なんでも雑談スレ@乙女3340
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
都市伝説解体センターはネウロみたいな感じって教えたのになんかあらぬ方向で埋もれてる…!(´・ω・`) 少女漫画は背景が手抜きだから読まない(´・ω・`)いちょつ 都市伝説解体センターってステマ凄いね(´・ω・`) >>19
今そんなにイラリティ高くないよ(´・ω・`) >>18
同じく(´・ω・`)人(´・ω・`)
世代によって違うのかもね(´・ω・`) 白泉社読むのははホモ要素入れたら喜ぶ層だよね(´・ω・`) >>28
あたいが読むのはノーマルだもん( ‘д‘⊂彡☆))3´) パーン ネウロみたいって言ったらステマになるのか(´・ω・`) >>34
そんな大衆に受けてる漫画でもないのにね(´・ω・`)
好きな人は好きって感じで(´・ω・`) トランプがウクライナに武器停止指示だってやべーなアメリカ(´・ω・`) あたいりぼんなかよしからふしぎ遊戯にハマって少コミに行ったのよね(´・ω・`) >>38
タカリの分際でナメた口叩いたからしょうがないね(´・ω・`) >>38
逆にロシアへの軍事支援始めても驚かない(´・ω・`) >>28
ほもほもしてた前作であんま売れなかった作家が暁のヨナで看板になったし、ホモ要素いうほど好まれてない気がする(´・ω・`) ふしぎ遊戯よりも後が性コミのエロ期って感じ(´・ω・`) >>29
あるよ(´・ω・`)
お前の好みに合わないか視野が狭いだけ(´・ω・`) >>47
自演じゃないならもうそいつの相手するのやめたら(´・ω・`) 今度アニメ化するなんとか君が看板なんじゃねーの(´・ω・`) アニメ化って発表されたときは嬉しいんだけど実際観ると原作と違うところが気になって熱が冷めていく(:3[__]
かといって原作そのままでももう展開知ってるからあーねって感じだし(:3[__] >>52
何故か何十年も続いてる漫画(´・ω・`) >>42
NGライフか(´・ω・`)
あれはホモ要素がというより設定的に微妙だった気がする(´・ω・`) あたいの世代はジャンプがバトル漫画・サンデーが恋愛漫画多めってかんじだった(´・ω・`)
今はどうか知らないから自分と違っても怒らないでね(´・ω・`) >>53
制作会社ガチャが重要だからね(´・ω・`) >>42
作者本当はホモ描きたいんだろうな(´・ω・`) 終わったけど俺様ティーチャーとか好きだった(´・ω・`) 動きが凄いアニメ会社に作って欲しい(´・ω・`)
乙女ゲーアニメみんな省エネで動き少ない(´・ω・`) アニメ化は作画良くて改悪無しなら歓迎(´・ω・`)ドラマ化は論外 >>53
原作よりクオリティ上がってる場合はいいよ(:3[__] アニメ化された原作のファンの人がいちいちここはカットされたけどこれこれこういう意味なのにアニメから入った人は意味わかるのかみたいな説明し出すのマジうざい(´・ω・`)
海外ファンはこれ理解できるのかなとかもそうだけどおまえは何目線で何の心配してんだよってなる(´・ω・`)大きなお世話だ >>63
乙女ゲーなんて動かなくていいし(´・ω・`) 今の黒岩メダカとかその前に色々言われてたのとか笑いものにされるならアニメ化しなくても…ってなる(´・ω・`)
黒岩メダカなんて何使ったのかしらないけど女の子たちに変なダンス踊らせる動画とか馬鹿にして真似するの出てきてたし作者のメンタルが心配になるわ(´・ω・`) 原作よりクオリティ上がる実写化あんの?(´・ω・`) 少女漫画とか乙女ゲーとか原作はいいけどアニメだと臭くて見れない(´・ω・`) 乙女ゲーとか女向けソシャゲのアニメ化は動きよりキャラの顔とかバランスを大事にしてほしい(´・ω・`)
A3!とかね……………(´・ω・`)
ツイステはディズニープラス限定でクソクソ言われてるけどあたい的にはディズニープラス限定でしっかり作って欲しい(´・ω・`)
そもそもディズニー嫌いなのにとか言ってるやつはなんでツイステアニメ見たがるんだか謎(´・ω・`) 本気チューしちゃうぞはアニメにすると台詞キモかった(´・ω・`)
ツル確だし(´・ω・`) >>62
あたいの頃は恋愛漫画だらけなのはちゃおとかマーガレットとかだった(´・ω・`)おこる? >>75
ボイスつきになるときもっ!ってなるね(´・ω・`) ディズニープラスはディズニーアニメだけにしろ(´・ω・`)
他のアニメも独占すんな(´・ω・`) 長く続き過ぎてる漫画は作者急逝で未完が恐いから畳んで欲しくなる(´・ω・`) >>79
ネトフリやAbemaもやだ(´・ω・`) >>83
年表あるFSSやそもそも史実がネタバレのヒストリエは安心だな〜
(´・ω・) >>86
アマプラ会員あたいは気にしない(´・ω・`) 独占とは違うけど斉木楠雄がdアニメで観られなくなったのおこだよ(´・ω・`) >>56
その前はもっとホモだった(´・ω・`)
少しづつホモを諦めていった作家(´・ω・`) 夏目の新作もU-NEXTとかだったから見れなかったな(:3[__] >>93
それで売れたんなら良いかとも思うけど本人的には複雑ね(´・ω・`) >>92
斉木も二期は独占だったから見なかったな(´・ω・`) 黒岩メダカは黒岩メダカの名前だけ売れてしまいまったく得してないよね(´・ω・`)
ヒロインの名前だったらグッズの宣伝になった可能性ちょっとなくはなかったのに(´・ω・`) >>95
拳で黙らせる(´・ω・`⊂ 彡☆))Д´) パーン >>91
やってたよ(´・ω・`)
何かネトフリ独占みたいな感じでやってて特に話題にもならずに終わった(´・ω・`) ニポンゴむずかしいアル( ・´ω・`)
いっぽん?にそく?さんそう?よつぶ?ごそく?ろくわ?しちひき?はっとう?きゅうほん?じゅっこ?( ・´ω・`) だってタイバニ一期良くなかったからなあ…(´・ω・`)
震災直後?で救い求めてたネットの老若男女に大注目されてたのに話が進む毎に脱落していった(´・ω・`) >>114
濃いばばあだけが残ったよね(´・ω・`) >>115
ふいんき(なぜか変換できる)(´・ω・`) ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています