なんでも雑談スレ@乙女3358
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
. (\_(\ エサどこ
(=・ω・)
.c(,_uuノ
女向ゲー一般から派生したなんでも雑談スレです
雑談以外にもホモエロ実況ヲチ同人話がしたい方はこちらへ
次スレは>>900が立てること
【避難所】
なんでも雑談スレ@乙女 Talk避難所 ★21
https://talk.jp/boards/nanmin/1740821865
乙女ゲー一般@雑談スレ避難所
ごちゃんおわったってよ ★2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/56414/1696152434/
※前スレ
なんでも雑談スレ@乙女3355
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1742357859/ >>545
石化された時は20歳だよ(´・ω・`) 歴代ドラクエ主人公を攻略する乙女ゲームまだですか…(:3[__] 石像壊れたらどうしてたんだろ(:3[__]
サンチョリーダーで立ち向かったのかな? 産まれてすぐ母親が殺されるもサンチョが隠れて抱いてたんだっけ(´・ω・`) >>553
最萌候補は断然4の男主人公(´・ω・`)! あたいドラクエ7の主人公が転生した時の元の赤ちゃんが気になりすぎる
やっと出来た海賊王の子供なのに(:3[__] >>555
勇者16才の誕生日に少し金渡して旅立たせる(´・ω・`) 雑子はどの主人公になりたい?(´・ω・`)
ドラクエ1→お姫様助ける正統派主人公
ドラクエ2→銅の剣となけなしのお金のみで冒険に出される王子
ドラクエ3→伝説の勇者
ドラクエ4→可愛い幼馴染がいた
ドラクエ5→魔物仲間になる!王にもなる!奥さんもできる!子供もできる!
ドラクエ6→イマジナリー妹と暮らしたい
ドラクエ7→神を倒す村人
ドラクエ8→呪いが効かないタイプ
ドラクエ9→天使
ドラクエ10→あたいこいつは知らない
ドラクエ11→指名手配される >>565
全部やったあたい的にはなるなら1もしくは11かな(´・ω・`) >>565
この流れで5が気になってきた(´・ω・`)
やったことないからやってみようかな(´・ω・`) ドラクエの主人公はパンピーがいないよね(:3[__] あたいのドラクエの記憶はキーファ許さんで止まってる(:3[__] RPGの主人公に本当の意味での一般庶民なんていない(´・ω・`) ドラクエ7はキーファが強いから育てるならキーファがオススメだよ(´・ω・`) >>570
チカラのたねとか食わしたらいかん奴(´;ω;`) >>580
闇が好きなら7がオススメだよ(´・ω・`) 王子のくせに女のために別の時代で生きるのも(´・ω・`)
パーティーの主力のくせに女のために離脱するのも(´・ω・`)
代わりに加入する娘が戦力にならないクソなのも(´・ω・`)
全部駄目(´・ω・`) >>577
キーファは強いのホントだよ(´・ω・`) 11は散々ネタバレ流れてきたからやる気なくなった(:3[__] >>582
7は好き(´・ω・`)
でも話がいまいち入ってこない(´・ω・`) >>581
ファミコンのまま止まってりゃよかったのに(´・ω・`) 11は双子の妹が覚悟を決めたの好きだった
なくなったけど(:3[__] 7は石板探してあっちこっちしてたら頭こんがらがる(´・ω・`) 謎の神殿の謎解き好きだったけど要らないと言われたらそれはそう(´・ω・`) >>592
見つけられなくて友達4人で探しまくったな(:3[__]懐かしい ドラクエ3の一番新しいリメイクはどうだったんだろ(´・ω・`) 11積んでるの思い出した(´・ω・`)
やろう(´・ω・`) 11はどうしても時間巻き戻したのが気になって(´・ω・`) >>601
過去に行かない展開の続きも用意して欲しかったな(:3[__] キーファは再加入なしなのがほんとくそ(´・ω・`)
娘がもっと強ければよかったけど(´・ω・`) >>603
うん(´・ω・`)
制作会社が途中で変わってゲームとして微妙になってしまった(´・ω・`) >>607
パラレルワールドではないから無理(´・ω・`) リメイクの方が良かったやつってなんかある?(:3[__] サッカー見ないの?日本33-4でかってるよ(´・ω・`) 12はSwitch2の発表会で発売日出るかな(´・ω・`) キーファがオルゴ・デミーラ説見た時笑った(´・ω・`) >>613
かなり褒められたPS2のドラクエ5リメイクもシナリオ改悪あったしなー(´・ω・`)
なかなかオリジナル超えはないね(´・ω・`) >>616
もう鳥山無関係になるし要らないや(´・ω・`) テリー=エスターク
キーファ=オルゴデミーラ
チャモロ=人間化したホイミンの子孫
(´・ω・`) 11は最初のやつしかやってないのよね(´・ω・`) ホイミン人間になれて良かったなぁ…ってオモタの思い出した(´;ω;`) 風呂った\( 'ω')/
>>614
サモンナイト3のPSPリメイクはあたい的には良かった\( 'ω')/
でも5が微妙すぎて色々吹っ飛んでしもうた…(´・ω・`)
3リメイクのシステムで2リメイク出してほしかったのに >>607
堀井曰く世界線が別れるのではなく選んだひとつに収束するってことだから過去にいかなかった世界はそこまでで終わりなんだろうけど(´・ω・`)
プレイヤーとしてはプレイ時間の大部分が消えたような感覚で微妙(´・ω・`) 子供の頃にドラクエ5の主人公の名前を自分の名前でプレイしてビアンカに宿屋で名前呼ばれて暗転したのトラウマ(´・ω・`) >>626
バハラグで聞いたようなエピソード(´・ω・`) >>581
一体あいつには何が残ったんだろうな(´・ω・`) ドラクエのどれだったか忘れたけどセーブデータの名前だと思って適当にららららって付けちゃってそのままプレイした思い出(´-ω-`) >>627
男がヨヨに好きな子の名前をつけるのと女がヨヨに自分の名前をつけるの(´・ω・`)
どっちがダメージでかいかな(´・ω・`) >>628
あたいはレズじゃないから女の子にねっとり名前呼ばれて気持ち悪かった(´・ω・`)
当時は宿屋で暗転の意味が分からなかったけど本能で感じ取ったんだと思う(´・ω・`) >>632
なにも残らないなあ(´・ω・`)
それならそれでよかったんだけど追加要素でロザリーは復活するのがねぇ(´・ω・`) >>636
そもそも主人公明らか男なのに女の名前つけるのがバカ(´・ω・`) >>638
ドラクエ6は長すぎてバーバラ周りのシナリオよくわからんかったわ(´・ω・`) >>643
子供のすることだから許して(´・ω・`)
子供の頃は主人公に名前をつける=自分の名前を入力という発想しかなかった(´・ω・`) あたい子供の頃から主人公に自分の名前をつけるって感覚まったくなかった(´・ω・`) >>644
バーバラの話はシンプルじゃない?
夢世界の住人(´・ω・`) >>639
ロザリー復活してピサロが仲間になる(:3[__] >>639
悪いことしてない主人公は全てを失って悪いことしてきたピサロは救われる…(´・ω・`) ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています