金ネ申雑談スレ3987
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
禁止事項を守れない人は書き込まないでください
次スレは>>900が立ててください
★★禁止事項★★
※特定のキャラdis特定のキャラヘイト妄想禁止
良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK
悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど)
※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止
※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止
※モメサ煽りはスルー、構わないこと
※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう
※支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、凸行為は禁止
※ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサは禁止
※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定
※このスレの転載禁止
※グロリョナ、 ペ ド 話 は 禁 止
※政治話NG
※ノマ萌えはノマスレで
※リパ婆出禁、リパ話は禁止
※絶許出禁
※DIY出禁
※テンプレは>>1だけ、貼付荒らし禁止
※荒れた時は名前欄に→でそれぞれ順にワッチョイとIDとIP&ワッチョイオープン !slip:vvvvv !id:on !slip:vvvvvv
801板
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1674829946/
犬ぞり雑談スレ ★8(方言あり)
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1714524671/
【避難所】金カム雑談スレ16 (おーぷん) (左記単語で検索してください
前スレ
金ネ申雑談スレ3986
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1738949381/ >>215
いや代弁者やなくてサトルが文句言うてるやん >>216
サトルが文句言ってるからなんやねんやろ あと何話って逆算して無理矢理収めたからサトルめっちゃもがき苦しんだ言うてるし不本意な部分もあったんちゃうか まあ東リベの時ゴはきれいな終わり方やったのに言われてたからな 最終章の駆け足見るだにキロはんなんかは実に丁寧に死んでくれたなあ >>222
タイ風チャーハン頼んでしまったからわいはここに居座るで
もう逆に居心地ええで サトルの思うように書かせてやれや…
インタビューで愚痴こぼしても編集やなくサトルがドやりたかったから終わらせただけやろとかどういう事やねん ワートリ作者もハンタ作者も体壊しとるしもっと漫画家を大切にしてや 終わりに関しては無料期間のスピード読み勢は好意的で連載追っかけ勢はうーんって印象や >>230
ほんまこれ
擬似ママにでもなったつもりかよ気持ち悪いで >>229
ならよかったやで
むしろレアな体験できてええかも >>230
創作はそうものやなくプロやからしゃーないて話やろ
サトルも愚痴りつつも仕方ないと納得はしてる様子やで >>235
わい一気読み組やが最後駆け足すぎてふざけんなと思ったけどな 売れなくなったから完結させて全話無料にして読者を増やす作戦? いつかタイに旅行行きたいからその予行練習やと思うことにした
周囲でテレビ通話しまくっとる
タイに来れば良いと思う Xでレスバしたりお気持ち表明するタイプやなくてよかったで リアタイ完走でもうええわてなる漫画と何度も再燃する漫画あるねん
ゴは末永くすこるでわいは >>247
ホンマやはアホ
自分と他人が全て同じと思うな境界性人格障害者 大熊はんが当時は漫画書かせるのがサトルのためやと思ったけど今思うと視野が狭かった
もっと人生を楽しんでいただきたいって言っとるのちょっと怖い話しとらんか
サトルの両腕はもうぶっ壊れたわけやけど… 無料で読んだトッモ2人は一方はええ終わりやったね!って感じで一方はなんなんあれはて感想や >>245
ゴ読者としてはきちんとサトルの思うままのゴを過不足なく書いて欲しかったで 最後駆け足すぎサトルふざけるなと思ってたが編集部に強制されてたのだとしたら気の毒や >>258
『ドッグスレッド』の隔週連載を許していただいたのはありがたかったです
もう今は両腕がボロボロになってしまって…
だそうやで >>253
アニメ2話で無理言うたわい友
気はめっちゃ合うがすこ漫画だけは全く噛み合わん 幽遊白書やドラゴボは作者が描き切ったと思ってて終わらせたかったのに編集が無理矢理描かせてたんよな
スラダンは作者がエンドにしたかったのに編集が第一部完にした
サトルは続けたかったのに終わらせろの司令や 「それがプロやろ」て軽々しく言うのもなー
金儲けのために傑作が駄作に堕ちていくパターン多すぎやねん ズタボロやんけ
ええやん好きなアイスホッケー書かせてやれば…
大熊もちょっと負い目があるから好きなもん書かせとるのでは いやわりとわいスッキリしたで
サトルも駆け足やて思うてたしそれは自分の意思ではなかったてわかって 展がなかったら鶴尾の昔のエピソードとか描かれてたんやろな >>259
読者(鯉) 大熊はん!もうサトルを休ませてあげてくださいやで!……たまにゴは描いてや >>266
プライベートもなく漫画書き続けてたみたいやしそうなんちゃう わいの経験ではやたらプロやろ?言うてくる奴はパワハラ野郎かクレーマー >>268
わいは無念やは
サトルに物語をちゃんと描き切らせてあげてほしかった サトル批判してすまん
でもなんで最終回自画自賛したのですか おんもの一般人感想では読後感サイコーみたいの多いで
キャラ過去が足りん言うのは腐か夢やないのか >>277
あと2巻で終わりねって言われてなんとかとっ散らかりつつも間に合わせたんや
自画自賛したくもなるんでは >>279
一般のバレ爺すら駆け足やなて言ってたし腐関係ないと思う スピナとドで描かれる理不尽なしごきのような事をリアルに週Aからされてたサトル
という皮肉な構造 >>279
あれで最高やったらどんな漫画の最終回読んでも最高て言いそうなんやが 今来た
新グッズ絵リパと白はかわええが後は嫌すぎる
わいブサカワとか嫌いやねん 大谷はんと同じトムなんとか手術受けてもあかんのか! ライト層はむしろじっくり描くよりスピード感ある方がすこやろ >>288
わいリパ白が一番誰やねんでブサいと思った イニDコースならドの後ゴの続編で子どもか弟子世代や
んで旧キャラの今現在が判明のたびに盛り上がる 金塊も手に入って主人公とリパも死なへんで白が明るく締めて終わりやから何となくよかったって感じてそう 出版社が作品作りを一番大切にせなあかんやろうに
丁寧に終わらせてコンテンツの質上げたらそれこそ突発的に企画された展なんかより集客もできるし儲かるやろ… 展なくても良かったで
サトルの腕と引き換えなら代償大きすぎや ライト層は最後のページで杉と成人リパが赤ん坊抱いてても泣いた!!!とか言うやろ そんなあと何話で終わってねて言われるほど低迷してたやろか
意味分からん せやけど生き残りキャラのその後とご想像おまかせは絶妙なバランスで締めたと思うで この流れでドラゴボの終わり方もなんかアッサリしてたなと考えて
そういや鳥山明も今は亡き人なんよなと悲しくなってもうた あれだけ休載多い冨樫も体ボロボロなんよな
幽遊の時代に体ぶっ壊されたんやろか アシスタントも過酷な仕事なんやろ
自分の連載持つ前から無理な仕事してたのかも 街録でブラックジャックによろしくの作者のアシスタント時代の話してたが
想像を絶した酷さやった 水木しげるや荒木飛呂彦みたいなんは超人なんかな
夜更かしして睡眠削りがちやから気をつけたいで はあ悲しい
サトルだけやなく読者もないがしろにしてるやろ出版社 サトルにちょっとした心残りがあろうと各キャラの結末はもう変わらんのや >>311
荒木はなんかすごいストイックな生活してへんかったっけ デジタル作画するサトルの手元を写した動画を流すとか出版社も工夫してほしかったで展
サトルに色紙描かせて〜巨大な絵描かせて〜だけやなくて 水木しげるは忙しくてもめちゃ寝てたんやなかったか? ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています