W*廿.廿)1518
>>324
6月に行くねー(´・ω・`)
平日だから安いけど前売り買えばよかったと後悔(´´ω``) >>326
海外パビリオンで食べ歩きー(´^ω^`) >>327
ううううらやましししし(((((´。ω゜`))))) もうすぐ健診かぁ…(´・ω・`)
それはそれとしてご飯がおいしいな…(´・ω・`)
もりもり食べちゃうな…(´・ω・`)
寝落ちもしちゃってもう全身ぷっくぷくやな…(´・ω・`)
バニラアイスにチョコソースとろとろたっぷりかけて食べたい…な………:(´。ω゚`): もつ鍋もどきを作って食べるのですよと思い立ちモツを買ったんだけどレシート表記は内蔵なのね…初めてモツ買ったから知らなかった…:(´ ^ω^`):
https://dec.2chan.net/up2/src/fu4916131.jpeg >>331
ひえ(´^ω^`)
わしも初知り(´^ω^`) >>329
ご飯が美味しいのは健康の証だよ!(´^ω^`) >>331
他にモツと間違える商品あるのかな(´^ω^`) 米の上司に先生がにちこが米車買わない理由説いてるの笑える(´^ω^`) >>337
わろん:(´^ω^`):
そしてアメ車買わないあるある:(´^ω^`): >>341
たぶん空きっ腹に鎮痛薬飲んじゃったから(´;胃薬;`) >>342
なるる(´;ω;`)
なんかわしも胃痛で消化不良何故ぇ(´;ω;`) うちのママン万博で月の石みたいらしい(´^ω^`)
前の万博で月の石みるために4時間並んであとは並んでないよくわからないものしか見れなかったこと後悔してるらしい(´・ω・`)
アメリカ館人気で予約制になってたわ(´・ω・`) グルミットがイギリス館だとグロミット表記にになっててなんかわろた(´・ω・`) 米館スペースシャトルの中からロケット発射擬似体験できるのすごい人気すぎ(´^ω^`)
キッズ釘付けらしい(´^ω^`) 万博効果でUSJ空いてる(´・ω・`)
ドラえもんのアトラクションいいなー(´・ω・`) >>357
期待してなければ楽しいでー(´^ω^`) 大谷翔平卒業文集でかいた31歳で女の子誕生叶えててわろろ(´^ω^`) >>361
再販のプライズにったんぬい?(´・ω・`)
可愛いからすぐ無くなるのか…後は実店舗しかないのかなぁ(´・ω・`)
あれ恥ずかしがってるお顔の方めちゃえっちよね(´^ω^`) 対象メーカーの製品を1店以上含む1000円以上のレシートで応募できるキャンペーン狙いでやってきたスーパーで2回連続で対象メーカーを含まないままお会計してしまってわしの頭大丈夫か(´・ω・`)
1度目の轍は踏まぬとメーカー名をメモって来て確認しながら買ったのに対象のヨーグルトを確認後に味が好みじゃないからなーと他のヨーグルトに買えてしまった…おばかー(´・ω;`) >>364
おそはぁ(´^ω^`)
よく眠れた?(´^ω^`) >>366
うん(´^ω^`)
負債返した(´^ω^`) モアイ像地球貫通説好き(´^ω^`)
ttps://i.imgur.com/uJie75M.jpeg
ttps://i.imgur.com/KAzlLyv.jpeg 目のあるモアイ初めて見たときびっくりしたよ(´・ω・`) >>369
>>372
古代イースター島民つよつよ説(´^ω^`) インドって今インドじゃないんだ(´・ω・`)
バーラトって言うのね(´・ω・`) >>377
えっそうなの(´・ω・`)
バーラト初知り(´・ω・`) >>378
グルジアみたいにいつか変わるのかねえ(´・ω・`) ビルマ→ミャンマー
セイロン→スリランカ
みたいに定着してくのかな(´・ω・`) 万博英国館のアフタヌーンティーいいなあ(´・ω,・`) 空調服がパリコレデビューしてたのね(´^ω^`)
これビリー・アイリッシュみたいで良い(´^ω^`)
https://i.imgur.com/s93L1PK.jpeg はーしぬまでにスリランカ行きたい(´・ω・`)
シギリヤロック登りたい(´・ω・`) わしもスリランカ行きたい茶園巡りたい(´・ω・`)
蘭の香りを感じたい(´・ω・`) おへそくさっ(´´ω``)
指入れて匂い嗅いだらやべー(´´ω``) >>389
だいじろー好き(´^ω^`)
この人のタイ人英語めっちゃ好き(´^ω^`) >>392
触りすぎると腹痛起きるぞー(´・ω・`) 帯状疱疹の発疹広がってるし痛みも強いしで半休から全休に変更(´;ω;`)
水痘ウイルスさぁ…家賃も払わんとわしの体内でぬくぬくしてるくせに家主の免疫下がったら出てくるとか恩知らずにも程がある(´;ω;`) >>395
安静にするしかないん?(´;ω;`)
ストレス解消でカラオケいこ(´;ω;`)つ🎙 >>396
安静第一なんだけどストレス解消にスマホゲーにカキーンしまくってる(´;ω;`)
あと家でなつかしアニソン歌いまくってるぅ(´;ω;`) >>397
あーん(´;ω;`)
はよ治りますように(´;ω;`) わしも一昨日合わない靴痛えと思いながら歩き回ったせいか頑張った方の足の裏昨日から痛え(´;ω;`)
ペラペラの足もたいがい靴選び難しい(´;ω;`) >>399
負傷はしてない?(´;ω;`)
冷やしとこ(´;ω;`)つ保冷剤 もうネックリングがでてる(´・ω・`)
去年はあいつに大助かりだったな(´・ω・`)つΩ ガストのフィットメニューに苦戦するお年寄りと一生懸命説明する店員さんの攻防(´・ω・`) たいわんから帰!(´^ω^`)
むこう真夏だったー寝不足疲れ暑さでグロッキーになり行けなかったとこも多い…でもおいしたのしかったよ〜2回3回とリピする人の気持ちわかった(´^ω^`)
疲労困憊&カフェイン過多(台湾茶飲み過ぎ)でただえさえ寝つけないのに友のいびきがすごくて一睡もできない日があって一方的に友情の危機だった(´^ω^`;;)アブナイ >>403
おかえおかえ!(´^ω^`)
いろいろうp(´(●)ω(●)`) >>403
リピしたくなるよね〜(´^ω^`)
わしもまた行きたいしなんなら一人旅でも行けそうじゃない?(´^ω^`) >>403
お茶美味しいから仕方ないね(´^ω^`) 万博ネタで明石がバズっててふふってなった(´^ω^`) >>402
あれ平日限定としらずタブレット右往左往したことある(´^ω^`) 暑すぎるんだけどゴールデンウィークの行楽死にそう:(´^ω^`): ハウステンボスにミッフィーのアトラクションできるんだ(´^ω^`) >>404
しごおわおまたせおまたせ(´^ω^`)つ
https://imepic.jp/BSL5TXqH
>>405
体調不良を理由に後半別行動させてもらったけどほんと全然1人でも行けると思た!色々食べたい人(わし)はお料理シェアできないのはつらいかも(´^ω^`) >>413
うわあああ豆漿うまそおおおお(´(●)ω(●)`) たしかにー(´・ω・`)
40代はおばさん、50代はおじさんが思い浮かぶ >>413
夜市いいな〜(´^ω^`)
お天気大丈夫だった?(´^ω^`) >>417
雨予報の日もあったけど全く降らずただただ暑かった(´^ω^`;;)
冬にまた行きたい(´^ω^`) >>414
鹹豆漿のグラビアもどぞ(´^ω^`)
https://imepic.jp/RiV5ZuNL
あと塩っけのある千切り大根を包んであげたやつ(´^ω^`)
アチアチパリパリシャキシャキでおいしかった(´^ω^`) >>421
うまそそそそ(´^ω^`)
屋台メシさいこー(´^ω^`) >>421
じえがまた美味しそうなものたべてる(´(●)ω(●)`) おそろしい小説読んでるから怖くなったとき用に絶対笑えるおもしろ動画をブクマしておく(´^ω^`) >>424
自カプエロエロ小説とかもええぞ(´^ω^`) >>426
代替少女で検索すると複数出てくるけどどれ?(´^ω^`) 帯状疱疹痛すぎわろろん(´;ω;`)
なんか今日明日くらいが痛みのピークらしい(´;ω;`) >>427
unityroomのフリゲー(´・ω・`)
Androidならできるかもあいぽんだめだった(´・ω・`) >>428
せめておかそう(´;ω;`)つ|W*廿.廿)| >>424
わしはガチ怖話読んだ後はホラーになりきれないホラー話を読んで気持ちを落ち着かせる(´^ω^`)
全裸バイクで逃走ニキとか深夜の心霊トンネルで1人牛丼ニキとか(´^ω^`) >>431
寺生まれシリーズも良さそう(´^ω^`) >>429
えーんあいぽん勢わし泣く(´;ω;`) おおん最近知った業務スーパーのデーツバーがもう終売(´;ω;`) なんか5もpinkも復活したり落ちたりを繰り返してるね(´・ω・`) >>442
デーツなかなか売ってないよね(´;ω;`)
カルディとかだと高いし(´;ω;`) とある品物を50個買おうとして残りが43個だったので後ろに並んでいる人に対する罪悪感から40個にしたってのを見てンフフって声出た(´^ω^`)
後ろに並んでるのが1人とかだったら3つでなんとかなるかもだけど(´^ω^`) てすてす(´・ω・`)
ただいまにちおかテスト中(´・ω・`) >>446
50個も買う商品ってなんじゃろ(´^ω^`) >>452
なるなる(´^ω^`)
豚まんパーリィかな(´^ω^`) 今日はさすがに出社だけど痛くてもう帰りたい(´;ω;`)
禁断のロキソニン180ミリ一気飲みして頑張る(´;ω;`) 海辺の大きい家を自宅圏民泊にしようと購入したら泊まりに来た外国人がホワイトタイガーを密猟しててバチギレする夢みた(´・ω・`)
ホワイトタイガーはさすがにおらん(´・ω・`) >>455
なんか夢占いしたくなる夢(´^ω^`) 万博のイエメンブースでアラブの商人vs大阪のおばちゃんの値切りバトルが見られると聞いて(´^ω^`) >>458
プラチナチケットじゃん(´^ω^`)
でも最前は巻き込まれそうでこわにす(´^ω^`) >>445
ポーのとこのデーツバーで一つ68円くらいで何であんなに安かったんだろ(´;ω;`)
ココアもたびたかった(´;ω;`) ハイキュー!!って未履修なんだけどハイチュウと同じ発音よね?(´^ω^`)
それとも配給の方?(´^ω^`) わしも万博予約した!たのしみ(´^ω^`)
ほんと前売り買っとけば良かったしなんなら通期パスにしちゃうかもしれない(´・ω・`) >>463
おおいいね〜(´^ω^`)
わしも関西住みなら通期パス買ってたかも(´^ω^`) >>464
今回はママンと一緒なので1つくらいパビリオン見学してあとは雰囲気楽しめたらオッケーにしてる(´^ω^`)
イタリア館はアプリ予約も5月は終了だった(´;ω;`) >>465
開幕前はまあ期間中気が向けば1回行くかな〜でも行かないだろうな〜くらいだったのにこんな楽しみになって早く行くことになるなんて(´^ω^`) 帝都から日帰り万博いけるかな:(´^ω^`):
もう若くないしきつそうではあるけど:(´^ω^`): 台湾でキャッシングした分繰り上げ返済したけど振込手数料考えたらカードの支払い日まで待ってた方が利子ついても安かったかも(´・ω・`)
いつだってちょっとでも節約しようとして微妙に損する人生だよ(´´ω``)はあ >>468
新幹線?バス?(´^ω^`)
はちゃめちゃ歩くらしいから体力つけてこ(´^ω^`) >>470
とはいえ早く身軽になりたいってのあるやん(´^ω^`) >>470
行くとしたら新幹線(´^ω^`)
やっぱ歩くよねぇ:(´^ω^`): SIBOとか関係ねぇポテチ食べたい食べたい(´・ω・`) ボンタンアメが頻尿改善するってバズってたの?(´^ω^`) じえありがとう(´;ω;`)
イタリア館六月平日なのに結構いい時間の枠取られてた(´^ω^`;)危なかった
最大4人しか取れなかったから誰か1人お留守番やな(´・ω・`) >>474
ちょい前にバズってた(´^ω^`)
検証してみたい(´^ω^`) 昨日今日のスーツチャンネルの動画が面白すぎる(´^ω^`) じえにナゲットのトマトソースおすすめ(´^ω^`)
わしはサワクリが好きだからタルタル派だけど(´^ω^`) >>479
限定ソース出てるんだ(´^ω^`)
楽しみ(´^ω^`) うおーん(´;ω;`)
ニューアルオープンしたお店の電灯が多分LEDに変わってる目が痛い(´;ω;`) LEDわしも苦手(´´ω``)
頭痛くなってくる(´´ω``) でももう27年に総入れ替えなのよね?(´・ω・`) トイレ対策でセブンの豆大福たびたんだけどやわもちあましょで激うまでハマりそう(´^ω^`) >>475
おおんじえが取れたならわしも報われるというもの(´^ω;`)
わしも7日前と3日前と当日予約に掛ける…!並ぶ元気は(ママンには)ない…!(;`・ω・´) >>485
水銀に関する水俣条約で蛍光灯の製造が27年までに禁止されるの(´・ω・`)
なので今のうちに蛍光灯買いだめしておくかLEDに変えないとって(´・ω・`)
屋外の電灯とかもどうするんだろう?(´・ω・`) >>488
聞いててよかった買い溜めしとく(´;ω;`) 電気代は安くなるから良いんだろうけどね(´・ω・`) 任天堂のお知らせわろろん(´^ω^`)
わろろ…(´;ω;`) 病院の受付番号が16番から進まない(わしは24番)(´・ω・`)
16番のひと重症なんやろか(´・ω・`) >>496
人口の2%だから仕方ないね(´・ω・`) >>499
冷静に考えてすごい数:(´^ω^`): 洗濯もアイロンも忘れてて職場では制服だしお店にも寄らないし大丈夫!と唯一残ってたジーンズに青系のシャツと仕事用リュック(青系)という酷い格好で出勤したわし氏
今日外部施設で開催される会議に後輩ちゃんと行かないといけない事を職場に着いてから知る:(´ ^ω^`):
ウッ…ウウ……こんな全身青女の時に:(´;ω;`): 4月に就職するまでインターンきてた子が過労で精神病んでるって夢みておせっかいBBAかもしれないけど連絡していいかな(´・ω・`) >>501
制服で行けないそう?(´・ω・`)
コンビニ服でどうにかならんかのう(´・ω・`) >>501
ラッキカラーだと言い張る(`・ω・´) >>503
やほー元気?くらいのノリで(´^ω^`)b Switch当選しました!って詐欺メールものすごい数飛んでるらしい(´´ω``) わしが好きな地域猫ストーク動画の人いつも全身ブルーでぬこ達から青い人間って認識されてるぽい(´^ω^`)
ぬこは青緑が識別しやすい色だから…(動画主本人が意識してるかは知らない)(´^ω^`) ねえ!!(´;ω;`)
和歌山からパンダ消えた(´;ω;`) >>510
まじじゃん(´・ω・`)
上野で大騒ぎしてるけど和歌山にはいっぱいいるんだよなあて思ってたけどもうプロジェクト自体終わっちゃうのかな(´;ω;`) アドベンチャーワールドどころか列車とか旅館とかパンダモチーフのやついろいろあるのにこれからどうなるの(´;ω;`) 金さえ払えば永遠にパンダがいると思ってました(´;ω;`) 万博のコスプレの話でまだ誰もやってないのに下手が微妙に燃やされてる(´´ω``) >>510
ショック(´;ω;`)
アドベンチャーワールド行っておけばよかった(´;ω;`) 上野も来年二月には中国に返還されるのよね(´´ω``) 茨木かどこかの知事がパンダくれって言ってて叩かれてたような(´・ω・`) ギリ子さんを1話から読み返しながら食べる晩御飯は良いものだ(´・)ω・`)
ハクノさんとかロウアイキューさんの動画を見ながら食べるのもとても良い(´・ω・`)
逆に空腹時は避けなきゃだけど…(´・ω・`)
もちづきさんは…あれは逆にドカ食いを抑えたい時に効くかもしれんと思い始めている(´・ω・`) もちづきさんのおかげで食後の眠気は糖尿病予備軍だと周知された気がする(´・ω・`) うおおおナゲット新ソースどっちも売り切れ(´;ω;`) >>524
わしの最寄の店舗で売り切れてただけ(´^ω^`)
明日リベンジする(´^ω^`) イタリア館の予約ちょこちょこ復活してる(´・ω・`)
5月の希望日も諦めないぞ(`・ω・´) >>526
見張ってるとポロッとあったりするよね(´^ω^`)
がんば(´^ω^`) 万博いくじえちゃんミャクミャクリワードプログラムでポイント貯めたらイベントに応募できたりするぽいよ(´^ω^`) switch2落ちたけど多言語版の方が当選確率かなり高いのね(´・ω・`) 落ちてる人から連絡くるのコンテスト方式とか言われてて:(´^ω^`): 二万円高い多言語版は当選確率90%らしい(´・ω・`)
わしは国内マリカーだから当選確率25%でおちた(´´ω``) >>532
UNO君の「1次審査通過しました」にワロタわ(´^ω^`)
これがメダリストのメンタル…:(´^ω^`): 自演子でSwitch2当選子はいないのかな(´^ω^`) いつものお店でランチしようと思ったら取材でテレビ局いててなんか騒がしい感じ(´・ω・`) みんな漫画表紙の予言信じてるんだね海外の人まで(´・ω・`) >>539
わしの友達も信じてる(´・ω・`)
わしは防災グッズを見直す機会と捉えている(´・ω・`) うちはパパンが信じてるな(´・ω・`)
訪日客の予約もその前後は激減しとるとかなんとか(´・ω・`) >>539
7/5ってやつ?(´・ω・`)
4/26説もあるってみた(´・ω・`) しごわ!わしはふつうの週末ログインだけど11連休ログインじえいるのかな(´・ω・`) わしはカレンダー通りだけどオフィス内工事があるから全スタッフ5/7まで出勤不可で在宅勤務!(´^ω^`) 抹茶のアフタヌーンティーたのんじゃった(*´・ω・`*) 今日黄砂やばー(´;ω;`)
目痛い(´;ω;`) >>546
わしも普通に週末ログイン(´^ω^`) >>553
八つ橋のノートルダム女子?(´;ω;`) ねぇもうゴールデンウィークくるって:(´^ω^`):
こないだあけおめしたはずなのに:(´^ω^`): >>554
そそ(´;ω;`)
無理して続けるよりは全然良いけどね(´;ω;`) >>555
ホテルでアフヌンうらやま(´^ω^`)
行ったら見してね((´^ω^`)) エアコンつけるほど暑くはないけどなんとなくムシッとする感じもあるこんな夜は(´・ω・`) ホテルのヌン活と紅茶屋さんのヌン活ってちがうのね(´・ω・`)
価格すごすぎ:(´・ω・`): アフタヌーンティーブームずっと続いてるよね(´・ω・`)
推し活とかインスタバエとかが後押ししてる感じ(´・ω・`) わしひとりアフヌンするけどおひとり様もわりと多いのよね(´^ω^`) 最初に出てくる教授が詳しすぎてすごい:(´^ω^`):
ちなみにサムネにあるように終了はしてない(´・ω・`)
https://youtu.be/wBngKMfPm7M?si=ex_bUQYWStw5MQzO >>565
教授本人がコメ欄に降臨しててわろ(´^ω^`)
日本語めっちゃ上手(´^ω^`) 大塚愛さくらんぼの歌詞が中身じゃなくて中実なの今知った(´^ω^`) にったんが日本ではアフタヌーンティーがブームなんですよと言って先生が本場のアフタヌーンティーを教えてやる展開何度でもみたーい(´・ω・`) >>568
一回だけぬい連れてる人見たことあるけどほぼいないと言っていいくらいいない(´^ω^`) >>569
スタンド使ってないアフタヌーンティー出てくるやつ(´^ω^`) >>565
「坊主」に対する理解度がすごい:(´^ω^`): ゴールドストーンって米の会社なんだ(´・ω・`)
そりゃ歌いながらアイス作るとこなんて米だよな(´・ω・`) コールドストーンで働くのめっちゃ体力いるよね(´^ω^`) >>567
ほんまや…(´^ω^`)
あんなに何回も聴いて何回も歌ったのに今知った:(´^ω^`): 579は577ではありません念のため補足(´・ω・`) ドトールアニバーサリーアイスコーヒーのんでるなう(´・ω・`)
なんか苦味つよめだからアイス入れればよかったなあ(´・ω・`) 今日ついったらんどとぐーぐるとえねっちけで得た知見(´・ω・`)
キツツキは舌が長くベタベタした粘液がついており木に開けた穴から虫を捕まえやすくなっている(´・ω・`)
舌は内部で右の鼻腔を通り頭蓋を一周しており頭を衝撃から守る役割も担っている(´・ω・`)
そのため左鼻腔のみ呼吸用に開いている(´・ω・`)
普段は後頭部に収納されている(´・ω・`)
:(;`・ω・´): >>583
具体的に考えちゃダメだ:(´・ω・`): >>578
蛍石と天青石のクラスターとグリーンベリルのブレスレットとアンダラクリスタルと各種ビーズ(´^ω^`)
どれもネットよりお安く買えてチケットの元とれまくり(´^ω^`)
すんごい人だった(´^ω^`) >>588
すげー!(´^ω^`)
>>583
すげー:(´^ω^`): やたー!ローソンの担々麺復活してた(*´;ω;`*)
なんかどこかのお店の名前ついてる(´^ω^`) >>592
出てくるたびに駆逐しづらくパワーアップしてる:(´・ω・`): と思ったら出典は俺を信じろ兄弟だった(´^ω^`;)すまぬ サントリーのノンアルワインが出た当初これならアルコールの味が苦手なわしもワインの味を嗜むことができるのでは!?って喜び勇んで買ったら酸っぱさにあえなく大敗したわし氏(´・ω・`)
酸っぱさが苦手で甘々なメルシャンの完熟ぶどうワインしか飲めない時点で無理だったのだ(´・ω・`)
…って以前しょんぼりしたんだけど最近ペプシの原液を入手したついでにこれも割ったら美味しいかなーと買ってきたのでまず一口そのままで飲んでみたらなんか普通に酸っぱさに負けず飲めてびっくりした(´^ω^`)
味覚が少し変わったのかなぁ(´^ω^`)
ちなみに割ったらグリューワインというかキンダープンシュっぽくなっておいしかったースパイス入ってるからかぁ(´^ω^`) >>597
良かったねわしもペプシ割り飲んでみようかな(´^ω^`)
わしワインが飲めないけどシャンパンは飲める(´^ω^`) 和歌山のパンダ返還のニュースからすぐのプロジェクトXで神戸のタンタンのエピはアカン(´;ω;`) >>597
甘口ワインを炭酸で割ってみるのどうだろう(´^ω^`)
わし最近そのサワーばかり(´^ω^`) >>604
前は汁無し担々麺だったと思うんだけどリューアル後は手間が増えてお湯沸かしてスープ作らないといけなくなった
そしてそのスープに花椒が溶けていくとシビシビ感がいまいち(´・ω・`)
もしかしたら花椒自体が前と違うのかもしれない(´・ω・`)
担々麺的には美味しゅうございましてスープにご飯入れてしまったんだなぁ( ´ ・ ω ・ ` )
でも期待したシビシビがなかったんだなぁ(´・ω・`) >>605
シビシビ好き仲間(´^ω^`)人(´・ω・`) いつのまにか冬季限定から通年販売になった辛辛魚から辛め辛辛魚が出ててわろ(´^ω^`)
カップ麺の辛さじゃないらしい(´^ω^`) ドンキにカメラ付き耳かきが売ってると聞いて俄然行きたくなってきたぞ…!(`・ω・´)
いつか欲しいな〜と思いつつもAmazonで見るだけでずるずる数年経ってたのだ(´・ω・`) >>611
おいくら万円(´^ω^`)
わしもあれ欲しいわ昔サンコーレアモノショップ見て悩んでた(´^ω^`) >>612
さんじぇんえんらしい(´^ω^`)
ダイソーにも1000円のがあるらしいんだけどそっちは完売後再販していないみたいなのだ(´^ω;`) >>616
バジェットガエルの神様が遊んじゃったみたいなデザイン好き(´^ω^`) オーガニック食品に変えると腸内環境良くなるっていうけどオーガニック食品が手近に売ってない(´・ω・`) 夏大嫌いで6-9月は友だちの誘いも断って仕事以外は引きこもってるんだけど逆に毎日ウォーキングしたり週末長めの外出で暑さ耐性がついたりしないだろうか(´・ω・`) >>621
真夏アスファルトの上は60度超えるんだから都会住みは危険だよ(´・ω・`)
わしも夏引きこもりだけど海には毎年行く(´^ω^`)
海に入れるのはこの時期だけだからね(´^ω^`) わしも夏は引きこもるから引きこもりを機に断捨離してる(´^ω^`)
冬にいろんなものを買い込む癖(冬眠準備?)があるから夏に処分する(´^ω^`) とやまソフトセンターの動画見まくってたらこんな時間(´^ω^`) うおおんいきなりネット繋がらなくなっててびびった(´;ω;`) >>626
わしもさっき繋がらなくなった(´・ω・`)
今は回復したけどなんか重い感じもする(´・ω・`) GW明けにヨシタケシンスケ展いく(´^ω^`)
楽しみ(´^ω^`) 狂犬病予防接種の動画見てて思ったけど同じ柴犬でも茶柴より黒柴の方が怖がりな子が多い気がする(´^ω^`) >>632
伊丹に来たとき行ったなあ(´^ω^`)
楽しんできて(´^ω^`) 最近わしついてる!(´^ω^`)
また台湾行くかもかもどうしよ(´・ω・`) >>637
こないだの旅行で台湾観光庁のキャンペーンで空港でくじ引いて5000元あたったんだけど(´・ω・`)
旅行会社との共同キャンペーンもしてて今度はホテル代5000元当たったの(´(●)ω(●)`)
すごない?たいわんに愛されてる(´(●)ω(●)`) >>636
行きたい時が行き時だよ!(´^ω^`) >>638
めっちゃついとる(´^ω^`)
呼ばれている(´^ω^`) クランキーポップジョイの袋がなかなか開かなくて力任せにバリーン!っやったら中のチョコたちが部屋中に飛び散ったの(´;ω;`) 昨日から半年分くらいまとめて柴犬動画見てる(´^ω^`) うーん万博いけるの9月になりそうだぁ(´・ω・`) >>649
当たりやすい二ヶ月前予約やってねー(´・ω・`) >>650
りょりょ!(´・ω・`)
暑さ対策しっかりせな:(´^ω^`): コナン映画3年連続100億超えすごすぎ(´^ω^`) 焼きおにぎり美味しくて三つも食べちゃった(´^ω.^`) >>649
イタリア館はアプリから予約してね(´^ω^`)
すでに6月まで予約埋まってるから日程決まったらすぐ取ってね(´・ω・`) >>652
お祭りみたいなものだから(´^ω^`) >>656
わしは出遅れて毎日チケ戻りないかみてる(´;ω;`)
ママンを連れてってあげたいよ(´;ω;`) 板さん館そんなに混んでなかったんよね(´・ω・`)
最初の頃は(間借りしてるバチカン館の)カラヴァッジョもじっくり見られたとか口コミあって(´・ω・`)
それがどんどん評判が広まって予約が埋まってしまった(´;ω;`) 前回はムキちゃんとイタさんが人気ツートップだけど今年は独のところの話聞かないなあ(´・ω・`) 調べてみたら独のパビリオンのサーキュラーかわええ(´^ω^`) 最近のわしのXタイムラインはなぜか競馬界隈の話題が盛んに流れ込んでくるんだけど(´・ω・`)
直近のレースで故障してあんらくしになったお馬さんとジョッキーの写真や動画やエピソード見て泣いちゃったよ全然知らない世界だったのにもう(´;ω;`) >>666
わしんとこに流れてきてるのと同じかな(´;ω;`)
リバティアイランドって名前の馬(´;ω;`) >>665
カービィの親戚みたいでかわええ(´^ω^`) >>667
そー(´;ω;`)
1週間ほど前にも障害競走のお馬さんが転倒してあんらくし措置になったニュースみて辛かったのに(´;ω;`) ウマ娘でも安楽死してる子複数いるからちょっと悲しくなるね(´・ω・`) お店のトイレとかで昔あったループタオル?って新しいの出して使うんだ!?(´・ω・`)
みんな知ってた??(´・ω・`) >>672
案件ばっかで微妙そうじゃない?(´・ω・`) >>671
知ってた(´^ω^`)
カゴゴ!って引き出して使う(´^ω^`) >>675
確かに(´・ω・`)
とはいえころな前から絶滅危惧種ではあった(´・ω・`) >>673
そうなんだよね(´・ω・`)
でもぼんやりスマホみてるときにできるなーと思い…ぼんやりスマホみるのやめろという話(´・ω・`) 肌はあんま刺激しないほうが良いというぞ(´・ω・`) なんか山奥の閉ざされた村に生まれてて謎の恐ろしい因習?儀式?で鬼的なものに襲われて逃げる夢を見た(´;ω;`)
逃げ切れたからたぶん吉夢v(´;ω;`)v 崎陽軒がアフタヌーンティーやってることを知る(´・ω・`) >>686
5,000円もするアフタヌーンティーが
紙コップteabagの紅茶とIKEAのスタンドとスジャータの業務用ケーキとメニューには2個と書いてあるスコーンが一個だったとか諸々(´・ω・`)
今はみんなが低価格アフタヌーンティーをおすすめする流れになってる(´・ω・`) 把握(´;ω;`)
残念アフヌンか(´;ω;`)
最初の方はジャムも瓶だしまあまあ良かったのに在庫切れしたのかな(´;ω;`)
一時受付停止にすべきであった(´;ω;`) >>687
リロってなかった(´;ω;`)
さらに把握把握(´;ω;`) イギリス人が思う以上に日本人って紅茶ガチ勢多いよね(´・ω・`) スタッフが3000円コースと間違ったのでは?みたいな説もあるね(´・ω・`)
にしてもひどいけど(´;ω;`) 崎陽軒ワンドリンク制とはいえこれで2,500円はまあまあリーズナブル(´^ω^`)
なおシウマイは付かない(´^ω^`)
ttps://i.imgur.com/MJZ9kSb.jpeg 中華アフタヌーンティー想像したら英国式でびっくり(´^ω^`) カルダモンって何故か柑橘だとおもってた(´^ω^`)
生姜の仲間なんだ(´・ω・`) >>695
レモンやベルガモットとごっちゃになったとか(´^ω^`) バーミヤンきた(´^ω^`)
めっちゃ久しぶり(´^ω^`) 飲茶ってつまりアフヌンだよね(暴論)(´^ω^`) バーミヤンいいなー(´・ω・`)
近所にほしー(´´ω``) わしもバミりたい🍑(´・ω・`)
紹興酒のボトルお持ち帰りしたい(´・ω・`)🏺 月参りのたびにかかりつけ神社に外国人観光客が増えてるんだけど中には御朱印帳持ってる人とかもいてすげー(´^ω^`) あとこれはわしの行きつけ神社に限ったことだけど
御朱印帳持ってるのにほん人含むアジア人は7:3くらいで女性の方が多い(´^ω^`)
欧米人は8:2くらいで男性が多い(´^ω^`) 空港で働いてる友だちから海外のお客さんが御朱印帳に御朱印も駅のスタンプもチケットも一緒くたのスクラップブックにしてるの見せてもらった話聞いた(´^ω^`)
その発想はなかったぜ(´^ω^`) ヘアクリップ行方不明事件(1週間ぶりn回目)(´;ω;`) >>707
これ取り入れたい(´^ω^`)
一旅一冊(´^ω^`) >>710
>>712
記憶をたどり無事発見(*´;ω;`*) >>713
良かった(´^ω^`)
ここに書いたら結構見つかるよね(´^ω^`) 万博の和歌山和風アフタヌーンティー6000円するけどスタンドが切り株でかわええ(´^ω^`) >>721
思った以上に切り株だった(´^ω^`)
まさかくり抜き型とは(´^ω^`)