金ネ申雑談スレ3987
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
禁止事項を守れない人は書き込まないでください
次スレは>>900が立ててください
★★禁止事項★★
※特定のキャラdis特定のキャラヘイト妄想禁止
良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK
悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど)
※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止
※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止
※モメサ煽りはスルー、構わないこと
※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう
※支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、凸行為は禁止
※ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサは禁止
※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定
※このスレの転載禁止
※グロリョナ、 ペ ド 話 は 禁 止
※政治話NG
※ノマ萌えはノマスレで
※リパ婆出禁、リパ話は禁止
※絶許出禁
※DIY出禁
※テンプレは>>1だけ、貼付荒らし禁止
※荒れた時は名前欄に→でそれぞれ順にワッチョイとIDとIP&ワッチョイオープン !slip:vvvvv !id:on !slip:vvvvvv
801板
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1674829946/
犬ぞり雑談スレ ★8(方言あり)
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1714524671/
【避難所】金カム雑談スレ16 (おーぷん) (左記単語で検索してください
前スレ
金ネ申雑談スレ3986
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1738949381/ この絵柄やと谷がぶちゃっとした赤ん坊みたいでかわええな リパが誰おまやの確かに
杉と同じおめめにしたれば良かったのに 鶴絵が味がある気がしてきた
悪人顔で串団子持っててなんか笑える ヒッジはずるいの
こういう絵柄でも最低限のラインは質を保ってくる クッション3300円てグッズにしちゃけっこう安いほうやない?嬉しい クッションの裏側はキャラ絵の後ろ姿にしてほしかった ガラスカップのプリントって赤色なんかな
黒がええんやけど 米が無くなってきたけど買いに行って値段見るのこわい!!!!!! 十二国記の舞台に出ている柚香光って人
見た瞬間に宝塚の人やと分かるから不思議や 昔は通販あったやで
スイマーのガラガラスーツケースちゃんとした素材にして今売って欲しいやで こういうのって初日に買いに行って売り切れてる場合もあるんやろか
地方から買いに行って無くなってたらからい 白菜高くて冬なのに鍋できへん
去年は毎日のように鍋やったのに >>107
旅行でも使いたいやで
柄も豊富でなんでも可愛かったんよな
プラ製のインテリアもすこやった インタでサトル両腕がボロボロになったとか言ってて怖なった これかわええんか…?
あのビズニズとかいうのとのコラボと被る感じ
全くチンピクせんはわいは トルネードパンチを繰り出すたびにサトルの腕はもう…… >>115
じーーーっと見てると可愛いかもってなる そらまあ加齢に週刊やとそうなるやろ…
隔週連載とかやったらあかんのかね
てド読んでへんけど 月ブッサ…思ってここ来たら「かわいー」婆多くて草
これ可愛い部類なんや…わいおひるねこみたいな月はかわええ思うけどこれはブスやろ 丸っこく寸づまり体形にすりゃそらかわええ思われたいんやな思うが
肝心の顔が… ずっと見てたら味があってええかもと思ってきた
他の人が買ってるのみたら欲しくなるパターンのやつや わい月推しやないけどこの中なら一番可愛いまであると思うは
逆に可愛くないのはゴトリ 半年前から終わりの号が決まっててそこに向けて逆算的にストーリー割り振っていったって
やっぱり無理矢理終わらせたんやんけ 新規婆は知らんかもやが
一世風靡したフォゼも発売当初は
これ…は…?てビミョーな反応やったんやで >>133
わいフォゼ所見から可愛いと思った婆
今回のも月かわええと思う
こういうのは面白みもなく小綺麗にマスコット化してるよりブサ要素入れてる方が後々くせになってくるんや >>121
まあハンギョドン枠やしそれが好きな婆にとってはかわええんやろ ゴ展合わせやったんかな
ちゃんと書かせてやれば良かったのに
最後駆け足でもったいないは >>129
あー初期味あるかも
ガチャのやつとかも妙に釣り目やったりしたな おんもじゃ言えんけどサンリオで月がハンギョドン枠やったの今でもおもろい サトルのゴについてのインタビューなら連載終了すぐ後に色々知りたかったで
もう何年も後に言われてもそのときの情熱も過ぎとるしキャラ達への感覚も違うやろうにな
ほんまドの連載急がせず数年ゆっくり休ませて欲しかったで 週刊連載で半年後に何を書くのかなんて到底決められるものではないのです。半年と言ったら単行本2巻分くらいですよ。
函館あたりから「あと何話で終わり」って決められた状態で、逆算してストーリーを割っていったんです。
遥か遠くの着地点を見つめながらムーンサルトで飛んでるような気分というか。 週刊連載で半年後に何を書くのかなんて到底決められるものではないのです。半年と言ったら単行本2巻分くらいですよ。
函館あたりから「あと何話で終わり」って決められた状態で、逆算してストーリーを割っていったんです。
遥か遠くの着地点を見つめながらムーンサルトで飛んでるような気分というか。 >>143
サトルがド描きたがったんやろ…
スピナのリブートなんて編集部が急かすわけないねん >>147
そういう制約の中でやるのがプロだと思っているので、雑誌の連載のあり方は全く否定しません。
やから雑誌側から言われて終わってるでこれ 普通の感覚なら長期週刊連載+単行本+加筆修正+最終巻おまけイラスト+展関係のイラスト…
もろもろあっての新連載はじまりとの同時進行なんてスケジュール無理あるやろ思うで
それでサトルが腕の不良で休載とかなるのってやっぱ管理側の編集が無能としか思えん スピリチュアルやな
それで未だにドにしがみつくもんか?
――そもそも、何年もネームが通らなくても描き続けるほどアイスホッケー漫画にこだわった理由は何だったのでしょうか?
野田:僕は校庭にスケートリンクがあるような土地で過ごしたので、身近な存在として「いつか描いてみたい」という想いは漠然とありました。
その後、上京して東伏見という駅の近くに住んだのですが、偶然、有名なスケートリンクのある関東アイスホッケーの中心地でした。
これは「アイスホッケー漫画を描け」というサインなんだなと感じたんです。
――東伏見のアイスホッケー場に見に行ったりもしていたわけですか?
野田:そうですね。そこで撮った写真は資料になりますし「駅前に行けばいつでも取材ができる」という感覚でした。
そういった運命的なこともあったし、意固地になってしまったんですよね。「これで絶対に売れてやる」って。
普通は一年で諦めて違う作品描くんでしょうけど。 いちいち長文コピペいらんて…記事なんて見に行けば見れるやつやん
いつも晒しやっててコピペ当たり前やと感覚おかしなっとるで 意固地になってるの気付いてるならとっとと新連載始めたらええのに >>149
どういう経緯でそうなったか明言されてへんから何とも言えんは なんかなー展に最終回合わせたてのが嫌
主要都市グッズ販売ツアーなんかのために急ぎ足なったかよ… >>154
いつものコテモメサやから触ると思う壺やで
やり方が同じや 大熊はんにこれ言ってもええかなって確認してから函館の時から後何話で最終回表紙やからって言われてた話しとるしサトルの意思やないやろ
雑誌のやり方否定はせんけどってフォローもしとるし ゴが売れたご褒美にスピナ描いてもええ言われた
↓
じゃあゴさっさと終わらそ!
やなかったん?ご褒美云々の話はサトル自身が言うてたと思うが ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています