なんでも雑談スレ@乙女3269
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
. モゾモゾ
<⌒/ヽ-、__
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<⌒/ヽ-、__
/<_/____/=3 ブッ…
女向ゲー一般から派生したなんでも雑談スレです
雑談以外にもホモエロ実況ヲチ同人話がしたい方はこちらへ
次スレは>>900が立てること
※前スレ
なんでも雑談スレ@乙女3268
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1733647635/ >>286
それもあるねぇ(´・ω・`)
1番丸いのはちょっとチョイスを誤りそうになってる子のお母さんが前もって「あんたそんなんやめときなさいよーJ( 'ー`)し」って言ってやるパターン(´・ω・`) >>298
家族とか同僚とか友達の文句とかもあるし(:3[__] >>296
世間的にはいまだに面接パジャマ伝説として記憶されてるからきっと大丈夫(´・ω・`) 結婚式で追い返された話聞いたことないんだけどあるのか(´・ω・`) >>308
ちょっとまったああああしなきゃないでしょ(:3[__] >>299
>>303
次からって別の結婚式にお呼ばれした時の話だよ(´・ω・`) ちゃんとした服装といいつつ実際はメガネのフレームが折れてたらしいね(´・ω・`)カプコンの人 ゲーム会社だから能力あれば許されるのね(´・ω・`) >>312
まともの定義が人それぞれだから最近は特に(´・ω・`) マナー講師のせいで謎マナーが増えている(´・ω・`) >>317
どうしてもって信念を持つならともかくそうじゃないならひたすら無難を目指せばいいんだよ(´・ω・`) >>313
そういう会場あるホテルの従業員やってたら1回くらいは目撃したことありそう(´・ω・`) >>319
ご祝儀に栄一さんはだめなんでしょ(´;ω;`) >>311
なんで別の結婚式のことなんて心配してやらなきゃならんの(´・ω・`) >>322
白NGって知らない人は着ていくかもね(´・ω・`) 伝統的和食マナーではすすっていい麺類は蕎麦だけなんだっけ(´・ω・`)ズズズー >>329
令和マナーでは蕎麦もだめ(´・ω・`) >>325
セロハンテープでとめれば大丈夫(´・ω・`) >>329
全部だめだよ品がないからね(´・ω・`) もう栄一=10000円のイメージしかない(´・ω・`) >>332>>333
そんなー(´;ω;`)ズズズズズー 雑談のマナーは(´・ω・`)つけるだけなのに(´・ω・`) >>339
お下品よ(σ・ω・)三σ))Д´) ドスドス >>322
流石に多少非常識な人でも日本で暮らしてたらその辺で見かけるお通夜なり法事帰りの人なりで「皆黒い服着てるな」くらいの印象は持ってそうだけどね(´・ω・`) 新しいmicroSD(256)にした沢山入れてやるぞー(´・ω・`) >>339
うるせえ(´・ω・`⊂ 彡☆))Д´) パーン >>342
黒い服は着ても赤い靴や派手なヘアアクセなんかを合わせてくるやつはそこそこいる(´・ω・`) >>324
じゃあ注意促された人どうしようもなくない(´・ω・`)
本人たちに謝れってこと?何で注意するのか分からん(´・ω・`) 外人が日本に来て「ラーメンすすってる音が不快(`・н・´)=3」とか言ってたらじゃあ帰れとは思う(´・ω・`) >>348
注意して謝らせると注意した側がスッキリするんじゃね(´・ω・`)知らんけど >>347
赤い靴の童話をなんとなく思い出すわね(´・ω・`) ズズー(´・ω・`)クッチャクッチャ
ゴクッゴクッ(´・ω・`)ア゛ー
(´・ω・`)ゲーップ >>349
すするのはマナー違反だよ(´・ω・`) 葬式にすげーピンヒール履いてくるのはたまに(´・ω・`) ラーメン食ってる時に周りの音なんか聞いてない(´・)ω(・`)
あたいは真剣にあたいのラーメンと向き合っている(´・)ω(・`) >>369
そらそうよ(´・ω・`)
お残しは許しまへんで(´・ω・`) >>366
山小屋のオーナーが見たって言ってた!(´・ω・`)
ピンヒールで登ってきた猛者を!(´・ω・`) >>368
レンゲの上に乗せてふーふーする(´・ω・`) 学生時代にバイトしてた頃に仲良かったパートのおばちゃんが通夜だかなんかの席で女優の飯島直子がいたって言ってた(´・ω・`)
やっぱ女優さんは地味な喪服着てても綺麗だったわーって感心してた(´・ω・`) ラーメンの汁を残す人は出汁とった後の貝も捨てそう(´・ω・`) >>373
ちょっとだけのつもりで登山道に入って夢中になって気づいたら山小屋まで来てたんだって(´・ω・`)
才能あるって感心してた(´・ω・`) >>377
黒は女を美しく見せるのよ〜\( 'ω')/ >>382
スペインかどっか忘れたけどその辺で女の勝負服は黒!って感じのとこあるらしいね(´・ω・`) 腹が痛くなってきた:(´・ω・`):
昨夜の秘薬が今頃効いてきた:(´・ω・`): >>390
3日出なかったから使いました:(´・ω・`):グキュルルル 縄文時代とかから「貝煮たらなんかスープに深みが出ておいしい味する!!」ってなったんかな(´・ω・`) >>393
最初にこれを食べた人は何で食べようと思ったんだろう?というものは結構ある(:3[__] >>393
どんぐりも灰汁で煮て美味しく食べてたよ多分(´・ω・`) >>395
フグとか毒持ってるから駄目で終わらずに食べる方法見つけたの謎(´・ω・`) >>395
まぁ現代人の感覚では初見でホヤとか食べてみようかなとはならんよね(´・ω・`) テレビが治って最高(´;ω;`)
正確にはアンテナケーブル差し込む部分の端子が壊れてたんだけど
民放もBSもBS4Kも綺麗に映ってる(´;ω;`) ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています