なんでも雑談スレ@乙女3275
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
∩ .∩
.い_cノ / ̄>O
.c/・ ・っ (ニニニ)△△
.("●" ) .(・ω・ )[‖]
O┳Oノ)=[ ̄てノ ̄ ̄]
◎┻し◎ ◎――◎=3
女向ゲー一般から派生したなんでも雑談スレです
雑談以外にもホモエロ実況ヲチ同人話がしたい方はこちらへ
次スレは>>900が立てること
※前スレ
なんでも雑談スレ@乙女3274
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1734434285/ >>676
120超えてるけど+9…(´・ω・`) 250とか120とかざっちゃんたちしゅごい…(´・ω・`) 血の色がポップなピンク色なのがよけいに不気味なんだよねダンガンロンパ(´・ω・`) >>709
12やった\( 'ω')/
1はマジで寝食忘れてハマった\( 'ω')/ >>716
レインコードはその認識を逆手にとったところだけ面白かった(:3[__] >>717
V3もやって(:3[__]
5章までなら最高傑作だから(:3[__] うっかり赤ボールペンつっこんだまま白い服洗濯するとダンガンロンパの血痕みたいなシミつくよね_(:3」∠)_ >>721
じゃあ安いからパラノマサイトやって(:3[__] こたけ正義感の実況しばらく更新されなかったから見るの面倒になった(:3[__] >>722
もうやったよ!寝食忘れたよ\( 'ω')/
ああいうのやりたい\( 'ω')/ 雑子が初めてやったノベルゲーってなに?\( 'ω')/
あたいかまいたちの夜(プレステ版)\( 'ω')/ >>726
おなじく(´・ω・`)
夜中にやってて例のピンポンの音で死にそうにビビった懐かしい思い出(´・ω・`) レイジングループ積んでる(:3[__]
寝食忘れられるかな(:3[__] >>728
SFC版やったらちびりそうだな(´・ω・`) >>728
あたい掃除道具入れてるとこから猫出て来た時に「うぉおぉぉぉぉ?!」ってなった(´・ω・`) >>726
フリゲいろいろやった(:3[__]
なんか印象に残ってるけどあんま覚えてないやつとかある(:3[__] 絵があれなぶん効果音が怖かったり本当によくできてたなかまいたち(´・ω・`) ノベルゲームと言っていいかは怪しいけどポートピア連続殺人事件(´・ω・`) かまいたちは初回で真理にぶっ殺された(´;ω;`) まあだいたい真理に殺されるか真理を殺すよね(´・ω・`) ノベルゲームって弟切草でできたジャンル名だよ(´・ω・`)
だから弟切草(´・ω・`) >>736
あれはジャンル的にアドベンチャーゲームになるのかしら?(´・ω・`)
なんかどれだけ「何してんのや」みたいなコマンド選んでもヤスがいちいちなんか言ってくるからこいつ付き合いいいなって思った(´・ω・`) >>741
デドー!
みたいなボケた時のSE好きだった(´・ω・`) ゲーム自体は面白かったけど真理が美人って以上に好きになれる要素は特になかった(´・ω・`) 真理に殺されてもいいやって感じでベッドに入って目を閉じるEDとか妙に印象に残るバッドエンド多すぎ(´・ω・`) >>745
透と真理のノリが80年代くらいのラブコメな感じだからな(´・ω・`) あの時代にラジオで弟切草を伊集院がメチャクチャ推してた(´・ω・`)
あたいはそれをマリオカートしつつ聴いてた(´・ω・`) 孫「おじいちゃんは怖いって思うのないのー?」
じいちゃん「この歳になると怖いもんなんてないんじゃよー」
孫「じゃあこれやろう(´・ω・`)っかまいたちの夜」
じいちゃん「嫌じゃぁぁぁぁ」
みたいなCMをやたら覚えてる(´・ω・`) >>743
当時の括りはアドベンチャーゲームだよね(´・ω・`)
ファミ探もオホーツクに消ゆもJBハロルドも神宮寺もあれ系は全部アドベンチャーゲーム(´・ω・`) >>747
なんかね(´・ω・`)
美人なんだろなってのはわかるけど可愛くないんよね(´・ω・`) あたいダブルキャストかも(´・ω・`)
ジャンル知らないで買ったから展開いろいろ変わって衝撃だった(´・ω・`) あー神宮寺シリーズも好き(´・ω・`)
なぜか頭にアンテナぶっ刺さってギャグキャラ化する洋子さん(´・ω・`) >>757
ドアノブが照れている!?(´・ω・`) 弟切草ぐぐったらめっちゃ怖そうなんだけど!(´・ω・`)ホラー? ダブルキャスト美月のあつかい悪いと植木鉢が頭に当たって気絶するよね(´・ω・`) ポートピアって有名だけど84年発売とかじゃないっけ(´・ω・`)
雑子やれないじゃん(´・ω・`) >>765
発売したらずっと売ってるでしょ(´・ω・`) 人魚姫って曲が好きなんだけどもう20年も前の歌だった('、3_ヽ)_ >>766
発売日に買わないとダメだし(´・ω・`) アカシアの雨に打たれて泣いてたやつなら20年どころじゃ無くね(´・ω・`) 夜の街は静かで深い海のよう
続く道にただアタシひとり('、3_ヽ)_ >>767
NOKKOの人魚が浮かんだばばあはあたいだよ(´・ω・) >>760
じいちゃんの「嫌じゃぁぁ」って物真似が地味に一時期クラス内で流行った(´・ω・`) >>762
初回は怖かったけどフラグ管理の出来なかった小学生のあたいは2周目以降妖怪家族みたいなのばっかになって
あのシナリオが怖くもなくて好みにも合わなかったからちょっとガッカリした(´・ω・`) あたい達が子供の頃は日本もまだ活気があったのに今は死んでるよね?('、3[_____] >>765
ブックオフで買ってやったよ(´・ω・`)
ハードはなんかファミコンできるやつ買った(´・ω・`) >>776
あたいはバブル期の残り香を嗅いだ程度のババア世代だけど田舎にはあんま関係なかったわよ(´・ω・`) あたいは中山美穂の人魚姫だと思ったよ!(´;ω;`) かまいたちの夜発売当時雑子は20歳くらい?(:3[__] >>779
おまえがキングオブババアだ(´・ω・`) >>765
ガラケーとかでも配信してた気がする(´・ω・`)
まあガラケーで配信しててもやれないけど(´-ω-`)
なんかヤスをAIイケメンにしたやつ最近出してたけど評判悪かったな かまいたちの夜みたいにシルエットの世界に迷い込み人がどんどん死んでいく話を世にも奇妙な物語でやって欲しい(:3[__] ループ・ザ・ループっていう同人ゲー知ってる?(´・ω・`)
あたい小さい頃はまってやってた(´・ω・`) バブル期の人は狂ったように働いて働いて遊んでたんだよ(´・ω・`)
今のあたい達のライフスタイルとは別の人種(´・ω・`) >>784
かまいたちのギャグシナリオで「あなた真っ青じゃないですか!」ってセルフパロディみたいなこと言ってるやつがあった気がする(´-ω-`) >>780
1994年の雑子は何歳?(´・ω・`)
ちなときメモも同年発売(´・ω・`) >>787
24時間はたらーけますかー\( 'ω')/ >>789
中学くらい('、3[_____]シクシク >>793
手を開いてごらん?その中に全てあるよ(´・ω・`) >>788
草(´・ω・`)
鎌井たちの夜とかギャグシナリオもいちいちおもしろかったよね(´・ω・`) >>796
ビーフジャーキーしかないよ!!(´・ω・`) かまいたち2は方向性の違う感じだったな(´・ω・`) >>802
2などなかったって感じだったね(´・ω・`)
まあ3よりはマシなんだけど(´・ω・`) 中川翔子、「猫111頭を助けて」多頭飼育崩壊現場から緊急の呼びかけ 里親、一時預かり、ボランティア、物資支援などを募集
全部自分で飼えばいいじゃん(´・ω・`) >>797
腐海に眠るアバドゥーンもやって
あとBLACKSoul1と2
ヤリステメスブターもポケモン好きなら楽しめるんよ('、3_ヽ)_ 2は気持ち悪いのが多かった(´・ω・`)ぶらりんしゃんとか >>802
1を全否定したの許してません(´・ω・`) かまいたち2は1ファンには評判悪かったけどああいう同じ舞台とキャラでも全然違う話になるやつまたやりたいな(´・ω・`)
街も428もめちゃくちゃ好きだけどあれはまた違う魅力がある >>804
偽善者死んで欲しいテメェの意見押し付けるカスが1番気に入らねえ(´・ω・`)、 >>792
ううん(´・ω・`)
なんか大学生くらいの時にやってみよってなってやった(´・ω・`) >>804
まず昔誤解で叩きに叩きまくった女子大生に謝罪してからな(´・ω・`) >>802
陰陽師編だったかな?(´・ω・`)
あれが怖かった(´・ω・`) ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています