金ネ申雑談スレ3919
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
禁止事項を守れない人は書き込まないでください
次スレは>>900が立ててください
★★禁止事項★★
※特定のキャラdis特定のキャラヘイト妄想禁止
良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK
悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど)
※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止
※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止
※モメサ煽りはスルー、構わないこと
※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう
※支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、凸行為は禁止
※ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサは禁止
※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定
※このスレの転載禁止
※グロリョナ、 ペ ド 話 は 禁 止
※政治話NG
※ノマ萌えはノマスレで
※リパ婆出禁、リパ話は禁止
※マトンチ出禁
※テンプレは>>1だけ、貼付荒らし禁止
※荒れた時は名前欄に→でそれぞれ順にワッチョイとIDとIP&ワッチョイオープン !slip:vvvvv !id:on !slip:vvvvvv
801板
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1721741734/
犬ぞり雑談スレ ★8(方言あり)
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1714524671/
【避難所】金カム雑談スレ16 (おーぷん) (左記単語で検索してください
※前スレ
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1732189505/ ガトーフェスタハラダに一切れ分ずつパックになったシュトーレンがあるんやね >>852
砂糖がかかっとるのは正しいシュトレンやんけ トッモが由緒正しきクリスマスプティングを作ってくれたけどあんまうまくなかった記憶が >>857
シュトーレン食べたくなったで
色んな種類があって楽しい >>842
何の話?今年の7月に入ってもう辞めてる >>865
ナッツやドライフルーツや小麦粉が入ったやつ? >>858
本館は群馬なんやね お城みたいやと書こうとしたら尾白と変換された シュトレンは中央にマジパンの芯があるのと無いのとでも違うでな >>864
7月に入会して今はもう辞めてるから話題にするな ここなんでも病気と結びつけたがる婆おるよな
医者なんかな 身動きできないように拘束したイタリア人の前で
パイナップル入りのピザを食べるという拷問がある >>873
シュトーレン見た目もお洒落や
買おうかな メンタル削るのが趣味なコテいるけど相手しないなら害はないで >>882
それはさすがに非人道的すぎるとして南極条約で禁止されとる シュトーレン美味しいんか
口の中の水分持ってかれへん 勇にパンツ透けてるって言われてた女性元気にしてるやろか わいのマッマがお菓子教室に通ってた頃、わいが小学生で手作りプリン作ろうとしたら
「これが本物なんやあ」言いながらプルーンとかパンのかけらとか入れてきたこと思い出した 忍たまってわいは小さい子が見る番組って印象やったけど
最新映画のポスターは大きいお姉さん向けみたいやね ヘアオイル新しくしたら適量がわからず髪の毛がおがにゃん並みにどっしりしっとりになった お気に入りのズボン履いて来て本人気に入ってたのに、勇にパンツ透けてる…って言われて本人が気にしてもうて、それ以来履かなくなってたな お気に入りのズボン履いて来て本人気に入ってたのに、勇にパンツ透けてる…って言われて本人が気にしてもうて、それ以来履かなくなってたな >>899
チョンマゲや日本髪を結うにも整髪料は必要で
香油や練香油といった整髪料はかなり古い時代からある >>897
小さい子らも普通に楽しんどるやろうけど腐女子わんさかおるな昔からや 松もそうやけど昔ながらのカトゥーンっぽい絵柄で腐萌えすんのなんか抵抗ある 乾燥し過ぎて痒なったから狂ったようにボデークリームを塗りつけた
でもサラッとしてるせいか効果がすぐ消えていく気がするで
明日はマツキヨで痒み止めクリーム買うか…… >>908
それくらいになると単なる乾燥やないで
わいも顔面が異様にカピカピして保湿頑張ってたけど花粉が原因やったわ エアーズロックが先住人の呼び名ウルルになったらしいで
北海道の地名もそうなっていくとええな >>889
>>890
上下セットアップとかどうやろ
選ぶの楽ちんや フライパンにスティックシュガー一本さらーっとして火を着けてな砂糖が焦げて煙が上がり始めたら縦半割にしたバナナを投入
クッタリしたら食パンの上にお迎えして食え
最後にバター追加してもええ 業スー行ったらシュトーレン売っててビビッたはもちろん輸入菓子やけど
業スーで扱われたらもう底辺や バナナをバターで炒めて仕上げにコアントローをかけるって言うのを
東大出身の菊川怜が受験の頃に作ってもらったとかいってたとで真似してみたやで
コアントロー高いからもう作れへんけど >>920
炒めたベーコンとピーナツバターも乗せたい >>922
は?業スーは安いだけで別に底辺ではないやで 生バナナチョコクロうまかったから帰りにテイクアウトしよ思ってたのに
わいがイートインしてる間に全部売り切れた
10個くらい残ってたのに こないだスーパーで調理用バナナというものが売ってて戸惑った
見た目緑色やしきっとそのまま食べたらあぁんのやろう >>924
コアントロー買った事なかった
おしゃれやなあ 未成年かつ受験生がコアントローかけた焼きバナナなんか食べて大丈夫か
アルコール飛ぶんかな >>936
未成年がラミー食べたらあかんとか思うとるんか? なんか最近イヤミみたいな婆おるけれども
めんどいから語尾にザンスつけてくれんやろか
ザマスでもええ >>931
ひりびんとか南米あたりはそういうバナナの食い方するんちゃう?ら >>943
おお!ええ感じや
これからもそれで頼む >>940
別にどうとも
ていうか自分が下戸なんか? 今唐揚げ食ってるんやが使ってる片栗粉が2019年賞味期限てのにほっこり レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。