金ネ申雑談スレ3987
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
禁止事項を守れない人は書き込まないでください
次スレは>>900が立ててください
★★禁止事項★★
※特定のキャラdis特定のキャラヘイト妄想禁止
良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK
悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど)
※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止
※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止
※モメサ煽りはスルー、構わないこと
※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう
※支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、凸行為は禁止
※ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサは禁止
※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定
※このスレの転載禁止
※グロリョナ、 ペ ド 話 は 禁 止
※政治話NG
※ノマ萌えはノマスレで
※リパ婆出禁、リパ話は禁止
※絶許出禁
※DIY出禁
※テンプレは>>1だけ、貼付荒らし禁止
※荒れた時は名前欄に→でそれぞれ順にワッチョイとIDとIP&ワッチョイオープン !slip:vvvvv !id:on !slip:vvvvvv
801板
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1674829946/
犬ぞり雑談スレ ★8(方言あり)
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1714524671/
【避難所】金カム雑談スレ16 (おーぷん) (左記単語で検索してください
前スレ
金ネ申雑談スレ3986
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1738949381/ >>253
アニメ2話で無理言うたわい友
気はめっちゃ合うがすこ漫画だけは全く噛み合わん 幽遊白書やドラゴボは作者が描き切ったと思ってて終わらせたかったのに編集が無理矢理描かせてたんよな
スラダンは作者がエンドにしたかったのに編集が第一部完にした
サトルは続けたかったのに終わらせろの司令や 「それがプロやろ」て軽々しく言うのもなー
金儲けのために傑作が駄作に堕ちていくパターン多すぎやねん ズタボロやんけ
ええやん好きなアイスホッケー書かせてやれば…
大熊もちょっと負い目があるから好きなもん書かせとるのでは いやわりとわいスッキリしたで
サトルも駆け足やて思うてたしそれは自分の意思ではなかったてわかって 展がなかったら鶴尾の昔のエピソードとか描かれてたんやろな >>259
読者(鯉) 大熊はん!もうサトルを休ませてあげてくださいやで!……たまにゴは描いてや >>266
プライベートもなく漫画書き続けてたみたいやしそうなんちゃう わいの経験ではやたらプロやろ?言うてくる奴はパワハラ野郎かクレーマー >>268
わいは無念やは
サトルに物語をちゃんと描き切らせてあげてほしかった サトル批判してすまん
でもなんで最終回自画自賛したのですか おんもの一般人感想では読後感サイコーみたいの多いで
キャラ過去が足りん言うのは腐か夢やないのか >>277
あと2巻で終わりねって言われてなんとかとっ散らかりつつも間に合わせたんや
自画自賛したくもなるんでは >>279
一般のバレ爺すら駆け足やなて言ってたし腐関係ないと思う スピナとドで描かれる理不尽なしごきのような事をリアルに週Aからされてたサトル
という皮肉な構造 >>279
あれで最高やったらどんな漫画の最終回読んでも最高て言いそうなんやが 今来た
新グッズ絵リパと白はかわええが後は嫌すぎる
わいブサカワとか嫌いやねん 大谷はんと同じトムなんとか手術受けてもあかんのか! ライト層はむしろじっくり描くよりスピード感ある方がすこやろ >>288
わいリパ白が一番誰やねんでブサいと思った イニDコースならドの後ゴの続編で子どもか弟子世代や
んで旧キャラの今現在が判明のたびに盛り上がる 金塊も手に入って主人公とリパも死なへんで白が明るく締めて終わりやから何となくよかったって感じてそう 出版社が作品作りを一番大切にせなあかんやろうに
丁寧に終わらせてコンテンツの質上げたらそれこそ突発的に企画された展なんかより集客もできるし儲かるやろ… 展なくても良かったで
サトルの腕と引き換えなら代償大きすぎや ライト層は最後のページで杉と成人リパが赤ん坊抱いてても泣いた!!!とか言うやろ そんなあと何話で終わってねて言われるほど低迷してたやろか
意味分からん せやけど生き残りキャラのその後とご想像おまかせは絶妙なバランスで締めたと思うで この流れでドラゴボの終わり方もなんかアッサリしてたなと考えて
そういや鳥山明も今は亡き人なんよなと悲しくなってもうた あれだけ休載多い冨樫も体ボロボロなんよな
幽遊の時代に体ぶっ壊されたんやろか アシスタントも過酷な仕事なんやろ
自分の連載持つ前から無理な仕事してたのかも 街録でブラックジャックによろしくの作者のアシスタント時代の話してたが
想像を絶した酷さやった 水木しげるや荒木飛呂彦みたいなんは超人なんかな
夜更かしして睡眠削りがちやから気をつけたいで はあ悲しい
サトルだけやなく読者もないがしろにしてるやろ出版社 サトルにちょっとした心残りがあろうと各キャラの結末はもう変わらんのや >>311
荒木はなんかすごいストイックな生活してへんかったっけ デジタル作画するサトルの手元を写した動画を流すとか出版社も工夫してほしかったで展
サトルに色紙描かせて〜巨大な絵描かせて〜だけやなくて 水木しげるは忙しくてもめちゃ寝てたんやなかったか? 展におった三八張りつきぬりかべ婆をわいは許してへんで ゴは話の結末としてはあれで別にええねん
そこまでが間延びしてたり急に駆け足やったりで放り出したエピもあったやろな 土のあの謎のヘナヘナペタン死にも…違った道があったのかと… サトルの腕大丈夫やろか
両腕ボロボロになってもドを描きたいんやな 大熊さんの力添えがなければあそこまでヒットしなかったやろうからサトルも従ったんやろうけど
その大熊さんも後悔?懺悔?してるっぽいのが残念 ソフィ死は名シーンやったけどソフィ死なんで欲しかったで 描くのに飽きて未完のまま放置する漫画家クソほどおるから完結する意志があるサトルはまともやと思うで 師匠も左利きなんやけど完結まで描いたら左の骨にヒビ入ってたってラジオで言うてた 燃料くるときは立て続けにくるんやね
ここ数日の静けさが嘘の様や 海外やとバレンタインに花をおくるんやな
わいが剪定したビオラの花を婆たちにあげるで インタビュー見る限り大熊さんが二瓶でサトルがロウなだけやった >>340
ロウはちゃんと逆らうやん
言われるがまま両腕駄目にしてるのに隔週にしてくれて感謝とか言っとるのロウではないで 宇がやたらと血色ええな
興奮しとるからか紅顔の美青年だからか サトルは漫画で表現したかったやろけど描ききれなかった設定とかエピソードとかテキストででも公開して欲しい わいが最近読んで最終回にガッカリした漫画は推しの子と呪とチ。と古いけどライアーゲームや
これらに比べたら確かにゴはマシやと思う ファンブ第二弾たのむ
今週のドの生年月日みたいに死亡年月日一覧でもええ ハンカチ師団のなかに一人放り込まれるヒッジかわいそう インスタででっけえ猫が人間の赤ちゃんを包み込むように抱いてて
ええ?と思ったらAIやった
紛らわしい うっとおしい 呪はラスボスが少し雑やった位で主人公とその周辺はちゃんと描かれてたで >>349
呪とチ。はゴよりはおもろかったは
推しの子は途中まではゴがハナクソなぐらい受けとったけど最後ドブや 駆け足エンドやなかったら権利書もなく純粋に金塊争奪戦だったんかな >>353
あのクソゲー見てそれ言えるんすごいな
主人公の出生なんかふんわりで終わったで >>358
主人公にあんまり興味無くてすまんやで
宿儺の双子の血筋ってだけで充分やった わいが一番満足した作品は森薫のエマや
7巻で一応のハピエンまで描いた後に番外編3冊出してラストはほんまの文句無しな大団円やった ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています