金ネ申雑談スレ3915
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
禁止事項を守れない人は書き込まないでください
次スレは>>900が立ててください
★★禁止事項★★
※特定のキャラdis特定のキャラヘイト妄想禁止
良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK
悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど)
※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止
※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止
※モメサ煽りはスルー、構わないこと
※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう
※支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、凸行為は禁止
※ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサは禁止
※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定
※このスレの転載禁止
※グロリョナ、 ペ ド 話 は 禁 止
※政治話NG
※ノマ萌えはノマスレで
※リパ婆出禁、リパ話は禁止
※絶許出禁
※テンプレは>>1だけ、貼付荒らし禁止
※荒れた時は名前欄に→でそれぞれ順にワッチョイとIDとIP&ワッチョイオープン !slip:vvvvv !id:on !slip:vvvvvv
801板
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1721741734/
犬ぞり雑談スレ ★8(方言あり)
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1714524671/
【避難所】金カム雑談スレ16 (おーぷん) (左記単語で検索してください
前スレ
金ネ申雑談スレ3914
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1731930839/ 最近のクレカはナンバーレスタイプが多いんやな
昔タイに行った時番号が立体的になってないクレカ使おうとしたら断られたんやけど最近はそんなこともないんか >>802
自己レスやけど三菱の美術館は丸の内やった
KITTE内の博物館?も評判ええね >>805
それって裏面に数字記載されてへんの?
どうやってネットで使うんやろ >>800
剥製めちゃくちゃ置いてる 映像は少なめ
系統分類の説明は5回読んで理解できなかったから諦めた >>806
2階の標本とか置いてるとこやな
なんか東大の総合研究博物館とデザイン似てると思ったら同じとこがプロデュース?してるみたい 三菱の美術館綺麗やね
ゴのノラ坊過去にも外壁が出とったんやっけ 美術館はほんま特別展は芋洗い状態や
平日午前中なら空いてるんやろか >>817
せや
ぐるーーーーーて回らんとあかんナン >>809
完全ナンバーレスタイプやとアプリとかで確認するしかないらしいで
わいの楽天カードは裏面に番号記載ありや だいぶ前やけどミュシャ展やった時開催すぐに行ったトッモは余裕で見れたって言うてた
わいはのろのろ終了直前に行ったら入場1時間待ちやった
CLAMP展とかキティ展とか初日から大変なことになってたから今は事情がちゃうんやろな 科博常設展の剥製はゴにも出てきてるで
サトルの描いた絵と全く同じのおるで >>815
神田から淡路町あたりのトラットリアええで トーハク周辺は無料の常設展示も結構面白い
高円宮親王殿下の根付コレクションとか見た記憶 実写で東京愛物語まであったら聖地が増えるんやろなあ 資生堂パーラーとか千疋屋ええんちゃうの
味がどうのやなく観光名所的な >>834
これで思い出したがスイパラってやつに行ってみようかしらん >>837
味あんまりなんか
それよりは美味しいとこのほうがええな >>838
中高生が小遣いで行ける食べ放題の店やから ああそういやおにぎり店が流行っとるらしいな
大塚のあそこは池袋近いからええんちゃう
わいはあのおにぎり食べたことないが わい学生の頃はサークルのメンバーでメトロポリタンホテル最上階の
ケーキバイキングに行くのが流行ってたけど今見たらもう無くなってるようや
1階のビュッフェはまだあるみたい 帝国ホテルのエビフライて丸ごとフライしてるんやっけ?
わいあれ系食べにくくて苦手やねん 美味いモンブラン食いたい
ロイホかな
カルディあたりでマロンペースト買うのはどうやろか >>834
一度言っとこかな的なとこはええよね
あとオススメは公共施設や史跡の併設カフェ どら焼き一口かじったあとにカビ生えてることに気付いたけど生えてたのはかじったのと反対側やったからセーフ! 斎藤知事って結局どうなん
擁護めっちゃ多くてびびるで >>848
ダロワイヨの脳みそモンブランは?
自由が丘店ならビュッフェもあるで グリル料理の店ならシズラーがすこ
グリル食べなくてもサラダバーだけでもお腹いっぱいになる >>854
クリームティー程度なら地元のサロンにもあるんやないか 平日のランチなら銀座の大和証券周り値段そこそこでうまい >>855
どの位放置してたんや
どら焼きって糖分高くてカビ生えるイメージ無いは 焼肉食べ放題とかではならんけどケーキ類食べ過ぎると吐いてまう >>874
もう閉店しとったようやすまんの
まあ新小岩は駅近に寿司屋多いで 東京のおいしいパフェ屋教えてくれや
千疋屋とか資生堂パーラー以外で頼む >>881
パフェかわええよな
サンシャインのイベントのあとで自分の星座か好きなゴールド聖闘士の星座を食べるんや >>881
味はまああれやけどお店ええよな
窓際の席に座ってオタクを眺める >>879
力にはなれんけどパフェ食い歩いとるパフェ専門のツイッタラーがおる
新宿ニューマンのがうまそうやったな
高いけど
あと御苑の近くの……なんやったかな >>879
東京国立博物館
博物館に入らんでもカフェに入れたはずや >>884
わいは自分の星座を食べる
乙女座は苺パフェや!
ほんまはシャイナさんのへびつかい座チョコパフェが好みやが
>>885
食事系も一応あるし池袋の人波も眺められるしまあええ感じや! >>890
同じの見たかもしれん
あの漫画家どこ行ったやない? 浅草のレストラン神谷で電気ブランと昔ながらの固めプリンをいただくのもええよ わいさんらがグルメでわいわいしとる中なぜか東日本震災当時のニュース見とった鬱や 昼が1期2期の音楽で夜が3期4期の音楽だったような >>901
どっかに書いとった?公式HP見ても情報見つからんのや >>902
はい
https://www.fashion-press.net/news/126220
TVアニメ「ゴールデンカムイ」オーケストラコンサート’25
開催日:2025年2月1日(土)
時間:
〈昼公演(第一期〜第二期)〉開演 14:00(予定)
〈夜公演(第三期〜第四期)〉開演 18:30(予定)
会場:パシフィコ横浜 国立大ホール(神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1)
指揮:辻博之
演奏:東京フィルゴールデンカムイ交響楽団 レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。