なんでも雑談スレ@乙女3183
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0522fusianasan2024/09/16(月) 23:45:05.82
>>519
そんなこと気にするなら農家から直接買え(´・ω・`)
0523fusianasan2024/09/16(月) 23:45:57.20
>>519
お米農家も自分ちで受注梱包発送なんかするよりも流通に乗せた方が遙かに楽なので…(´・ω・`)
0524fusianasan2024/09/16(月) 23:46:02.98
若い頃はわりとパン好きだったけど今は(´・ω・`)
0525fusianasan2024/09/16(月) 23:46:21.76
>>520
親に仕送りでもらったから(´;ω;`)
おいしくないから送ってきたんだと思う(´・ω・`)
0526fusianasan2024/09/16(月) 23:46:22.34
パンのカロリー高すぎぃ(´・ω・`)
0527fusianasan2024/09/16(月) 23:46:24.97
(´・ω・`)
0528fusianasan2024/09/16(月) 23:46:33.70
COOPで買おう(´・ω・`)三(´・ω・`)
0529fusianasan2024/09/16(月) 23:46:55.81
>>525
お前なかなかサイテーだな(´・ω・`)
0530fusianasan2024/09/16(月) 23:47:00.28
>>525
雑子が大したもん食べてないから完全食送ってきたんじゃないの(´・ω・`)
0531fusianasan2024/09/16(月) 23:47:16.94
サンメリーのアントワーヌブレッドってパンおいしい(´・ω・`)
0532fusianasan2024/09/16(月) 23:47:17.85
>>528
あそこも今抽選でなあ(´・ω・`)
0533fusianasan2024/09/16(月) 23:47:32.98
BASEって美味くない上に低カロリーでもないよな(:3[__]
0534fusianasan2024/09/16(月) 23:47:40.52
>>522
知らん人にいきなりしかも少量のコメ売ってくれる農家さんもなかなかいないだろう(´・ω・`)
会社の兼業で米作ってる人んちもいきなり親戚や友達が増えたって嘆いてた(´・ω・`)
0535fusianasan2024/09/16(月) 23:48:07.10
>>533
うん(´・ω・`)
あれは炭水化物をやめられない人向け(´・ω・`)
0536fusianasan2024/09/16(月) 23:48:21.98
>>533
栄養素とかが一発で摂れるとかなんじゃないの(´・ω・`)知らんけど
0537fusianasan2024/09/16(月) 23:49:01.76
>>530
ほかのラインナップが賞味期限切れのいわしの缶詰とかだった(´・ω・)
0538fusianasan2024/09/16(月) 23:49:49.36
あたいが見たのは玄米で10kgだかを精米して売ってくれって頼まれたからその通りにしたら10kgより少ない!って逆ギレされたってのがあった(´・ω・`)
0539fusianasan2024/09/16(月) 23:50:13.21
>>537
…おまえ親に嫌われてるの(´・ω・`)
0540fusianasan2024/09/16(月) 23:50:13.45
米農家さん直売けんさくサイト(´・ω・`)っttps://gensenmai.com/
0541fusianasan2024/09/16(月) 23:50:14.71
>>523
そういうもんなのね(´・ω・`)
備蓄米とはなんだったのかとババアは思ったけど農家さんが問題ないならええわ(´・ω・`)
0542fusianasan2024/09/16(月) 23:50:16.64
>>537
子供をゴミ箱がわりにするとはひどい毒親ね(´・ω・`)
捨てなよ(´・ω・`)
0543fusianasan2024/09/16(月) 23:50:41.99
>>538
まあそうでしょうね…(´・ω・`)
0544fusianasan2024/09/16(月) 23:51:02.68
産地直送サイトだとお試しサイズとかであるよね(´・ω・`)
0545fusianasan2024/09/16(月) 23:51:05.44
baseの焼きそばがしめ縄の味って話題になってたね(´・ω・`)
0546fusianasan2024/09/16(月) 23:52:17.51
>>539
たぶん自分で捨てるのに抵抗あるんだろうね(´・ω・`)
まあ缶詰ならふつうに使うよ(´・ω・`)
0547fusianasan2024/09/16(月) 23:52:33.30
>>545
しめ縄?!?!(´・ω・`;)
0548fusianasan2024/09/16(月) 23:52:53.92
>>541
備蓄米は米が不作だった時に放出するシステムなんだけど昨年度の米の出来高は予定通りだったので(´・ω・`)93年の米不足は本当に足りなかった
そもトン単位とかで袋詰めして保存してるからそっから精米して小分けにしてなんてやってる間に新米が出回るだろって時期だったし(´・ω・`)
0549fusianasan2024/09/16(月) 23:53:22.89
>>545
注連縄の味がわかる人って…?(´・ω・`)
0551fusianasan2024/09/16(月) 23:53:45.41
>>549
えっ雑子まだ食べたことないの(´・ω・`)
0552fusianasan2024/09/16(月) 23:54:22.22
缶詰の賞味期限は気にしなくてもいいやつだもんね(´・ω・`)
缶が膨らんだりサビてたりしたらやめた方がいいけど(´・ω・`)
0553fusianasan2024/09/16(月) 23:54:43.80
>>551
たぶん一生食べることはないと思うわ(´・ω・`)
0554fusianasan2024/09/16(月) 23:54:46.33
ファミチキ2個で100円引きだった\( 'ω')っu プシッ
0556fusianasan2024/09/16(月) 23:56:17.32
>>555
〆の豆腐とネギの旨辛スープごはんも買ってきた\( 'ω')/
0557fusianasan2024/09/16(月) 23:57:03.33
>>556
美味しそうだけどごはんはいらないかな…(´・ω・`)
0558fusianasan2024/09/16(月) 23:57:04.73
25さい女なんて引く手あまたじゃん(´・ω・`)殺すくらいならさっさと別れろよ
0559fusianasan2024/09/16(月) 23:57:12.97
>>548
なるほど市場で小期間に枯渇してるとこがあっても新米近いから言うほど枯れてへんやろがい93年冷夏後の不作と比べたらなんでもないがなって話なのね(´・ω・`)
0560fusianasan2024/09/16(月) 23:58:25.46
93年も米がないならパン食えばいいぢゃない米はまた出回るんだし…っておもた(´・ω・`)
0561fusianasan2024/09/16(月) 23:59:50.62
米じゃないとだめなんだよ(:3[__]
0562fusianasan2024/09/17(火) 00:00:06.10
>>559
流通とか小売りの方の問題だったわけでね(´・ω・`)
店に並んだものを無駄に買いしめられると売り場から消えるってだけで(´・ω・`)
93年の米不足は前年比7割くらいしか収穫できなかったので明らかに足りなかった(´・ω・`)
0563fusianasan2024/09/17(火) 00:00:09.63
なんか必死で変な米かき集めてたね(:3[__]
0564fusianasan2024/09/17(火) 00:00:30.62
フニャフニャ……_(:3」∠)_
0565fusianasan2024/09/17(火) 00:00:41.42
うどん食えばいいのにね\( 'ω')/
0566fusianasan2024/09/17(火) 00:00:43.80
最近オートミール食べて米にそんな執着なくなった(´・ω・`)
0567fusianasan2024/09/17(火) 00:01:05.80
タイから緊急に融通してお米売ってもらったのにテレビで連日まずいまずいって文句ばっかり言ってたのは子供心にも失礼すぎるだろって思ってた(´・ω・`)
0568fusianasan2024/09/17(火) 00:02:26.49
>>560
ネットがそれほど発達してない時だから今よりもっと扇動するマスゴミが幅利かせてたからね(´・ω・`)
0569fusianasan2024/09/17(火) 00:02:29.50
ピギャアアアアアア(´・ω・`)
0570fusianasan2024/09/17(火) 00:02:32.16
>>566
スープ入れてレンチンで雑炊みたいになるよね(´・ω・`)
0573fusianasan2024/09/17(火) 00:03:21.99
米とオートミールならどっちが安いの(´・ω・`)
0574fusianasan2024/09/17(火) 00:03:55.21
そしてササニシキは市場から消えたのであった(´・ω・`)
0575fusianasan2024/09/17(火) 00:04:19.95
最近パスタとうどんばかり食ってる(:3[__]
0577fusianasan2024/09/17(火) 00:04:43.45
>>573
オートミールは安いよ(´・ω・`)
0578 【吉】 2024/09/17(火) 00:04:47.95
あたいがタイだったらもう二度と売ってやんねえってなるレベルだった(´・ω・`)
0579fusianasan2024/09/17(火) 00:05:21.30
>>567
あれ同じ米主食の日本のピンチだ!ってタイの人らの食べる分まで出してくれたんだよね(´・ω・`)
それで不味いって捨てられてショック受けて次は高級米送ってくれたけどそれも日本人には馴染まなかった(´・ω・`)
0580 【ぴょん吉】 2024/09/17(火) 00:05:23.99
オートミールは味と食感があたいには合わなかった(´・ω・`)おまけに腹も下した
0581fusianasan2024/09/17(火) 00:05:39.78
>>562
どこまでも2chMate 0.8.10.187/Sony/SOV33/6.0.1/LT災害に付き合わなきゃならん日本人的には地震予告で皆恐慌状態になるもんなぁ…(´・ω・`)
でも知らんブランドの米が5キロで3000円越えてるのはお高い(´;ω;`)
あと93年夏は親に八景島シーパラダイス連れていって貰った覚えがあるけど海風がめっちゃ寒かった(´;ω;`)
0582fusianasan2024/09/17(火) 00:05:48.68
>>489
えー(´・ω・`)やる気ない
0583fusianasan2024/09/17(火) 00:06:33.88
今は買う時期じゃない(:3[__]
0584 【末吉】 2024/09/17(火) 00:06:45.23
どっかの火山の噴火で記録的な冷夏になってお米がダメになったんだっけ(´・ω・`)
0585fusianasan2024/09/17(火) 00:06:57.31
最近知らん銘柄の米見るね(´・ω・`)
0586fusianasan2024/09/17(火) 00:07:39.32
>>581
お前のスマホバレたよ(´;ω;`)
0587fusianasan2024/09/17(火) 00:08:05.71
オートミールはたまーに食べると美味しいけど毎日はしんどかったよ(´・ω・`)
0588 【大凶】 2024/09/17(火) 00:08:09.05
あたい生活圏のイオンでは今は千葉県産の新米がたくさん入ってる(´・ω・`)5kgで2500円くらい
ただ米作ってる家がわりと多いのでもう誰も焦って買う人はいない(´・ω・`)
0589fusianasan2024/09/17(火) 00:08:35.05
>>586
これスマホなの?(´・ω・`)あとどうやって出すの?
0590 【大吉】 2024/09/17(火) 00:08:48.52
あたいはつきあかりが食べたいけど今年は無理かなあ(´・ω・`)
0591fusianasan2024/09/17(火) 00:09:34.07
>>574
めちゃ美味しかったけど消えた米ってササニシキだっけ?(´・ω・`)
0592fusianasan2024/09/17(火) 00:09:40.35
>>586
あーんあたいのくそ古いアンドロちゃんばれちゃったー(´;ω;`)
0593 【末吉】 2024/09/17(火) 00:10:01.49
>>559
じきに新米が収穫できるのに備蓄米なんか出されたら値段が崩壊しちゃう(´・ω・`)
0598fusianasan2024/09/17(火) 00:11:17.83
米買い出しバスツアーとかやったら繁盛しそう\( 'ω')/
0599 【小吉】 2024/09/17(火) 00:11:31.89
>>591
ササニシキはあっさり系のお米で寿司飯とかに使うとべちゃべちゃにならなくて向いてた(´・ω・`)
ただ冷害に弱かったのでみんなコシヒカリとかに転向しちゃった(´・ω・`)
0600fusianasan2024/09/17(火) 00:11:50.76
スーパーいくと5kgだけあったりするからみんな重いの買って帰ってるのねと思う(:3[__]
0601fusianasan2024/09/17(火) 00:11:59.40
>>592
謎の文字列にしかみえない雑子のが大半だから(´・ω・`)
0602 【大吉】 2024/09/17(火) 00:12:05.97
>>596
米農家がさらに減っちゃう(´・ω・`)
0603fusianasan2024/09/17(火) 00:12:06.25
>>592
なにしたのこれ(´;ω;`)
0605fusianasan2024/09/17(火) 00:12:25.63
>>599
ササニシキ好きだったなあ(´・ω・`)
0606fusianasan2024/09/17(火) 00:12:42.49
出張準備しなくちゃ('、3[__]
0608fusianasan2024/09/17(火) 00:13:18.76
>>593
なるほどそれは米農家さん的も嫌だね(´・ω・`)
今めっちゃつり上がってる米の価格はそのうち供給が落ち着いたら戻るのかな?昨今1回上がった物価は絶対下がらない感あるからお米この値段で固定されたらきついなぁ(´・ω・`)
0609fusianasan2024/09/17(火) 00:13:18.94
田舎からお米くる(´・ω・`)
しかし九州でもお米作ってんだね知らなかった(´・ω・`)
0610 【中吉】 2024/09/17(火) 00:13:21.05
ササニシキ美味しかったなあ(´・ω・`)
0611fusianasan2024/09/17(火) 00:13:50.43
>>609
きうしうバカにしないで!(´;ω;`)
0612fusianasan2024/09/17(火) 00:14:40.65
>>603
ごめん自分でもいつもの雑談してる通りばーって打ってそのまま投稿ボタン押したから何が予測変換されて出てきたのかわからない(´;ω;`)
0613 【末吉】 2024/09/17(火) 00:15:04.10
>>608
固定されるけどお得な割引感出しつつ実質今までより少し高めでまた出されるんでない?(´・ω・`)
0614fusianasan2024/09/17(火) 00:15:27.62
>>611
なんかシラス台地とかのイメージで…(´・ω・`)
0615 【中吉】 2024/09/17(火) 00:15:45.03
>>609
熊本なんかは農業県で米もわりと作ってるよ(´・ω・`)
0616 【末吉】 2024/09/17(火) 00:16:18.60
>>614
鹿児島はたしかにコメより芋作ってそうなイメージではあるけども(´・ω・`)
0617 【大吉】 2024/09/17(火) 00:16:36.34
>>570
オートミール美味しくないと思ってたけどスープ入れれば良かったのか(´・ω・`)
0618fusianasan2024/09/17(火) 00:16:54.08
よし(´・ω・`)
0619 【大吉】 2024/09/17(火) 00:17:21.56
>>617
雑炊とかリゾット風なら確かに美味しそうだ(´・ω・`)
0620fusianasan2024/09/17(火) 00:17:30.53
オートミールとか豆腐はオムレツにしちゃえば存在が気にならない(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています