金ネ申雑談スレ4052
>>675
流石になんか理由あっての事やろ
ミステリなんやしあらすじだけで判断するのは尚早やないか? 誰にも褒められないからこんなところで吉牛気持ちエエな >>676
GPT5はこっちが敬語でも偉そうなタメ口使ってくる 狸小路てすすきのよな?
ライブカメラ見とるんやけどこの時間ガラガラなんやな いつのまにかタイムラインにでっかい芋虫画像ばかり流れるようになった
芋虫ならええけどわいは殻のないタイプのカタツムリが大の苦手やからそっちは流れてほしくない >>675
倫理的道徳的な視点で作品見てて楽しいか?
憎悪の連鎖や心理的威圧によって社会構造が出来上がる
ゴなんてずっとそうやろ もいわ山登ってみたいんよな
ロープウェイで行けて夜景も見れるんや >>690
たしかに!あとライブカメラ自体もメイン通りやないところみたいや わいも山登ってみたい の誤植やと思ったらもいわ山なる山が実在するんや >>694
ほんまや誤植に見えるな草
漢字やと藻岩山て書くんやて 網走で師団が看守大量殺戮しとるエピ忘れとる?
今更? 戦争中に陸軍の将校を何人も殺すというのがな…
じつは死んだのは全員敵国のスパイやったとかいうオチやろか? 概要というかあらすじだけ読んで腹立てる感覚わけわからん
実際に読めばええやん なんかゴの二次でもよくある話やない?
標的の将校は死なんでもそいつの周りの奴らが死ねば危機意識が上がってタカ派になればオーケーみたいな 久々に五右衛門行ったんやけど高い金出さんくても自分で再現できそうやった
連れも同じ感想やった 五右衛門いまいくらぐらいなんやろと思ったらHPのメニューに値段無いな
わいが行ってた頃はパスタとドリンクにスープ・サラダが付いたレディースセットが1500円くらいやった 高速道路で出口間違えてどんどん違う場所に来てしまった サトル以外が書いたものは二次創作的なものと思っとる サトル監修やから大丈夫とは思うが味方コロコロは重大なキャラ変になってまうかもしれんから不安なのはわかるで 家の片づけ全然終わってないが出勤や
てかこれ最低でもあと一週間は絶対かかりそうや >>711
いやキャラ変やないやろ
そういうキャラやったやん
せやから月も身の毛もよだつ汚れ仕事させられてきたって言うてるんやから 最初から小説に興味ない婆は概要もどうでもええやろし購入予定の婆は読んでから感想言うから今文句言っとる婆は買わへんやろね
難癖つけたいだけや 汚れ仕事は原作は濁してたからまぁ最後月はハッピーエンドでえかったねぇとなかったが
実際に人道に反した大量殺人やってました感出されるとしんでバッタに生まれ変われ思うてまうで なんだかんだ挿絵は嬉しいなぁ
坊主にゃんの他にも出るんやろか 鶴の指示で敵も仲間も消してきた月が最後に鶴コロコロして我が物顔でトップに立つ二次見た時はさすがにハァ?てなったで 映画も見てなさそうなのに腐媚びって発狂してへんかった…?
妄想と現実ごっちゃになるタイプ? 小説って他のキャラもたくさん出るけど月にだけ粘着しとるからいつもの奴おるね 来週健康診断なんやが体重が過去MAXや
わいはもう諦めたで 金ないから本も買わんし映画も見れんけど粘着しとるキャラの動きは気になるからここで感想乞食コースやで
後編終わるまでこれ続くで わいはどちらかというと月嫌いやけどそれでも虐殺爆弾魔のイメージはなかったで
しかも失敗して反省しとるのもなぁ任務内容はともかくきちんと任務果たすやろ
そこは変なキャラづけやと思った 小説のついでになぜか二次まで引っ張り出して月叩いとるからどう見ても月ンチがやっとるやろ コテ化しとるから何言うてもおもろいな
まあわいは挿絵だけうまうまするでぇ >>743
すごい執念よな
謎に二次晒された人も気の毒や 鶴と言えば昨日鶴見区行ったで
治安悪いて聞いてたんやけど普通やった 晒された二次の内容見るに最終回よりもかなり前のやつやろ
どんなけ粘着しとるんや わいも小説いまいちやったとしてもサトルの新規推し見れるからええかと思っとる ジョジョのノベライズもキャラ変起きてるらしいからプロが書いた二次の扱いでええんちゃう
原作が一番や おプロでも二次同人誌ならそれを公式扱いせんで欲しいは
わい神の二次同人誌を公式にして欲しい!エロありやで 瀬戸しおて今単体で売っとるんやろか
スーパー行ってもバラエティパックしか見んのやが >>708
サトルはオリジナルしか描いてないのに
わいさん変な言い方するね 揉めさ? チェンソのアニメ版が酷評やったのって演出だけやなくて絵柄もメーターの手癖がゴリゴリに出てたんやなと比較画像見て初めて分かった >>762
アンソロとりやめて最終回後に消えた思想強い月婆のご意見を聞いてみたいで
あの婆やったらほんまに公式攻撃しそうやから消えてくれてえかった サトルは自分自身の絵の宣伝しか描いて無かったで
サトルは人の物語や人の絵の話は一切
書いた事が無かったから揉めさのような解釈はやめてやね >>762
ただ月が嫌いだから月に難癖つけてるだけやな
誰も人の話なんか一切してないじゃん
今まで自分の絵の紹介や自分自身の事しか書いて無かっよ わざとらしすぎて草草の草
墓穴掘りすぎてむしろ月ンチ浮き彫りになっとるで 誤字でモメサバレしたからこれやっとるんやろなぁ
月嫌いすぎやろ 月って何か言ったん?
絵師はパクリでもない、自分自身のオリジナルしか書いた事がないのに、それを見た月が全く違う解釈をされても困るで 人のパクリをしたり人の物語を書いたりも一切してなかったサトルや >>779
何か人生が上手く行かなくて八つ当たりか? 成功している人は現状満たされてるからわざわざ他の人に粘着しないんよ サトルがええ思ったから小説が販売されてその挿絵も描いとるんやで
小説もサトルの作品の一部やで この糖質月ンチもしとったんか
嫌いキャラ何人おるねん草 「ここが嫌」「キャラのイメージやない」というのをアンチや粘着思っとるの草
意見を許さないあたおかやんけ なんか顔ぼんやりやと思ったら眉毛描き忘れとったで
ボーッとしすぎや 今日研修なんやけど
途中でうんも行きたくなったらどないしよてそれだけが不安や メンタルどん底なせいか今交流しとらん知人が悉く成功して楽しい人生送っとるて妄想に飲み込まれそうや >>791
許されるで
でも少人数やから途中退室恥ずかしくてな… >>793
わいもあるで
所詮妄想て分かっとるんやけどね わいは原作ではぼかされてた汚れ仕事を書いてるだけやんけって感想
味方殺しって普通に和田殺したりしてたやん! >>796
団子を席で焼けるしモーニングにおにぎり味噌汁が付くんや
いつか行きたいねん >>798
そりゃ敵対する相手に対しての確実なコロコロはしたけど無差別テロは起こしてないやん 月ンチかと思って見てたけどごく一部の迷惑月婆やろこれ昨日の朝も騒いでた婆や 二次晒したりおんものヲチ話に結びつけとるのに月婆設定は無理あると思うで… >>808
自分の解釈以外は認めんいわゆる同担拒否婆なんやろ 話題変わったのに婆ガー言うとる時点で叩きたいだけやん 概要ごときで難癖つける婆なんてどうせ本買わんから何の意味もないは モメサも自演もおるから実際何婆かわからんのにこれは◯婆の仕業やって言い出す婆が一番怪しいといつも思っとる >>816
ほんまにそれ
結局言いたいのそれやんてなるねん 話題かえればええだけやのにね
いつまでも噛みついてほんまそれ言い合うのも同類やで >>808
普通このスレにいるまともな月婆達と
今回の小説ネタが落ちてから頑固なまでに噛み付いてる月婆は全く違うやろ たいてい〇〇婆と言われるのは尾婆月婆鯉婆と相場は決まってる コテの界隈は燃料ないんやろねと
久しぶりに公式からいろいろ出とるのに 言う事聞かない将校爆殺してたなんてテロリストみあってええやん >>830
失敗しまくるだけで言う事は聞いとるねん 将校コロコロしまくってたからあの漫画異様に将校の数少ないんか大草原 >>802
あらすじ読んだ感じでは敵対する意見の将校コロコロするんちゃうの? 言うこと聞かない将校やけど鯉は殺せなかったから鯉月鯉の気配もあるってコト?! わいサトル以外の作品に興味ないから挿絵だけ見て内容読む気ないんやが
今後小説のモブキャラを二次創作の中に流用する人でてくるやろな 概要読んだけど概要すぎるからやっぱり実際読まんとなんも分からんな 小説モブキャラを勝手にイケメン二次元化して盛り上がるかもしれへんな
絵師たちの投稿バズりレースのはじまりや! モブ兵やモブ将校の名前を二次で借りるくらいは出てきそう
原作軸で二次やると名前は地味に悩むところや