なんでも雑談スレ@乙女3380
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ᡣ(・ω・`ᡣ)₍₍(ง´・ω・`)ว⁾⁾(ᡣ´・ω・)っ
(o␥ ‘▽’)o␥(o␥ ‘▽’)o␥(o␥ ‘▽’)o␥ザツコー!
女向ゲー一般から派生したなんでも雑談スレです
雑談以外にもホモエロ実況ヲチ同人話がしたい方はこちらへ
次スレは>>900が立てること
【避難所】
なんでも雑談スレ@乙女 Talk避難所 ★21
https://talk.jp/boards/nanmin/1740821865
乙女ゲー一般@雑談スレ避難所
ごちゃんおわったってよ ★2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/56414/1696152434/
※前スレ
なんでも雑談スレ@乙女3379
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1744018098/ >>665
でしょ?あたいもそれ聞いてから嫌い(´・ω・`) >>667
マルフォイ役の人もそうだったよね(´・ω・`) >>672
日本人マルフォイ好きすぎだからね(:3[__] 役者はそんなに作者のこと嫌いなら作者の作品とも縁を切ればいいのにそれはしないの(´・ω・`) >>668
差別発言というかLGBTのTに対して批判的なこと言ったから?(´・ω・`)
まじでダニエルが謝罪する意味がわからないけど(´・ω・`) ハリウッドで仕事するならLGBT側に立たなきゃいけないんだろうね(:3[__] というか日本人はハリポタが好きすぎると聞いたことある(´・ω・`)
ハリポタが公開中の頃に日本の学校に訪問したダニエルがぶつかった女子生徒に大丈夫かって声かけたら女子生徒が気絶したエピソードがある(´・ω・`) ローリングLGBには強め理解者なのにね(´・ω・`) >>675
あー何言ったか分からないけどトランスジェンダーの人達は他人に迷惑かけまくってるよね(´・ω・`) スティーブンキングみたいに後に作り直したりして(:3[__] >>679
あたいホモもBLも興味ないけどダンブルドアとグリデンバルドの関係だけは切なくて大好きや…(:3[__] トランス役者だけで全員自認性別の役の作品作ったりしないの(:3[__] >>678
海外だとマルフォイ役はマルフォイやったからって理由で叩かれてボロボロになってたらしいから世界的に好きではあったんじゃないか これでローリングが差別的なこと言ったとかなら分かるけど真っ当なことしか言ってないからなぁ(´・ω・`)
多様性というなら女性の権利も守ってもろて(´・ω・`) >>686
ヘテロ純女は人間じゃないんだよ(:3[__] >>674
「逆に原作者が手を引け」だから意味わかんないし嫌い(´・ω・`) >>685
その話聞くたびちょっとひどいよなあと思う(´・ω・`)
その頃マルフォイ役も子供じゃんね(´;ω;`)大人まで >>687
レインボーパレードでググれ(:3[__] 日本人がマルフォイ好きなのは別にいいけど美化する奴は嫌い(´・ω・`)
あいつは戦後間もなくて親無くした子供多いのに親無し揶揄したり戦争と虐殺の理由であるマグル差別を平然と行ってた(´・ω・`) JKローリングマジで真っ当なことしか言ってないよね(´・ω・`) パチンカスあたいもボインレー大好きだからLGBTの人はちょっとお控えなすって(´・ω・`) >>694
白黒グラデとか赤青グラデだったらいい?(´・ω・`) BLMとかもだけど自分たちだけで売れる作品作ってみろよって思う(´・ω・`) 白黒グラデは京楽のゼブラ柄だからねえ(´・ω・`)赤青ならまあ >>697
日本のコンテンツでも思うよ(:3[__]
ガンダム水星とか固定客がいたから見てもらえたのであって百合が求められてるから見てもらえたわけじゃないんだぞと言いたい(:3[__] >>697
そういえばハリーポッターは黒人ハリーじゃないと!って言われないのな(´・ω・`)知らないだけ? 最近だとヒロアカ作者が挙げたイラストで色黒女子キャラの肌の色が薄いってケチ付けたやつホント胸糞(´・ω・`) >>705
ハーマイオニーが黒人になってるし(:3[__] >>706
日本人設定だからそもそも冬は白くなるだろうね…(´・ω・`) >>705
ハーマイオニーが黒人にされかけたかされたんじゃなかったっけ(´・ω・`)
舞台版だかドラマだか何かで(´・ω・`) >>710
おまえはなにをいっているんだ(´・ω・`) マルフォイのほっこりエピソードは聞くけどダドリーのって聞かないね(´・ω・`)
彼も迫真の嫌な奴の演技ができるすげー奴だと思うんだけど(´・ω・`) やっぱり黒くされるのはヒロインなんだねえ(´・ω・`)不思議 日本のアニメキャラは白人ばっかりって言ってる人達とは話が通じない(´・ω・`)白か黒しかないんか >>690
それだけ名演技だったってことなんだろうけど
それで嫌われちゃうの可哀想よね(´・ω・`) >>716
黄色は人じゃないからね(´・ω・`)🐵 >>712
マルフォイは攻めから受けに堕とされる設定だとあたいは見たね(´・ω・`) >>716
潜在的に黄色を差別してるんだよ(´・ω・`)そもそも好きな作品に黄色はいて欲しくない マルフォイは吹き替え声優が下手くそすぎ(´;ω;`) >>716
アニメばっかり見てると馬鹿になるっていうけどそもそもアニメも理解できない馬鹿なら観ないでもらいたいよね(´・ω・`)
自国のコンテンツだけ楽しんでてってなる(´・ω・`) 日本のアニメで日本舞台の作品のキャラは日本人だということをお忘れで…?(:3[__] ハリポタは早く原作の新翻訳版出して('、3_ヽ)_ >>729
どこからコナンの話出てきたの(´・ω・`) コナンはアジア人気しかないんだっけ?(´・ω・`) >>730
静山社が権利持ってる限り無理(:3[__] >>731
>>725がコナンの話じゃないならごめんなさいね(´・ω・`) 白人コンプの日本人が肌の色を決めつけられたくない自分は白人より肌が白い自信があるとか言ってるの見てわろてしまった(:3[__] なんでなのっていうほど面白くはないだろコナン(´・ω・`)
カプ豚しか楽しめないじゃん(´・ω・`) >>735
あーごめん見落としてた(:3[__]そゆことか 探偵ものとか豊富だからアニメなんて食いつかないんでしょ(:3[__] >>732
そういえば日本語の名前を外人の名前にしてるから名前に関するトリックとか謎解きの翻訳が無理矢理でめちゃくちゃらしい(´・ω・`) 人種差別するなっていうならアニメの登場人物の肌の色にいろいろ言うのおかしいよね?(´・ω・`) >>746
746ちゃんちゅきチュッチュ(:3[__] >>738
初期は面白い(´・ω・`)
黒の組織の核心に迫る話も面白い(´・ω・`)
でも日常編はもういいやってなる(´・ω・`) 雑子はコナンは好きなのにYAIBAは興味ないの(:3[__] もうみんな肌の色青とか緑にする?(´・ω・`)
あたい薄い藤色がいいな(´・ω・`) あたい灰原厨や腐の蘭叩きやアニスタの暴走に長年耐えてたから中華の親蘭オタの熱量にはびっくりだよ_(:3」∠)_
気持ちは分かるけどもう少しやり方考えてほしい_(:3」∠)_ >>745
でも黒いキャラがいなかったらいなかったで差別されてる!!!!ってゆうし(´・ω・`) >>753
それもカップルまみれ世界で行く先々で人がちぬの?(:3[__] >>753
アニメの評判いいからいずれ見る(:3[__] >>755
映画のバレだけで発狂して公式凸してたしな(:3[__] >>753
原作も昔のアニメも見てないあたい1話そこそこ面白かったよ(´・ω・`)
モブサイコの監督だからかめちゃめちゃ動くし作画気合入ってて良かった(´・ω・`) >>756
全員黒人たまに白人のキャラで自分たちの好みのアニメ作ったらええやんけ(´・ω・`) >>742
韓国漫画読んでる時に日本人名に変換されてて思ったけど違和感しかないから元の名前のまま翻訳してほしい(´・ω・`) YAIBAって昔も高山みなみだったの(:3[__] あのラーメン屋の名前が出てこない('、3[__]
永田町から歩いて行ける辛味噌とチャーハンがうまいあのあそこ('、3[__] >>758
クサッ\( 'ω')/三\( 'ω')/ アメコミとかあんまりわかんないから日本人でよかったなーっておもてる(´・ω・`)
母国語でオタ活できるのありがたいです(´・ω・`) >>756
歴史に沿ったゲームです!からの弥助は武士って世界(´・ω・`) >>766
永田町から〜でぐぐったら赤坂一点張って出てきた(´・ω・`) >>763
作ってもヒットしないね、なんでだろうね(´・ω・`) ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています