金ネ申雑談スレ4040
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
禁止事項を守れない人は書き込まないでください
次スレは>>900が立ててください
★★禁止事項★★
※特定のキャラdis特定のキャラヘイト妄想禁止
良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK
悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど)
※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止
※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止
※モメサ煽りはスルー、構わないこと
※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう
※支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、凸行為は禁止
※DIY連呼婆出禁
※絶許連呼婆出禁
※荒れた時は名前欄に→でそれぞれ順にワッチョイとIDとIP&ワッチョイオープン !slip:vvvvv !id:on !slip:vvvvvv
801板
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1674829946/
犬ぞり雑談スレ ★8(方言あり)
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1714524671/
【避難所】金カム雑談スレ16 (おーぷん) (左記単語で検索してください
※前スレ
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1746363196/
金ネ申雑談スレ4039
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1746406941/ シカマルは友達っていうか火影になったナルトを人生かけてサポートしててすごいで
もちろんサスケも特別な存在やけど >>306
わいシカマルの方が親友じゃね?って思ってもうてどうも入り込めなかった 鬼滅で引き伸ばしより短くても内容を濃くする方が有益やと学んだんちゃう 冨樫の話やないけどほんまやる気がないならもうええよ……てなる ちいかわのテディベアのやつくそきゃわやな
久々欲しくなったは >>316
あれきらめっことかいうブランドでその第一弾がちいかわってだけやで 100巻以上あるとできるだけ買わんとことなるで
初期から少しずつ買ってたらええんやろけど お好み焼きを食べた
栄養をとってラストスパート頑張るで 数年前の漫画なんか無料でかなり読めるようなったからな
そういうの追っかけるのにむしろ忙しくて
最近漫画買うてへんは テディベアやないの?
ぬい服着せただけみたいに見えるけど >>296
いや明らかに棒人間やし謎のままでスルーしてたは
その時は読む気なかったし タイガとココアの幼少期の写真は可愛いはるけど写真によっては人面虎っぽいはるよ 腹立つことがあったで
至急連絡取りたいけど難しいなあ わいも今日はお好み焼きとモダン焼きと焼きそばとそばめしをちょっとずつシェアして食べたやで
粉もん! 日曜から炭水化物ばっか食ってて腹が痛苦しいんやけど……
ビリヤニが重かった……
野菜がええんかキムチがええんか納豆か 今更鬼滅映画見たで
Aimerの曲流れるとこ鳥肌たった
テンポ悪いとこあるけどやっぱりクオリティの高さ段違いやは 三島の映画をどっかの映画祭(?東京国際?)でやるらしい
結構レアらしいけど見る価値あるやろか 進撃の中華飯店コラボおもしろ
コテコテのチャイナ服コス久しぶりに見た わい中華系わからんのやけどこんな大ぶりなイヤーアクセサリーをつけるもんなんやろか? >>333
めっちゃ動いてたな
わいはやっぱり戦闘用BGM流れるとテンション上がったは トンチキコラボだいすこ
ダン飯も仕事猫の人とコラボしてた 鬼滅は戦闘がええんよな
アニメ界の超アクション映画枠や 進撃のチャイナ服コラボわいTLにも流れてきてダサって思ったのと顔長くて違和感や 日本のコンテンツはすごいのになんでAI関係でおろそかにするんやろなあ >>338
エレンにイヤリング付けるなら
ミカサにも髪飾り付けたれよ草 アニメ漫画に限らず日本は緩いねん
日本人だけで完結してた時は秩序が保たれてても海外は罰則を決めないとやられたい放題や チープカシオの金色のやつ買いたいけど顔が黒いやつと顔まで金色なので悩むやで
いわばゴールデンカムイ や 外国人擁護する奴ってろくに根拠もないのに擁護するよね
その自信はどこからくるんやろ 日本人は基本的に礼儀正しくマナーを守るて外人が言うてるからそこは 新大久保か川口あたりのゴミ集積場の注意書きでも見せたら納得するのかな >>354
フェイス黒のほうが使いやすいけどあえて全ゴールド 進撃って綺麗に完結したんやっけ
諫山次どうするんやろ えーと昭和が終わったのがわいの◯歳の頃やから……
昭和にはなかったね
ん?記憶の隅にちょっと気になるのがあるな AIやら関連サイトには90年代頃からって書いてあるな 平成初期に初めて同人イベントへ行ったが
超大手サークルばっかり回ってたんでグラデ便箋の記憶がすごく薄いは このくらいの気温ええなあ
窓開けて羽毛布団にくるまっとるの気持ちよすぎる >>374
技術的にもあったかもしれんけど印刷屋がフェアーとかやり出したのは平成やね
グラデ便箋専門印刷会社とかあった やや寒いで
羽毛布団あるけど今からくるまったら真冬で耐えられるんやろか ドマイナーなジャンルなんやけど24枚くらいの便箋セットで全部色,柄,用紙が違うってのを作っていたサークルがあった
フェリシモみたいでわいはいたくときめいた グラデ便箋はキャラに羽根を生やして
鎖を絡ませた絵柄がテンプレやったらしい
そういうのが商業で流行ったのは90年代後半やったイメージ 週間予報見たら月曜日28度やで
朝晩はかなり寒いけど昼はまだ半袖や 鯉って腐人気でなかったら
組織の犬役として鶴の代わりに亡くなるはずだった気がすんねん
途中から宇に代えて別の動かし方してたというか ツクツクボウシの鳴き声聞くと突く突く奉仕のコピペ思い出して何とも言えない気持ちになる 界隈がマンネリなんはわかるが最近逆をRPする婆多すぎやねん
雑食とかいうどっちつかずならともかくプロフにはっきり逆やて書いとるやろがい 通知表でサトルが鯉のこと一時は主人公になりかけたって言うてたから成長していく姿を描くのに筆が乗ってしもたんやろなって思ってる ABって書いてあったらB総受当たり前に思われるわい界隈のことかな?
注意書きなしにC混ぜてくるなや 後ろの爺わい背中に爺の背中と尻ピッタリくっつけてくんなや ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています