【小説家になろう】女性限定雑談スレ98【ムーン】
>>627
商業的な話するならアメリカの別映画会社が実写リトマメ白人版を数年前に作っちゃったからアレンジするしかない(´・ω・`)
あとアレンジ実写人魚姫は他にもいくつかある(´・ω・`) >>635
非常にしつこく人魚姫批判してたやつポリコレガーなんだよ(´・ω・`)
そいつ今ポリコレもルッキズムもスルーして単にあたいは気に入らないですうって言い訳してそう(´・ω・`)ゴミカス 原作準拠の泡になる人魚姫の実写あるなら見てみたい(´・ω・`)
あたいが子供の頃見た人魚姫のアニメはディズニーのアリエルじゃなくて日本アニメだから泡になって消えてた(´・ω・`) 白人版実写もレビューみたらめちゃんこ叩かれてますな(´・ω・`) >>638
日本アニメのが原作準拠してるやん(´・ω・`) アンデルセンの作品ってこう、ちょっとこじらせたメリバが多いんだな(´・ω・`) >>640
そうなんだよ(´・ω・`)
あたいはピノキオも日本アニメで見たけど何か怖かった記憶がある(´・ω・`)
色んな世界名作童話のビデオ持ってた(´・ω・`)白鳥の王子とか これがあたいが子供の頃に見てたピノキオとピーターパンだよ(´・ω・`)っ
https://i.imgur.com/p7EVvMf.jpeg ピーターパン性格悪くて好きじゃなかった(´・ω・`) >>645
ピノキオ大きいわけではないけど笑った:(´・ω・`): >>634
いやポリコレどうのは別にどうでも良くて元々のリトル・マーメイドが好きだからビジュアル大幅変更されたのが嫌なのよ(´・ω・`)
黒人じゃなくて白人でも金髪ショートヘア変更とか白人で赤髪ロングでも下半身が魚じゃなくてタコだったら文句言うし(´・ω・`) 実写化は変なカツラ被られるより実写ナイズされた見た目の方がいい派(´・ω・`) >>650
乙女ゲーならどうだろうと思ったけど薄桜鬼リメイクで土方が赤髪短髪や褐色キャラになったらあたいも文句言うわ(´・ω・`) >>652
リトマメ続き物じゃないしアリエルも王子も別人で国設定もちがうのとファンがお金出して作ったわけじゃないのになんで文句言うのかわかんない(´・ω・`) いつまでもいつまでもしつこくしつこく粘着質にリトマメいちゃもんつけてる雑子は創作文化?に向いてないんじゃない(´・ω・`)
創作は昔から古典のリメイク・アレンジのオンパレードで発展していってるんだよ(´・ω・`) >>653
アリエルって名前じゃなきゃ良いんじゃない(´・ω・`) >>654
面白いって言ってるんだからいちゃもんつけてなくない?(´・ω・`)
そういう人もいるんだなあでいいんじゃないの(´・ω・`) >>656
観たけどつまらないならわかるが原作準拠ではないって文句は頭おかしいとおもう(´・ω・`) >>657
原作準拠ならアリエルもダメじゃん(´・ω・`) >>659
そうだよ(´・ω・`)
ディズニーが原作アレンジ→OK
ディズニーが原作アレンジ作品アレンジ→NO
これ主張してるのがいる(´・ω・`) >>660
なるほど確かにその考えなら納得だわ(´・ω・`) なんか別の話題あればその話するけど(´・ω・`)
乙女ゲーのなんか新情報とか次に何買うか話す?(´・ω・`) なろうムーンの話ししたいけど特に話すことがない(´・ω・`) TL小説のタイトルでネット検索をするとオリジナル作品でも第二検索ワードに「なろう」って入るの地味にうける(´・ω・`)
みんな無料で読みたいもんねわかるよ(´・ω・`) >>660
名前変えれば良いんじゃない(´・ω・`)
日本アニメの人魚姫の名前はマリーナだったよ(´・ω・`)
https://i.imgur.com/9MobUwE.jpeg >>662
タクヨのホラーっぽいやつは買うかも(´・ω・`) 実写版はナシエルとかマリンとかにしておけば良かったね(´・ω・`)
アリエルって名乗ってるからアリエルではなくない?ってなる(´・ω・`) >>665
自社作品だから名前変える必要なくない(´・ω・`) >>668
でも別人だし国も違うなら名前変わっててもよくない(´・ω・`) >>666
あたいもあれ気になってる(´・ω・`)
ホラー要素ちょろっとで感動系に割り振られてそうな不安はあるけど(´・ω・`) >>672
アニメと違ってメッセージ性あるんだなとかお前向きじゃないとか観ても分からなかったの(´・ω・`) >>673
なにが?(´・ω・`)あたいアニメ見てないよ アニメと違うなら尚更名前違くてよくない?(´・ω・`)
違うことを主張してどうしたいのか分からない(´・ω・`) >>675
実写はアニメほぼ忠実に再現されてるからアニメも見たら深みが出るかもね(´・ω・`)
実写だけみてるなら名前に文句言う必要もないがな(´・ω・`) 光属性攻め>>><<<<<<<<<<<<闇属性受けが好きです(´・ω・`)
受け大好きな攻めと流されてる受けに表面上見えるの(´・ω・`) >>671
トゥルーエンドは感動路線になりそうだよね(´・ω・`) >>679
乙女ゲーだしトゥルーで最後感動ならいいかな(´・ω・`)
ただ幽霊(美少女イケメン)が最初だけちょっと不穏に現れてあとは感動とかだと肩透かし(´・ω・`) チ。
二次創作の現パロやイフに癒されている(´・ω・`)
あたいはラファウ単体が好きだけどバデオクオクバデ推し多いな~
供給つきない >>680
主人公の悲鳴ボイスあるみたいだからバッドは怖いのそこそこ来るかなと期待(´・ω・`) 転生おじさんがおもしろかった(´・ω・`)
来期のオススメある? 子宮恋愛…そらエロ同人と勘違いするわw(´・ω・`) >>685
エックスにあった下の子宮恋愛のパロディツイートほんと笑った(´・ω・`)
https://x.com/wizwith_impact/status/1904098296223674761
男だと「金玉恋愛」か
「見た瞬間、金玉が精子をドクドク作り出した。」
だけどそれは、嫁とは別の人でした。 パロディAVで金玉恋愛ありそうっての見かけたけど子宮恋愛がそもそもパロディAVのネーミングなんだよなあ(´・ω・`) >>688
男性向けジャンルの検索汚染になってない(´・ω・`)?
て思ったけどこのワードで検索しようとすることはあまりなさそうだからいいのか(´・ω・`) >>685
>「見た瞬間、金玉が精子をドクドク作り出した。」
>だけどそれは、嫁とは別の人でした。
運命の番に出会った時の反応じゃないか(´・ω・`) ヒロイン役の女優さんが下手くそだと萎えるな(´・ω・`) >>690
あれって強烈に遺伝子の組み合わせがいいとかそんな感覚なのかね(´・ω・`) >>692
種族が違っても反応するから遺伝子ではなさそう(´・ω・`) 某宗教の歴史?ドラマみてる(´・ω・`)
野蛮すぎて神の偉大さやらは一切伝わらず信仰したい気持ちとかには全くならない(´・ω・`)
神の名のもとの虐殺を素晴らしい行いと信じてるから今ああなってるんやなって…(´・ω・`)
倫理観や価値観をアプデしないとほんと駄目だ(´・ω・`) 漫画の乙女戦争(これもキリスト教内の宗派争い)読んで「こんなひどくなかろ」と思ってたら「史実はもっとひどいです」ってよくある話だもんね(´・ω・`) あたいがみた血みどろグロ拷問スプラッタ宗教ドラマはイス…のほう(´・ω・`)
いろんなことがやばすぎて主人公ダビ…すら胸糞悪い(´・ω・`) >>696
有名なところだとノアの方舟とかそうじゃない(´・ω・`) >>696
有名なところだとノアの方舟とかそうじゃない(´・ω・`) 宗教建前にしてるけど結局みんな己の利益重視よ(´・ω・`)
アメリカを敵に回してる国も米ドルは大好きみたいなジョークあるし(´・ω・`) あたいは実家に仏壇があり正月は初詣に行くというたぶん平均的日本人なんだが
ブラジル旅行に行った時現地で仲良くなった子に
「あなたがカトリックじゃないのが残念だ」
と言われてビビった記憶がある(´・ω・`)
え?なんで?だったなマジ
私は別にその子が何信仰してようとどうでもよかったしさ ハッピーオーガニックパウダーの季節だね(´・ω・`) >>701
美化されてるはずのドラマ観てもその感想しか出てこなかったわ(´・ω・`)
某国のはじまりは三千年前
預言者が「神が国王指名した」と言って初代国王即位させ同宗教12部族をまとめさせた
そして国王に他宗教国滅ぼさせた
しかし国王が預言者の言いなりにならない(※他国絶滅させなかった)とお前は神を侮辱した!とヒスって他部族民を新国王に指名
これって預言者が自分の権力拡大&維持するために神と他人を利用したようにみえる(´・ω・`)
自分が一番えらいと思ってるから人前でも国王マウントして恥をかかせ続けた(´・ω・`)
こいつがいる限り政治うまくいくわけない(´・ω・`)
エジプトと親交あったらしいのになんで歴史から学ばなかったんだろう(´・ω・`)
それとイス…ってユ…族が建国してなくて驚いた(´・ω・`) 人間以外に神を信じてる動物っているのかな?(´・ω・`) >>706
ア、アタイに、ニンゲンだもん…(´・ω・`) ダウンロードアプリ達がお亡くなりになるなって以降ムーン熱がガタ落ちしたまま戻らなくなってしまった(´・ω・`)
このまま小説全般全く読まなくなっちゃうかもなぁとちと寂しい(´・ω・`) >>685
なんの話かと思ってたら
弱男が発狂して叩いてる(●`ε´●)!
って言ってるやつと
フェミが発狂して叩いてる(●`ε´●)!
って言ってるやつがそれぞれ振れ回ってたなんじゃねん(´・ω・`) >>710
アンフェはフェミはこういうのも叩け!これはオーケーなの何で?とか言ってた(´・ω・`)
まずオーケーとしてるポストを見かけないのに何が見えてるのか分からん(´・ω・`) ママレード・ボーイの作者の吉住渉が一橋卒の才媛のお嬢様と知ってビビった(´・ω・`) 池上ニュースみてる(´・ω・`)
バカ回答して長く映るため?にキャラ作る芸能人うざい(´・ω・`)
あと歴史興味ないならこの仕事うけるなよ(´・ω・`) >>713
バラエティにも台本あるって知ってる?(´・ω・`) バカ回答キャラとして呼ばれてるなら台本無くともそれに合わせるのは仕方ないんじゃない?(´・ω・`) 池上ニュース全員バカキャラ芸能人だったよ…(´・ω・`)たまに正解するのはそこだけ台本かなって思うくらい 芸能人じゃなくてプロデューサーが悪いね(´・ω・`) 海外で病気か怪我で倒れた日本人が大丈夫かと声かけられて「アイファインサンキューアンドユー」って答えたって日本人英会話出来ないネタ(´・ω・`)
あたいもやらかしそうだなって笑った(´・ω・`) 何十年もあたいに感じ悪い態度取ってる年下の身内に相手と同じように感じ悪い対応した(´・ω・`)
大人げなかったかなあ(´・ω・`)