なんでも雑談スレ@乙女3368
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
n (´・ω・`)、 .n
| |==U==U===| |
| | ヽ (_ノ | |
| | し' .||
| | .| |
`^^ ...^'' ~`
女向ゲー一般から派生したなんでも雑談スレです
雑談以外にもホモエロ実況ヲチ同人話がしたい方はこちらへ
次スレは>>900が立てること
【避難所】
なんでも雑談スレ@乙女 Talk避難所 ★21
https://talk.jp/boards/nanmin/1740821865
乙女ゲー一般@雑談スレ避難所
ごちゃんおわったってよ ★2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/56414/1696152434/
※前スレ
なんでも雑談スレ@乙女3367
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1743173158/ グリーンゾーン⊂(´・ω・`)⊃レッドゾーン
イエローゾーン 家電とアマプラとダフネの広告くらいしか出ない(´・ω・`) >>746
巨乳は市場価値あるからね(´・ω・`) 浜松の事故のお姉ちゃん意識回復したらしくてよかった(´・ω・`) 岡山の事故で母親と3歳児が亡くなって姉は軽傷だったんだけど
2週間くらい意識不明だった3歳児が亡くなってすぐに脳死移植情報出たのは…(´・ω・`) 解説
1.「大衆に従い、適応するには賢すぎる」
•IQが110〜125の人は、一般的な大衆の考えや行動に違和感を覚え、盲目的に従うことが難しい。
•平均的な人々と同じように流されることができず、社会のルールや慣習に疑問を持つ。
2.「しかし、そこから抜け出すには賢さが足りない」
•真に優れた天才(IQ130以上など)であれば、自らの力で抜け出し、成功する道を見つけられる可能性が高い。
•しかし、IQ110〜125の人はそこまでの知性や創造力がないため、現状を打破するのが難しい。
3.「知能が高いほど苦しみを感じる」
•一般的に、知能が高いほど社会の矛盾や不条理に気づきやすく、それがストレスや不満につながる。
•しかし、天才的な知能があれば解決策を見つけられるが、中途半端な知能では「問題が分かるのに解決できない」という苦しみを味わうことになる。
4.「抜け出せない地獄」
•社会に適応するには賢すぎるが、上に行くには能力が足りないため、停滞した状態に陥る。
•その結果、自己の状況に不満を感じながらも、どうにもならないという絶望感を抱くことになる。
これすごくまかるあたいらのことだおな?(´・ω・`) >>765
ほんとだまさにあたいだ
何とかしたいのに何も出来なくて焦燥感だけが常にある('、3_ヽ)_ >>765
天才なら人生なんでもかんでも楽ってことにはならないんじゃないかな(´・ω・`)天才には天才の苦労するんじゃない >>753
>>754
イケメン旦那雑子は雑子に金をせびっている(´・ω・`)
言い寄るイケメン雑子にはイケメン雑子を狙う別の女がいる(´・ω・`) >>768
その考えが既に凡人なんだよ
天才なら答えを出し抜け出す可能性があると書かれている(´・ω・`) 絶世の美男子で万能天才だったレオナルド・ダ・ヴィンチ苦労の連続だったし…(´・ω・`) 長すぎて読む気しないから雑子が急に何の話しだしたか分からない(:3[__] 自分のIQってそんな把握してるもんなの(:3[__]
性格が悪くて社会と合わないのをIQ高いせいにしてない? >>770
IQ高ければ陽キャコミュ強になるわけじゃないだろうし…(´・ω・`) けど万物の父と言われる結果を残している
ダ・ヴィンチに近い知能を持った人は沢山いたろうけど
名前すら残されていない(´・ω・`) >>777
ずっと天才だったけど裁判裁判裁判で幸せだったのかなあ…(´・ω・`) >>779
人が居場所を奪ったのにさらに奪うのは可哀想だけど
生きるためだしちかたないんだ(´・ω・`) >>781
(・ω・`)っ 💴⊂(;ω;`)・ω・`) (・ω・`)♡ 冷凍の大盛り担々麺食うのキツくなってきた(´;ω;`)老い >>783
幸せかどうかではなく答えを出せるかどうかだから質問の趣旨を逸脱してはならない(´・ω・`) >>788
テーブルマークの汁なし担々麺にしな
あたいもそれを買うようになった(´・ω・`) 人の味を知ってしまったら殺すしかないね(´・ω・`) スパ王とかごんぶとはあまりうまくなかったよね(´・ω・`) >>796
ググッたら冷凍でスパ王プレミアムとして生きてるらしい(´・ω・`) >>790
常備してるのまだあるけど次それ買ってみる(´;ω;`) 冷凍パスタでクレーム入れたらスパ王とか詰め合わせ送ってくれたことある(´・ω・`) ババアになったらやわいうどんの方が好きになった_(:3」∠)_
コシがつらい_(:3」∠)_ >>806
あたいらがJKのときとかよね(´・ω・`) 休むが終わる(´・ω・`)
ちにたい(´;ω;`) 寝転がって雑談してたら顔面にスマホ落とした(:[__] >>811
上唇に落とした時歯折れたかと思った(:3[__] >>807
体調悪いときはクタクタのうどんが沁みるんだ…(´・ω・`) 知能が高い低いより楽観的か悲観的かで人生の難易度が変わると思う(´・ω・`) >>816
そうなのよ_(:3」∠)_
おかゆとかおじや作ろうとすると結構時間かかるからうどんが良い_(:3」∠)_ >>819
あと怒りっぽい/鷹揚と神経質/大雑把でも幸福度にかなり差が出そう(´・ω・`) みんなそれぞれの場所で生きてたんだな…(´・ω・`)ポルテを除いて… >>825
ポルテ(´;ω;`)
あいつには代わりになれるやつがいないのに >>789
社会でうまくいかない苦しみにIQ関係ある!天才は苦しまない!といってる話に対して天才も苦しんだエピソードは沢山あるっていえば分かるかな(´・ω・`) >>827
出会わなければこんなに苦しまずにいられたのに(´;ω;`)
でも美味しかったから出会えて良かった
何この切ない一方通行片思い当て馬感_(:3」 ∠)_ >>830
スピンオフで幸せになって(´・ω・`) ねーねーヒプノシスマイクざつこーうたプリのカード中身なにー!?(´・ω・`) >>829
あらゆる属性に苦労はつきものだけど
社会的に恵まれてると思われてる属性の苦労はそうでない人には理解されないってことよね(´・ω・`) >>833
セブンにジェネリックがあるらしい(´・ω・`) >>830
こんな思いをするのなら花や草に生まれたかったを思い出した(:3[__] >>835
えっそうなの!?(:3[__]
今度見てみる(:3[__] 政治商業思想など集団の思惑によって出る杭打たれる&働いてて苦労しないやついない(´・ω・`)
つまり無職ニートこそ最強(´・ω・`) うまい棒にパンチして粉々に砕いてご飯にかけて食ってる(´;ω;`) >>829
結論ありきでものを言う人には何言ったって伝わらないよ(´・ω・`) >>841
ポテチのほうがふりかけにはいいよ(:3[__] 米津と羽生のコラボすげえな(:3[__]
もうなんもわかんね(:3[__] あと2週間くらいで全財産なくなるあたいもいるといると言うのに金持ちはすごいわね(´・ω・`) >>841
そんな時トリコのお菓子粉砕機があればよかったね(´・ω・`) メダリストの持ち上げ方が軽くカルトじみてる(´・ω・`)
凄いのは作者や米津であってファンじゃないのに(´・ω・`) >>852
メダリストって漫画か小説なの?(´・ω・`) 氷の上で踊ろうなんてよく考えたもんよ(:3[__] ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています