なんでも雑談スレ@乙女3067
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
プリプリ∧_∧
、(´・ω・)プリプリ
`(((⌒(⌒))
.U.U ∧,,∧ きゅっ
(´・ω・)
⊂ノ ニつ
(`(´ ノ
|| ノ
(_(_)
女向ゲー一般から派生したなんでも雑談スレです
雑談以外にもホモエロ実況ヲチ同人話がしたい方はこちらへ
次スレは>>900が立てること
※前スレ
なんでも雑談スレ@乙女3066
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1719560244/ >>415
作者がなにごともなけれはスネイプとくっついたって言っちゃったから(´・ω・`) >>412
しかも言うなればデフォ惚れですよ(´・ω・`) まあでもスネイプいじめてた奴ほぼろくな死に方してないじゃない(´・ω・`)
スネイプも死んだけど >>414
原作と映画はキャラ解釈が違う(´・ω・`)
日本人向けに変更したんでないの?って噂があった ジェームズに魅力無さ過ぎじゃね?!(´;ω;`)
いいとこ無いのになんでやねん(´・ω・`⊂彡シュッシュッ >>420
でも次男が生まれなければ使われなかったね(´・ω・`) >>425
噂を確定事項みたいに言ったらだめでしょ(´・ω・`) ハリポタ読んだけど後半になるにつれてみんな性格悪いし恋愛脳だしつれえわ(´・ω・`)
性格いいのネビル君くらいしかいないじゃない(´・ω・`)
当時は炎のゴブレットで普通に性格いいイケメンに対する嫉妬がキツくて読まなくなったのよね(´・ω・`) ハリポタは小説と映画完走したけど最初の3作まで読んで終わりにするのが1番良いという結論に達した(´・ω・`) >>426
学年トップのみんなが憧れる男子に跪かれて僕を愛してと言われたら大抵の女はイチコロよ(´・ω・`) >>432
分かる(´・ω・`)
炎のゴブレットはロンとの喧嘩もかなりきつかった記憶 スネイプ可哀想だからスネイプ推しになった(´・ω・`) ハリーはスネイプが止めて無かったら赤子の時にダンブルドアに殺されてたわ(´;ω;`)
本気で必死に守ってたのスネイプだけよ(´;ω;`) >>425
何故日本人向けにしたか分からん(´・ω・`)普通北米基準でしょ? >>437
ロンの扱いはどんどん悪くなるからねぇ(´・ω・`) >>426
イケメンで学生時代クィディッチ花形選手で魔法成績優秀で社会人になったら政府高官だかなんだかだよ(´・ω・`)スネイプはスペックで勝ち目がなかった ハリーの女の趣味があんまり共感出来なかったのよね(:3[__]
どんでん返しが好きな作者の悪い癖でジニーが魅力的に書かれてないからだけどロンと家族になりたかったのねと納得するしかなかったわ(:3[__] >>441
日本向けにしたなんてあるわけないから気にするな(´・ω・`) ハリーが大人になったらジェームズそっくりに育ったんだっけ(´・ω・`)? >>424
全滅は理屈が合ってて腹落ちいい(´・ω・`) >>436
>>443
リリーもなろう主人公みたいね(´・ω・`) >>449
そうそう(´・ω・`)
高学年になって落ち着いたからリリーもコロっといっちゃった(´・ω・`) >>432
恋愛脳系突出しすぎ苦手あたい指輪物語派(´・ω・`)っ💍 >>444
ロン一家と家族になるのはいいけどそれなら当初の地味で気弱なハリーに一途な子であってほしかったわ(´・ω・`)
誰もが認める美人でスポーツ万能で気が強い本命いるけど男を渡り歩くって盛り方おかしいのよね(´・ω・`) >>450
それは>>446に言ってやって(´・ω・`) >>444
そのくせ作者はハーマイオニーとハリーをくっつけるべきだったって言ってたね(´・ω・`) ハイスペイケメンに靡かない僕だけを愛してくれる美少女は二次元にしかいないのね(´;ω;`)
リリーも二次元だったわ(´・ω・`) >>432
うん3巻くらいまでは良かったけど後半ほんとつまらないしきついし(´・ω・`) >>453
究極の恋愛キャラいるじゃん!(´・ω・`)っごらむ >>456
言ってない(´・ω・`)
ただの切り取り(´・ω・`) >>437
ハリーがロンのこと内心でめちゃくちゃ見下してたの炎のゴブレットだったっけ(´・ω・`)
そこで読まなくなったわ 指輪は1巻でいつも挫折するわ_(:3」∠)_
ナルニアもそう >>455
禁止してるのおまえやんけ(´・ω・`) >>463
あたい指輪は挫折したけどナルニアはいけた(´・ω・`) >>462
最後までずっとだよ(´・ω・`)
不死鳥でもプリンスでも死の秘宝でも(´・ω・`) ハリポタはちゃんとした翻訳で読みたかった(´・ω・`) スネイプが悪の道いったのは力付けてリリー取り戻すためだっけ?(´・ω・`) 自分が白鳥だと気づいた醜いアヒルの子ほど傲慢なものはないってペケの作者が言ってたな(´・ω・`)
ハリーにはそれを感じる(´・ω・`) 無知のくせに雑子に噛み付く馬鹿はきらいだよ(´・ω・`) >>462
ハリー性格悪いんだね(´・ω・`)
さすがいじめっこの息子(´・ω・`) >>470
原文読めばいいし(´・ω・`)
翻訳じゃ所詮人の手を介してるから(´・ω・`) >>470
なんか新装版では誤訳の修正入ってるって見かけたわ(´・ω・`)
吾輩とかはそのまんまだろうけど意味が変わるミスは直ってるらしいわ(´・ω・`) >>470
モチのロンさ!!吾輩!!俺様!!めくれ上がる唇!!\( 'ω')/ >>474
そんな流れ今どこにあったの(´・ω・`) ちいかわコレクションカードかわいい(*´・ω・`*) >>465
このスレで1読めって言ってるやつ初めて見た!(´・ω・`) >>479
めくれ上がらないのはちょっと物足りなくなりそうね(´・ω・`) >>485
あたいはいいんですか?!(´・ω・`) >>484
話題制限するやつはたまに言われてる(´・ω・`) >>484
>>482
こういうの?(´・ω・`) 癖のある一人称で最初に思いついたの俺ちゃん(´・ω・`) >>473
所詮アヒルになれるようにしか育てられてないんだよなあ(´・ω・`) >>488
だめだよ(´・ω・`)
つまり雑子はダメ(´・ω・`) >>493
そうやってなにも知らない新人ヅラするのやめな(´・ω・`) >>494
あたいは小生だな(´・ω・`)
この一人称ネットで使うやつ見かけるとゾワゾワする(´・ω・`) ちょっとわからなくなってきた(´・ω・`)
憶測であることないこと広めたらだめじゃん?てことではないの(´・ω・`) >>494
あのフレーズは天才的だと思う(´・ω・`) >>490
それなら>>450宛てじゃないとおかしい(´・ω・`) >>496
それは正確な認識ですね(´・ω・`)雑子もまた奴隷だから >>495
ルーナは原作だと普通の喋り方っていうのがびっくり(´・ω・`)
翻訳だとだモン!みたいな感じでちょっとアレな雰囲気でてたから 流れよくわからないまま1読めって書いてあって見に行ったら目に入らなかった(´・ω・`) >>505
どうせ適当言ってるだけだから本気で受け止めなくていいよ(´・ω・`) >>513
目に入らなかったじゃない(´・ω・`)
尻しか目に入らなかったの間違い(´・ω・`) >>507
あっほんとに馬鹿なんだ(´・ω・`)
話しても無駄だったねごめんね(´・ω・`) ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています