なんでも雑談スレ@乙女3183
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
\( 'ω')/うどん
女向ゲー一般から派生したなんでも雑談スレです
雑談以外にもホモエロ実況ヲチ同人話がしたい方はこちらへ
次スレは>>900が立てること
※前スレ
なんでも雑談スレ@乙女3182
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1726409336/ >>613
まぁ米ない事へのダメージ考えたら今までより割高でも皆買うもんな(´・ω・`)
あたいの胃袋米に一生逃がさないレベルで捕まれてるなって思い知ったわ(´・ω・`) >>616
子供の時大豆と芋って習った(´・ω・`)
米は育ちません!って復唱させられた(´・ω・`) >>579
タイの人たち良い人たちだね(´;ω;`)
あたいはタイ米美味しく食べてたよ(´;ω;`) 暖かい所より寒い所で米作ってるイメージあるよね(´・ω・`) オートミールはスイーツやオーバーナイトオーツにしてゲロマズだった(´・ω・`)
米化って発想で食べれるようになった(´・ω・`) >>617
フリーズドライのスープ入れて水をひたひたくらいにしてレンチンひと混ぜで雑炊になる(´・ω・`)
1晩寝かすとリゾットみたいになる(´・ω・`) >>624
今は品種改良が進んでるから育たないこたないと思うけどね(´・ω・`)
北海道ですらできるんだから(´・ω・`) >>628
でも米はあたたかいとこが原産でなかったっけ(´・ω・`) >>628
水が美味しくて土地がでかいとこね(´・ω・`) >>617
牛乳吸わせてパンケーキもいいよ(´・ω・`) >>617
あたいずーっと言ってたのに雑子見向きもしないから(´・ω・`) お米の名前雑子につけてもらったの忘れちゃった(´;ω;`) >>619
やってみる\( 'ω')/
>>621
お好み焼きに混ぜるの(´・ω・`)? >>631
ササニシキも復活するかな?(´・ω・`) >>579
東日本大震災の時にも「日本やばいやんけ!主食の米送れ!」→「日本人はタイ米食わないんだ、違う支援の方がいい」みたいなやりとりしてたみたいなの見かけて泣いた(´;ω;`) >>637
あたいも去年からサーモスの中に入れて弁当にしてる(´・ω・`)
放置してふやけるから調理の必要なくていいわ(´・ω・`) >>640
生地をオートミールにするんだよ(´・ω・`) >>642
タイ米の食べ方に無知なせいでホント悪いことしたね(´・ω・`) フレークのオートミールで作るたこ焼きおいしいよ(´・ω・`) >>644
>>646
贅沢な名だよ(´・ω・⊂彡シュッシュッ >>648
ね(´・ω・`)
白米で食べたがる癖があるからな日本食は(´・ω・`) >>651
秋田こまち→たこ
道明寺あん→じあん
(´・ω・`) >>630
(´・ω・`)φ三φ
>>636
牛乳吸わせてパンケーキになるの(´・ω・`)! >>641
今も作ってる人はいるけどね(´・ω・`)
手間に見合うほどの需要もないんじゃないかなぁ(´・ω・`) >>641
どうだろう(´・ω・`)
ササニシキを改良したささ結とかいうお米もできてるらしいよ(´・ω・`)
あとあっさり系好きならはえぬきとかつきあかり良いかも(´・ω・`) >>647
>>652
簡単そう!(´・ω・`)φ三φ >>661
日本人は思いやりのカケラもないけどね(´・ω・`) >>656
あたい的には一番美味しかったササニシキ(´・ω・`) >>655
粉の代わりになる(´・ω・`)
あと豆腐入れるとふっくらする(´・ω・`) オートミール栄養価は高いけどカロリー自体は変わらん(´・ω・`) >>669
そうね(´・ω・`)
普通に糖質たっぷりだからね(´・ω・`) マーモット喧嘩してるのずっと見てる('、3[__] 米化専用オートミールなら炊いたり雑炊にするのに向いてるよ(´・ω・`) エアコン消して寝るにはまだ早かった(:3[__]あち >>675
アマプラで怖いやつ一緒にみて(´・ω・`) >>672
検索すればレシピいっぱい出てくるから探してみな(´・ω・`) >>679
優しい人には優しくしたいよ(´・ω・`)
優しくない人は足の小指くらいはへし折ってやりたいけど(´・ω・`) >>683
2014年公開サスペンスホラーの隣人ってやつ(´・ω・`)
見たことあってつまんなかったら教えて(´・ω・`) さっき蚊とすれ違ったけど見向きもされなかったわ(´・ω・`)
人として認められてないのかな…(´・ω・`) あの花久々に見てるけど外見格差エグいな(´・ω・`) >>686
1回スルーされてもまだ同じレスつけてるタイプめんどくさそうだしね(´・ω・`) >>690
オスの🦟か満腹だったんでない(´・ω・`) >>690
蚊(オス)だったかもしれないし(´・ω・`) タイ米炒飯にしたりとかなんか冒険して日本的なカレー離れたところのカレー行った時とか合わせると日本の米より合ったりするよね(´・ω・`) >>676
ロールドオーツだと粒感あっていいよね(´・ω・`)
外れ引くと外の硬いとこ紛れてるけど(´・ω・`) >>690
蚊(メス)「今じゃない。見逃してやる」
こういうことだよ(´・ω・`) >>696
そりゃ合う料理には合うに決まってる(´・ω・`)
逆も然り(´・ω・`) >>695
そっちのが有名だけどOPじゃないんだよなって(´・ω・`) >>696
テレビでマズいマズい言うくらいならそういう美味しく食べられる方法を広めろって思った(´・ω・`) オスカーだとそういう反応なのか(´・ω・`)
いなくなるスプレーしちゃった…悪いことしたな(´・ω・`) >>704
それだねぇ(´・ω・`)
メディアのやりようによってはパエリアとか93年に流行った可能性あるもんね(´・ω・`) >>705
お嬢ちゃんはしょうがないな(´・ω・`) >>701
めんまとあなるの音的インパクトすげえ(´・ω・`)
次いでじんたん(´・ω・`) >>711
あたいほどのババアじゃなければ見過ごされるところよ(´・ω・`)なつい 広めても普通に炊く馬鹿が多かっただけだよね(´・ω・`) >>715
今ほど食生活も多様じゃなかったので(´・ω・`)
急にパエリアとか言われてもご家庭ではね(´・ω・`) 昭和生まれ雑子!(´・ω・`)
イエモンの「さーみーしいーよーるーにはーはーだーかにーなってー」って曲のタイトルなんだっけ?(´・ω・`) >>715
日本人が馬鹿なだけなのにメディアのせいにしてもね(´・ω・`) そうは言ってもあたいはタイ米食べずにあの年を終えた(´・ω・`) ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています