ω・`) 野菜復活させたいなら50度洗いだよ\( 'ω')/ >>815
そのほうが日本で売りやすいんだろうな(´・ω・`) >>816
ライブ中にテンション上がり過ぎて気絶する女性ファンが出るくらいに(´・ω・`) >>816
キムタクなんかと比べるな(´・ω・`) ソロアイドルとグループだからね\( 'ω')/
比べ物にならないよ\( 'ω')/ あたいがテレビ見始める頃にはもうテレビ出てなかった(´・ω・`) >>818
ジュリーは全世代が知ってて老若男女が男前で歌うまい認識してたけどキムタクパイセンはジャニオタとか子供向けで範囲が狭いんだって(´・ω・`) >>826
あの人アイドルだったの?(´・ω・`) >>825
しでかした人数が多い(´・ω・`)二桁ほど違う >>828
SMAPは全盛期認知度高かったよアンケで全世代8割以上(´・ω・`) トーチャンがよくカラオケで歌ってた\( 'ω')/
かべぎわでーねがえりうってー\( 'ω')/ >>827
不倫離婚再婚で干されたから(´・ω・`) ジュリーはアイドルだよ(´・ω・`)
沢田研二は違うけど(´・ω・`) うちのカーチャンジュリーもキムタクも好き(´・ω・`) >>840
歌がうまくないから上の世代には好かれてない(´・ω・`) >>849
ユーミンと松任谷由実の違い(´・ω・`) >>846
そりゃ別にうまくはないけどそもそも人気の話でしょ?
ドラマとかバラエティの視聴率高かったから総合的に人気あったよって言ってるだけじゃん(´・ω・`) >>850
矢沢と世界のYAZAWAの違いみたいな(´・ω・`) 子安はマネキンを抱きしめながら歌ってたやつが衝撃的すぎて(´・ω・`) >>854
体感してないからそこはわからん(´・ω・`) >>852
人気あったこと否定してないよ(´・ω・`)? ジュリーのリアルタイムの人気わかるのって雑子のカーチャン世代じゃ(´・ω・`) >>851
本人的にはすごく違うらしいよ(´・ω・`) まぁ逆にキムタクパイセン全盛期と比較したら今のイケメン歌手で人気こえてるのいないんでない(´・ω・`)
まずは社会現象にならないと(´・ω・`) >>864
あたいはやってないけど持ってる雑子はいた\( 'ω')/
感想聞きたい\( 'ω')/ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています