【fap】卑猥な地震・火山噴火ニュース【cumshot】
0231fusianasan2025/07/17(木) 07:56:04.17
>>226
7/16 19:06
新燃岳 16日も噴火が続く 専門家「小さな噴火が長期的に続く可能性」との見解
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/mrt/2049988
産業技術総合研究所では、ドローンによる観測も実施。
映像からは、山頂火口の北東部と南東部に、噴煙が吹き出す穴が並ぶ「火孔列」や、火口から噴煙が斜面を下る様子が確認されました。

(産業技術総合研究所 及川輝樹研究グループ長)
「こういうマグマが出そうだけども、なかなか本格的に出てこない噴火というのは、他の火山の事例を参考にしますと、
人が住んでいるところまで直接被害を及ぼすような噴火にならなくても、長期化する可能性はあるということは少し念頭に置いておいた方がいいかなと思っています」

今後の見通しについては・・・

(産業技術総合研究所 及川輝樹研究グループ長)
「溶岩が顔を出すといういうことが一つありますし、このまま小さな噴火を繰り返して、それが続くという可能性もそれなりにある。
あともう一つ、(噴火が)このまま終わってしまうっていうことも当然あるわけなので、それのどれになるかというのは、引き続き注意深く見守っていかないと、なかなかわからないというところ」...

>>123
7/16 18:11
アイスランド南西部で火山噴火、23年末以降で9回目
https://www.afpbb.com/articles/-/3589047
【7月16日 AFP】アイスランド気象庁によると、アイスランド南西部のレイキャネス半島で16日未明、噴火が起きた。2023年末以降、この地域での噴火は9回目となる。
現地時間午前4時(日本時間午後1時)前に始まった噴火では、地面の割れ目から溶岩が噴き出している様子がライブ映像で確認された。...
この地域での噴火は今年4月以降となる。
最初の噴火は2023年末に発生。...
レイキャネス半島では、2021年3月に地震活動が活発化するまで、8世紀にわたって噴火がなかった。火山学者らは、同地域の火山活動が「新たな時代」に入ったと警告している。...


>>229
(震度3×4)(震度4×2) 7/17 07:30」
0232fusianasan2025/07/18(金) 07:48:57.92
>>15
7/17 05:44
アリューシャン列島(アラスカ半島)でM7.2の地震 アラスカに一時津波警報
https://weathernews.jp/news/202507/170116/
https://gvs.weathernews.jp/s/topics/img/202507/202507170116_top_img_A.jpg
日本時間の7月17日(木)5時38分頃、海外で規模の大きな地震がありました。震源地はアリューシャン列島(米国、アラスカ半島)で、地震の規模(マグニチュード)は7.2と推定されます。...

>>231
(震度3×2)(震度4×0) 7/18 07:30」
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況