金ネ申雑談スレ4067
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
禁止事項を守れない人は書き込まないでください
次スレは>>900が立ててください
★★禁止事項★★
※特定のキャラdis特定のキャラヘイト妄想禁止
良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK
悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど)
※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止
※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止
※モメサ煽りはスルー、構わないこと
※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう
※支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、凸行為は禁止
※ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサは禁止
※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定
※このスレの転載禁止
※マトンチ出禁
※ テンプレは>>1だけ、貼付荒らし禁止、改変スレは使用禁止
※荒れた時は名前欄に→でそれぞれ順にワッチョイとIDとIP&ワッチョイオープン !slip:vvvvv !id:on !slip:vvvvvv
801板
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1674829946/
犬ぞり雑談スレ ★8(方言あり)
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1714524671/
【避難所】金カム雑談スレ16 (おーぷん) (左記単語で検索してください
※前スレ
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1752717516/ WWWWWWWWW
ฟฟฟฟฟฟฟฟฟฟฟฟฟ
W W W W W W W W
代理出産代理出産代理出産
魔除け🧿 N国と立花による犠牲者や
熊さん…一般人
高橋茉莉…元国民民主
竹内英明…元兵庫県議
岩井清隆…一般人 サトルの友達か身内みたいな感じで話す婆ってサトル夢女なんやろか あいつは不器用で性格も良くないけど悪い奴でははないよ スレ探すのちょっとめんどいことあるで
わい環やけど クーポンもらったからまたセカスト行ってもうた
デブ用タイトスカートクーポン使って500円で4枚買ってきたで セカストでええ感じのダウン2千円で売ってたけど悩むな >>19
ワイは捨てても惜しくない値段のものだけで買ってるけど2000円のダウンは微妙やな…
ブランド物ならええやろけど また明日の東京25度やって
わいいつもなに着てたっけ?
七分丈シャツでええかな >>19
それなりのブランドならええけど
ノーブランドの量産品ならブラックフライデーでそのぐらい安くなるちゃう テレビ新しくしようかな言うてた婆
ブラックフライデーで42型ヴィエラが4万くらいになるで クマ被害怖いで
わいなんてクマにとっては脂身たっぷりの柔らかい肉なんやろうねえ 宇と前ちゃんが絡むの小説が初やな
前ちゃん月とマブやから強火の鶴シンパなんかな 人間が取るキノコが生える木とクマがすこなドングリとかがなる木が近くに生えてることが多いんやって 人肉食って逮捕された連続殺人犯によるとやっぱり男よりも女子供の肉のほうが柔らかいらしいな クマの場合も最初に食った人肉が女だったらその後も女ばっかり狙うようになるとか ゴ婆って薄ら全員サトルの事をイケおじだと思ってる気がするんや >>38
腐女子釣り上げたいくせにわざと違うこと言ってみたりひねくれたジジイだと思っとるが 同級生曰く勉強以外は非の打ち所がない好青年らしいし 進学校出の幸村誠と対談したときIQの差が顕著で可哀想やったで そんな脳みそ微妙なのによく頑張ったで
軍隊内部のゴタゴタまでは考えつかなかったんやな
暖かい目 ラミーやバッカス数年前は150円くらいやなかったっけ
あとダースが200円近くなってて驚いた…100円120円くらいのイメージやった 漫画家の婆が「女の体は霜降り肉、男の体はフライドチキンの衣を剥いだ肉みたいな感じで描いてる」って言うてた チロルチョコや5円チョコもそのうち値上げするんかな >>49
2個で300円とかあったよな?
どういうことや 市川團十郎(海老蔵)がテレビ出とる
有名な歌舞伎役者の人ってみんな面長で目が大きくて鼻筋通ってて昔の浮世絵そのままの顔立ちよな
遺伝の力を感じるで >>53
エンゲージ台無しにしたあとに詫びハートで煽ったりやなジジイで草や >>54
カカオの値上がりが止まらんね
日本が主に輸入してるガーナでカカオ農園が金の採掘場に変わるケースが多くてカカオ減産が止まらんってニュースで見た >>59
そりゃあるやろうなあ
整形しとらん天然のゴージャス系美人やないとな インドや中国が裕福になって貴金属全体が需要あるんちゃうの >>56
嫌な所あるとは思うけどポリコレ婆にエックスで叩かれまくってたのは同情するで >>56
嫌な所あるとは思うけどポリコレ婆にエックスで叩かれまくってたのは同情するで わいの他にも頭痛婆ほかにもおるんや
寝不足や思うてたけど気圧かな >>67
人差し指と親指の間の股のところを氷で冷やすと頭痛が緩和するらしいで >>65
>>64
そんな本気で嫌なわけやないから
いけずジジイってとこかな 廃坑になってる日本の鉱山も場所によっては今でも金が採れるところあるんよな
含有量が少なくて採算がとれないから操業してないっていうだけで
もっともっと金が高騰したらいつか再操業する可能性あるんやろか >>68
言うよな
わいはいらん金売ってお小遣いにしたい 昔の日本はマジで金銀がたくさん採れたので
回り回って今の世界で流通してる金銀の中で元を辿れば日本産っていう成分がちょっとした割合を占めてるそうや わい気圧の影響で頭痛くなることはあまりないが倦怠感や目眩が出てくる 歌舞伎の衣装って最大60キロくらいあるそうや
それを身に着けて動いて踊るのは男やないと出来んな 銀はようけ採れたからとんでもないレートで海外に流出したんや 金があるとこには水銀もあるんよ
環境負荷と安全面から日本で取るのは大変なんやないけ 今度の10/19のスパーク 2桁いってないCPは非表記
月鯉 56
杉尾 26
オールキャラ 20
尾夢(女) 12
鯉月 12 >>57
熱帯で産業ほしい国あるやろに
winwinにできんものか 鯉月と月鯉は拮抗してる印象あったが今回は差があるな >>79
佐渡金山の金掘人足は水銀中毒で死ぬことが多かったって
見学に行ったときに聞いたは >>51
なんで一回揚げるんや
テカテカってことかな 鶴小説の発売は明日かあ
電子書籍なら日付変わった直後からダウンロードできるようになるんかな >>83
都市部から無宿人や犯罪者が佐渡に送られて働かされとったんよな ネタバレ嫌な婆は明日から自分が読み終わるまでスレ見ないほうがええな
わいは気にならんから居座るで 土日に読んでもらえるようにってことで金曜日発売なんやろうか 和田が出てくるのか気になる
出てくる場合はそのキャラ付けも気になるで 予約したわいの小説はいつくるんやろか
今夜からしばらく離脱や 小説バレ来てもモメサが食い物の話か政治話フェミ話で流すやろ
予言しとくで 実写やビール工場編は既出内容の映像化・アニメ化やから
新作ネタが来るのは久しぶりやね…最終回以来ってことになるんか? キンドルではあと6時間あまりで読めるようになるんやろうか
明日休みとって夜明かしで読む婆もいそう 和田はなあ
実写映画でも真面目な将校さんって扱いやったから大きく逸脱することはないとええね
小説作者(サトル)が変に捻くれて既存イメージ壊そうとするとか余計なこと考えなければな 一から読むべきなんやろうけど推しの章から読んでしまいそうや 原付免許で運転できる排気量が拡大したんやね
各社が原付で運転できる上限(109cc?)のバイクを発売しとる
カブは丸っこくてかわええね 8/17 インテ大阪
鯉月 52
杉尾 26
月鯉 6
7/13 星願2日目
鯉月 103
杉尾 68
6/15 星願1日目
月鯉 96
3/16 春コミ
鯉月 36
杉尾 32
月鯉 24
1/12 インテ大阪
杉尾 41
鯉月 33
月鯉 14 鶴上司のカス枠は淀川がおるから和田は清廉枠やないのかね モペットが車道走ってもええってことは分かるが車体が自転車みたいに細くて
見かけるとビビるで 原付は原付やけど50ccと100cc以上はパワーが結構違うらしいな
大型バイクや車の排気量に比べたら微々たる違いやが50から100言うたら2倍になるんやから当たり前か >>113
15年くらい前に電動アシスト乗ってたことあるが坂道や向かい風でも楽でエカッタよ 佐渡原付レンタルして回ったなぁ
初心者やから1時間現地で練習した わいが原付免許取った時の講習も1時間位やったかな
免許センターのおっちゃん職員に指導されながらコースをぐるぐる >>122
鯉月と杉尾と月鯉に比べたらカスのSP数だよ勇尾とかその他全て >>126
楽しそうや
でも50の原付やと急な坂道とか登りづらそうやけど佐渡は割と平坦なん? 坂はたくさんあったんやがとにかく交通量が少なくて助かったやで ロシア軍陣地への攻撃について消極的な将校を鶴と月が爆殺したんやっけ?
そうして殺されんかったということは和田は攻撃積極派だったのか、
何かと鶴を庇ってくれるから利用価値があるということで消極派でも生かされたのか >>133
あー確かに佐渡は交通量少ないやろうね
人口少ないもんな 切りっぱなしで一見小汚いけどしゃれこきみたいなアウター買ったがわいが着るとただただみすぼらしいで! かっこええ電動アシスト高いからバイクで良くないけ?って思うで 亀田製菓不買するで
柿の種は類似品あるしハッピーターンはデブの源やから元々食わんし
なんで日本の首相にインド人がなるんやボケカス バイクと自転車やったらバイクのほうが速度出てパワーもある分だけ危ないと思うで
あとヘルメット必要やし車道でトラックに前後挟まれたら怖いし 自民党の総裁やったこともある谷垣氏が自転車で走行中に転んで脊髄損傷になってもうたね
まあバイクで大怪我する人のほうが多そうやが この間電動アシスト自転車レンタルしたは
1日2000円やけど楽ちんやった >>139
20代女性がバイクで標識の柱に衝突して亡くなったみたいやで わいバイクに憧れて二輪免許取って3年くらい乗ったが事故と転倒が怖くなって乗るの辞めたで
今でも乗れるもんなら乗りたいけどやっぱり怖いからアカン >>140
日本に貢献してくれた外国人ってええやんけ
高市とか小泉とか愛国売国日本人のほうがええんけ? >>148
わいも怖くて原付にも乗れない
二輪は文句無しに事故るし死にやすいからもっと乗れん バイク詳しくないわいがゴキャラで似合いそうなバイク考えると
房や牛はアメリカンタイプ(ハーレーみたいなの)で鶴はクラシックタイプで鯉ちゃんはドゥカティみたいなスポーツタイプかな…などと思う
月は二輪教習車によく使われるホンダのCB400っていう堅実なやつ たまに高速道路でスピード出してるバイク見てると恐ろしくなるで バイクや自転車は自分の責任でコケたり自損事故したりして死傷するおそれがあるし
車道走ってたら自分が悪くなくても事故に巻き込まれるから恐ろしいで >>158
二瓶もええな
門とキラはどっちかがサイドカー乗ってくれ >>155
水たまり・砂たまり・落ち葉・グレーチングなどがあるとツルッと滑ってコケるな https://x.com/kamuy_goods/status/1978675785415200871
ゴの新作トレカそれなりに嬉しいけど
トレカ開封動画とか自分の推しが出た時に違うとか溜息出ると本当にキツイから苦手や 亀田製菓の会長がなんでインド人なのかもようわからんけど
インド人が日本首相になればええ言うたのもなんや意味不明やね 趣味でモトクロスやってそう(命知らず)なのは杉かな ウラルっていうロシアのバイクかっこええからヴァ乗ってくれ
サイドカー付きのモデルならヴァ尾ヴァ出来るで バイクは危ないなあ
雨の日はいつも以上に滑りやすいし
道路って大型トラックやらバスやらタンクローリーも走っとるし 日産の社長もアメリカ人?やし
日本企業の社長が外国人であるのはまあその企業の都合なんやない 危ないのは確かやから家族がバイク乗りたいって言うたらイヤやな 亀田製菓の商品チェックしようとHP行ったらツダンケがスナック宣伝しとった草 このごろ気候がええので道路にバイク多くなった
遠くまで走りに行くんやろね うちにこないだの尼のセールで買うた亀田の柿の種12袋あるから
不買婆が行く先々に1粒づつ置いておきたい 門とキラならバイクで事故ってもグルっと空中で一回転して綺麗に着地しそう Xでもミニスカでバイク乗ってるJKを他のバイカーがあぶねーな言うてたら
ある日事故のニュースで答え合わせみたいなのあるな
断捨離系の婆も再婚相手とバイクでツーリング中に事故ってあぼんやった記憶 >>169
中年爺が大型バイクに憧れて免許取って乗り始めて事故るパターン多いで バイクは長袖長ズボンで乗るべきよな
できればプロテクターウェアも着て わいが昔乗ってた50cc原付のリトルカブ
ちっちゃくて丸っこくて可愛かったのに法改正の影響で廃盤や 電子書籍なら単語検索かけることができるので
和田婆は電子で買って「和田」って検索して推しの出番を速攻で確かめたりするんかな バイク事故といえば鑑識の人が落ちてたメット拾おうとしてうわって投げた動画
あれ頭が入ってたんよな わいのアッニサーキットで走ってたがやっぱり事故って骨折ってたは
わいはエンジンのついたものは怖くて運転できん 車通勤しとるわいも気をつけねば…
交通安全のお守りつけようかな 和田って検索してヒット件数が多かったら和田婆が不眠になってまう! >>187
何の参考にもならんと思うがわいは明日葬式に出るので半袖ワンピース+七分袖ジャケの喪服やで
脚は黒ストッキングにパンプス アッネの友達が最近出産したんやけど特に不妊治療とかしてへんで47で初産でびびった
そんなことあるんや >>188
わいも運転怖いが田舎なので車が必要でからい
車あると便利なことも多いとはいえ >>193
へえ〜42歳のわい勇気づけられたでさんばば バイク持ってないし乗らないから
バイクの話に付いていけないのやけど
車もバイクも自転車も歩行者も共通して交通事故には気を付けようやで 小説ちょっとドキドキするなあ
原作ではないんやがこの類のドキドキは久しぶりやフフフ >>199
わいの飯とちょっと似てて草
白飯
モツ煮
ししゃも
バナナ 最速で読み終える婆は明日の明け方くらいやろか
がんばってやで 流石に仕事もあるから鯉と和田がおるんか見るのと推しの章だけ斜め読みして寝る予定のわい ゲルのポストは分の末尾に「。」が付くんやね
かわええね 宝くじ買うくらいならニーサかイデコに金突っ込んだほうがええと思う 鯉婆は残念やろうけど今回の小説には鯉ちゃん出てこないのでは…
鶴が言及することはあるかもな けど時期的にはもう鯉は鶴にゲットされとるからな
ちょっと話に出たりはするかも 宝くじはあまり当たらんどころかパチンコや公営ギャンブル各種と比べると最低レベルの還付率やと聞いたことがあるで 推しの章だけ読んで寝る気やけどきっと章ごとに繋がりがあって最終章に向かう流れやろから途中だけ読むのもどないやねんて葛藤しとる >>228
他の和田婆は知らんがわいは原作単行本だけやな
和田以外にもすこなキャラおるけど元からキャラクターグッズや円盤買わん
今回の小説はレビュー見て買うかどうか決めるで >>229
一発がでかいから
宝くじは他のと違って元を取ろうとか増やしてやろうとか思って買う人おらんのでは >>232
その和田以外のすこなキャラってのが本命なんか? わい尾婆も原作単行本&ミニほぜ&ちょこのせ くらいしか買ってないかも
映画は毎回行ってるけどね… >>234
犬か猫のぬいで流行ったやつや
指をちゅっちゅとあむあむしてくれるんや >>237
そんなんあるんや
かわええような気色悪いような草 尾は登場はめっちゃするやん
グッズ買うかどうかってより出てこんキャラだけを推してる婆がこんなスレに居着くほどゴ腐に嵌まってるのが不思議やなあて >>240
わい和田婆がすこってるのは原作和田というよりも婆達が作り上げた共同幻想やっていう自覚はあるで! 別ジャンルで同カプの婆が自分家の犬の顔が推しキャラに似とるってよく言っとるけどわいには普通の犬にしか見えん… >>241
検索してみたは
柴犬のやつがかわええな キャラの話は良いから年末年始の予定や旅行や夕ご飯の話題にしたら? わいのうちにおった故イッヌは大口開けてあくびしてる最中に口の中に指入れると甘噛してくれたは わい映像関係全く金落としてへんは
グッズはそこそこほぜは中と小の間をもう一つ出してほしい けどわいもドーベルマンみると鯉に似てるって思うしなあ >>235
秘密や
というかこのスレの何でも話せる闇鍋的な雰囲気が居心地良くて入り浸ってる部分もあるで
サンキュー婆達 担当者が6600円と話すと、石破総理は“悪くない“という表情を見せたという。
草 つべで90kg→48kgダイエット成功した婆を見たけど可愛くなっとった偉いな 普通のやつが5800円くらいやったしコラボといえどそこまで高くはしとらんのやな >>258
わい顔のむくみが取れただけでもかわえなったな自分比て思うから
激痩せしたら大変身やろなあ ダイエットしても皮のたるみが余ってしまうようになったら終わりよな
そうなる前に痩せな… 吉村はん黒字ウヒヒしてるなら未払業者の件なんとかしてやりゃええのに わい原作単行本と実写映画にしか金落としてない
WOWOW加入しとらん
あとセリアでカードとシールちょっと買ったくらいか >>199
わいは残り物晩飯
白飯
カレイの塩焼き
大根の皮と豚肉のキンピラ
南瓜の煮物
昨夜の麻婆豆腐をスープにしたやつ 金落とさない自慢してどうすんねん
同人誌買う前にWOWOW加入くらいせえよ 推し活費用総額幾らかについては
聖地巡礼しまくっとる婆が一番使っとるやろ >>272
自慢はしとらんよ単なる報告や
あとこれも自慢にならんが同人誌も買わないで支部やエックスで眺めるだけや
気にさわったならすまんかったで 堂々と言える神経が無理や
報告する意味がわからん… 都内一等地にアパート2軒かまえて自営業してる人いてはるが開業資金はどうやって集めたんやろ 今日の婆ら原作買っとるのに叩く理由分からぬ
こないだの婆らは原作買ってない自慢してたのに 買ってないのが悪いとは言わんけどゴは公式のイベントでもグッズでも沢山あるやん
なのにファンスレきて何も買わない宣言するのどうかと思うで ホイホイ金落としてる婆より賢明でしょアタシ感がじんわりと >>281
だから何も買わないとは書いてないやんけ落ち着け あれもこれも買ったで!て言っとる婆のがええな!てなる
当たり前やけど エッキスでも黙ってりゃええのに言うから炎上てのようあるやん
全アなんかも含め >>283
いてもええけどいらんから買わんってわざわざ言うのが寒いねって言われてるんちゃうかな 去年やったか100均でも買えそうな幼稚園児の名札みたいな
キャラの名前書いとるだけのバッジ必死で買ってる婆は理解不能やった >>289
こういうの言うから顰蹙買うねん…
買わん婆より買う婆のがええんやで
disる意味がわからん 高額ランダム商品でもなんでもかんでも買えば偉いという考え方には同意できない >>289
あれはちょっと異様な盛り上がりしてた感はある
すごい高値ついてたなあ 買った人の前でこんなの買わなーい言うてえーそうなんだーって言われるのをそのまま受け取る婆や >>296
そういう問題ある売り方の話を今してましたかね >>299
名札がそうやないの?高額ではないが名前書いただけってのはちょっとね オタバレはええが腐バレは避けたいので同人誌は買えん
わいが急死したら家族が蔵書を見るやろうからな ちゃんとした作りしてるしかわええやん
ぬいに付けたりもできるから人気あるんでは いやあれ買うたでー言われたらええなーどんなんーてなるが
わい何も買わん婆やから言われたら
あ、はい…としか >>301
心配しなくても既にコソッと見られてるで 全アって全アジアとか全アフリカのことやと思ってた時期があった >>302
グッズ自体を否定はしてへんのやが
メルカリで5k円とかで見てうおおと >>309
わいも
てっきりネトウヨが使う差別ワードかと >>290
社内で悪口大会始まって草やった
もちろんわいも参加した >>310
高額商品でもないのに問題ある売り方とか何言ってるんかと思ったらメルカリて 小説そんなに楽しみにしとる婆がおるとは
ええこっちゃ わいアクスタとか缶バッジはシンプルに欲しいと思わんやで
飾っててもあんま見ない気がするしインテリアがゴチャゴチャして邪魔や
よっぽど推しが輝いとるでっけえポスター一枚とかなら欲しいが >>317
わい売り方に問題なんて言うてへんやでー >>316
わいの会社でも悪口大会あるあるや
社長の話=悪口にしかならへん >>308
パソコンの検索履歴は毎日消してるしスマホに支部アプリ入れたりしてないのに!? >>315
悪いけどゴトリ主役の小説やったらこんなに期待しとらんのやが師団婆やから楽しみやで >>326
ポスターならって書いてあったな
見落としてスマン >>322
ほんまこれやねん
挙げ句にグッズや買った人に対してグチグチ言っとるの害悪すぎる >>328
それわいちゃうから
なんで1人やと思うんかなー 全アの使い方理解してへんわい
アルマーニとアレン様どっちもあるし 尾絵たくさん入ってますように…
尾絵たくさん入ってますように… >>332
わいさん>>305やん
グッズ買う買わんの話を急に売り方がって話にスライドしてるよね 全アの元ネタになったデート漫画ずっと前に読んだことあるけど
20歳くらいの女子大生との初デート?でネカフェ個室を選んでベタベタさわってくる男は嫌やなと思った >>335
それもわいちゃうしー
や〜いフシアナ婆! 大体全身アルマーニで様になっとる日本人なんておらんは >>338
図星つかれたからってイライラしたレスするのやめえよ >>335
グッズ爆買い婆が一番偉いよ
だから落ち着いて 小説の内容は良くても悪くても原作を覆すものやないしって気楽にしとるが挿絵はサトルやからドキドキしとる >>336
ムチムチのテーシャツ着て初回から指絡めて繋いでくる男やねん
普通は警戒するような人物や こんなキレるくらいならグッズくらい買えばええのに…
などと思うわいであった マジレスするとグッズでサトルに入る利益って一体どれほどなんやろうという疑問はある
単行本は普通10%やん? グッズはもっと高いのか低いのか… 原作の内容追っかけるだけのアニメに興味なかったが私の山猫で頭殴られた 全ア切り取り部分だけ見たけど
Aさんは美人だけどちょっと変わってる面もあって何このおもしろい婆!
みたいな話をBが語り部してるエッセイ風漫画
作者がBやと思うたらAやったという… >>351
キレてるのはグッズ買いまくってる婆では…? 自民との連立なくしたらヨワヨワになるの公明のほうやと思うんやけど 昨今は公式に金落とすオタクが最も偉いとされとるからな
アイデンティティ守りたいんや ナガノは年収の半分がグッズからの収入やった
単行本印税は半分以下やったかな ちいかわはグッズもっとるが単行本は持ってないライト層多そう >>357
Bは作者Aが作り出した架空のマンセー要員なん? >>361
昨今もなにも買わん婆より偉いのはそうやと思うは
わいは気に入ったもんだけ買う婆やけどおんもで声高に買いませんて言ってる婆みると何やこいつってなるし 全アみたいな婆ようけおると思うのになんで特にフィーチャーされたのやろ 画集かあ
描き下ろしがいくつかあればな
表紙絵は正直もうええは 買わなくてもいいんです!無理のない範囲で!て公式やなくオタクが言ってるのみると買えんのが後ろめたいんやろなて思う
自分を正当化したいための言い訳なんやろなと
公式は売れて欲しいに決まってるんやからオタクが余計なこと言わんでええのに 画集出すならラフや初期設定絵も載せてほしいが
展でも公開しなかったから無理やろうな わいエヌエチケ払ってへんねんテレビも無いし無契約や >>385
だからなんやって思ったけどまさかそれWOWOW未加入の言い訳のつもりなんか WOWOW加入は旦那反対してるから無理ですけどって宣言なんなんやろな WOWOWに加入できない経済的な理由を
切々とフォロワに訴えてる婆見たな
黙ってりゃええのになー思うた >>385
こんなん言ってる時点でWOWOW加入しようとすらしてないって分かる
ちょっと調べたら分かるんやから 原作だけ買ってて同人誌買わない
無料で見られるアニメは見るが有料のWOWOWは入らない
っていう程度の軽いファンそこそこいると思うけどアカンの?
わざわざそのことを表明する必要はないやろっていう意見には同意や >>389
わいもうゴカムはリアタイせんでええねん
>>391
どーせエヌエチケに加入必要やろ? 無理のない範囲でって当たり前よな誰が借金して買うかっていう
ドルヲタのチー牛やあるまいし >>396
もう興味そんなにないねん
アマプラ来たらみるで >>394
みんなそうしてるけど普通はわざわざ買わんなんてこと言わんねん >>401
詳しくは分からんが「運営費」は黒字らしい
他の費目と合せて総合的に黒字になるのかどうか それぞれ経済環境ちがうしすこにすればええと思うけど >>397
わざわざ表明すんなやって話やと思うで
あと買ってる人disるようなのは最悪という話 >>397
別にええんやがここ筋金入りのオタがおる場所やから
そういうことシラッと話す婆は無神経に映るのかもや ホイットニーチャレンジの動画おもろいけどこれ
会場のメンバーは毎回フルで曲聴くんやろか? >>397
下2行なだけや
何も言わんなら今の御時世婆の経済状況を察するから 小説とか映画でみんなキャッキャしてたらわいは軽率に課金しちゃう >>400
WOWOWオンデマンドをスマホやネットで見る為にNHK加入いらんで >>414
テレビ無いなら払わんでええんよ
似たような金額ならネトフリ見たいし このスレずっと買いもせんと萌えや叩きの情報だけくれくれしてる婆おるからそれもあるんちゃう
こんなスレにおるほど二次どっぷりならグッズや雑誌くらい買えやと マーモットのカジッテグミ
タフグミみたいな食感やろうか >>424は>>423へのレスではなくて「やろうか?」っていうわいの疑問や セブンの店内で焼いたチョコチップクッキーうめ〜でけ〜 WOWOWドラマはシーズン2始まる前にシーズン1が尼プラ落ちは
たまにあるがゴはどうやろなあ 今月カードの引き落とし口座に金入ってなくてそれはすぐ気がついてカードは復活したんやけどちょうど小説DVDの引き落としとかぶってたんや
のほほんとまだかなまだかなしてたら危うくキャンセルになるとこやった…
はー危なかったで ドラマ放映当時はわい所用があってこのスレ来てなかったんやけど実況で毎週盛り上がってたん? ゴドラマと同時期に放送された沈黙の艦隊ドラマは割と早くアマプラに来たのにな >>431
この時間にこの大きさのクッキーはやばいが後悔はしてない!晩ごはんや!
>>433
税込み200円や >>423
タフグミに近いけどもっとjuicy
表面が比較的柔らかい
酸っぱい粉に包まれている >>440
えーそうなん?
じゃあドラマの実況や感想はどこでやってたんや このスレって猛虎弁なんか?
ただの関西弁になっとらんけ >>440
これまでも散々実写の話題盛り上がったやん
今更やで >>436
通常の口座とカード引き落とし口座分ける意味がわからんち
銀行提携のクレカとかか >>445
いやなんやかんやで実写の話ばっかりの時あったで >>438
沈黙の艦隊のドラマは最初からアマプラやったで >>441
わいフィットチーネとかピュレグミ系苦手なんやがそういうねっちり感ある? >>447
板内検索したら実写スレあったは
またドラマ始まったらこのスレ使うんやね 普通実写はスレ分けるんやけどマイナージャンルやと一緒になるんやねえと思った わいてきにドラマ話は全然してくれて構わんというかそもそもゴスレやろここ
半ナマ腐にならん程度ならええとおもうけど >>449
猛虎弁って許してクレメンスとか言うんか?
ワイ将とか ヤマケンやゴードンの子供の頃の話とかでキャッキャされてもなあ 過疎ってるけどこの板内に犬ぞり雑談スレってのがあるで
>ド ド今何話もずっと4人ほどで試合しとらん?
終わったらまた見ようと思っとる 少女というアイデンティティを失ったリパも出てはるよ 無関係な俳優の話も長々やってるくらいやしゴ俳優の話も全然ええけどなあ
別のスレで話してる間にここでゴ漫画の話してたかっていうとそんなことなかったし >>477
ただの試合やなく日常やヤク先輩が見たいんや ゴの話しかしたくない婆は専スレ行った方が楽しいんやないか、 >>484
スピナの頃から日常描写は少なかったらしいな 実写映画やドラマのキャスト発表どんな具合に出てきたっけ
毎日1人ずつやったっけ 奉天会戦の最中、自陣にて日本兵が惨殺される事件が相次ぐ。現場の状況から鑑みて、犯人がロシアの斥候とは考えられない。尾形上等兵は上官たる鶴見から、同じ部隊に所属する斗南という軍曹を監視するように命じられるのだが……。
第四話「時にはやさしく見ないふり」 《尾形百之助》 書店特典つくかと思って予約せずおったけど付かなさそうやな >>498
わいさんも引き落としできてないかもやで
確認しろや >>489
尾章…シリアルキラー
月章…連続爆弾魔(鶴と月が)
どっちも凶悪や ファッション誌の編集者のバッグの中身なんて興味ないねん 原作でageきれなかった鶴を最終回後の展開でageようとするサトル 斗南っていうキャラは鶴の部下になるか
それとも鶴の指示で殺されるか 見逃されても戦死するか
と予想するで >>516
ほんへに出てこないから小説内で戦死まで書くと予想するで 小説にだけ出てくるキャラを描こうとする同人婆は困るやろうな
最初は各人バラバラの顔やけど大手が描いたらその顔で統一されそう 探偵は宇の専売特許なのに「鶴が解決するミステリ」指定なんや >>518
尾に撃たれて改心して軍隊やめて実家帰って農業やるかもしれんやん 親戚婆(わいと足のサイズや形が同じくらい)がシューフィッターさんに見立ててもらって買ったパンプス
試しに履かせてもらったらピッタリフィットでびっくりしたは
これなら電車の乗り継ぎも徒歩も出来そうやなと思った >>523
精子探偵うさみん
脳汁探偵つるみん
って思ったけど小説の鶴は脳欠けになる前か >>524
味方の兵士を何人も惨殺した犯人が改心したとはいえ生きて帰郷したら
うまく書かないと読者のモヤモヤが残りそうや 鶴のオマージュ元にコカイン中毒のホームズもおるからそこ回収したかったんかな 眠くなってきたで
明朝わいが起きる頃にはもう次スレになっとるかな >>532
やむにやまれぬ事情で1人殺したくらいならまだしも数人惨殺やもんな 尾が斗南に殺人教唆したのを鶴が見ないふりするんちゃう もう各章で毎回その章の主人公が爆殺テロ起こせばええのに シリアルキラーと連続爆弾魔はいなかったと思いたいが故意の同士撃ちはあったんやろうなあ
日頃の恨みを晴らすために >>536
みんな俺と同じだと証明するために殺人教唆? わいキャラの外見描写が地味に楽しみ
顔面に特徴ありすぎる記号つけたキャラ多いから 杉は「不死身の兵士がいるらしい」って噂程度には出てくるかもね ここみて尾も巻き込みテロ失敗でもしたんかと思ったけど違った 試し読み部分に磨き上げた黒水晶の瞳ってあるけど漫画の鶴の瞳は光無くて真っ黒や 尾形百之助の瞳を宝石に例えるなら、黒曜石がふさわしいでしょう。
その瞳は、鋭く冷たく、まるで闇を閉じ込めたような深みのある黒曜石の輝きを思わせます。光を浴すると一瞬だけ赤や金の閃光が走り、内に秘めた激情や計算高さを垣間見せる。冷徹さと危険な魅力が共存する、まるで彼の複雑な内面を映し出すような宝石です。 実写の話が始まると発狂して自分で立てた実写スレへ誘導必死でわろたで
お前の思い通りになんてならんねんアホ まだ発送されてない
けどプライムだからまだ慌てるような時間じゃない ドンがタチピロとダブル主演みたいな映画来るみたいや 瞳の色を宝石でたとえたり、キッスの後は銀糸で繋がる描写を入れるのが奥ゆかしいとされとるんや プライムはよく朝5時頃に発送されましたてなる
どんな労働環境なのか心配になりつつほんまありがたいで感謝しまくりや カルボナーラ作りたいけどめんどいからパスタソース買うかな >>570
カルボナーラは1パンで出来るくらい簡単やけどパスタソースは全てを解決するから… 釜飯の限定ガラス器が欲しいけどいつからやろかな
おぎのって言葉にアレルギー出るようになってしもた イエスキリストの少年時代を舞台にしたホラー映画が気になる ホラーである必要あるんか
(´・ω・`) 面白そうなのにぃ このスレでもアニメ公式過剰擁護婆おるけど今キメツのアニメの作画がエックスで色々言われてるんやが
それに噛みついとるアニオタが「やめて!アニメ下げしないで」と憤っててここまではええけど
「アニメなかったらそもそも原作見てなかったでしょ!?」とか原作漫画に失礼すぎて草 奇面組すこやった記憶がぼんやりあるで
OPEDが秋元系アイドルの割にエカッタような 下げとらんやろ
原作が至高なのはどこのアニメでもそう変わらんと思うがなあ
まあ鬼滅のまつ毛ビシバシはちょっと情緒が無いわね アニメの出来がええと原作読むきっかけになるからなぁ >>586
曲は良かったけどキモいアイドルの始祖的な存在やからな
認めたくないで つうか公式を叩いてもええと思う方がおかしいんやけど その人の中でアニメ下げは悪で原作下げはヨシなんやろな
まぁキメツキッズはアニメしか見てないライトアニメ層が多いから… アニメ見て原作はまあええかと思ってしまう作品もあるんやで! もう小説読んだ人ぽちぽち出始めたな
プロが書いた「小説」としておもろかったかそうでなかったか
それだけでも知りたいで 個人的には鬼滅の原作の絵はあんますこやない
でも今回「たんじろは原作ではメロい」ての回ってきてなるほどほーんってなったで >>570
わいは丼に生卵と粉チーズと黒胡椒をガガガッっと混ぜたところに茹で上げた素麺をぶち込んでぐるぐる混ぜてカルボ素麺にするやで
ベーコンは無くても構わん ワンピ嫌い寄りやから鬼滅が存在感出してくれたらええという不純なわい >>577
140周年記念釜めしならあれはプラやで わいも昔ドラゴボをアニメで見て漫画は人の家で読ませてもらったキッズやったな キッズはアニメから入りがちなんやろな
漫画読むより触れる機会が多い 最新の鬼滅作画は初期や原作よりも表情に生気がみなぎりすぎてると比較で初めて気づいた >>606
ちびっこでボディビルやっとる子もおるから
まあツルッとしたアニメ顔でバキバキのマッチョだと顔に脂肪ついてるのなんでやとはなる >>608
別に興味無い婆もおるやろ
わいもライトにすこってるだけやし 蝶々を追いかけるほぜなんの絵は見ようによっては「抱っこしてー」のポーズ 呼吸であんだけぶっ飛んだ力出るならしのぶさんの体格でも首切れるんやないのと思ってしまうわい あれだけビジネスで成功するとアニメ興味なくても見とる爺とかおるんやなかろうか WJのチャンバラ作品はるろ剣が最大ヒットやったが鬼滅でそれも影薄く出来てエカッタかもしれん >>616
童磨は猗窩座より格上や
猗窩座の首切るので二人がかりでやっとやで 峠の釜めしって今1400円もするんか
わいが長野五輪観に行った時は900円やったよ るろ剣もトンデモではあったけど鬼滅は完全にモンスターの世界やしなあ Amazonまだ予約注文しかできない状態なんやけどなにこれ? Kindle予約してるのにダウンロード始まらんなあ おがなんパートだけ読み終わったがクソつまらん話やった… >>634
勇チャンのことチラッとでもよぎってた? >>635
はい
冒頭で勇を撃った夢(記憶の再現)を見てめっちゃ汗かいて苦しんどる
勇尾的にはおいしいのかも
でもその後の事件がなんかつまらんねん 宇尾萌えと弱尾萌えが混在や
殺されそうになる尾えっちい 読み返してみると確かに勇尾勇には大きめの燃料かもしれんこれ 戦争シーンに尾の名前出さないで欲しい 尾は平和好きで戦争嫌いやで 尾の話ええやん!
要は人を殺すことへの罪悪感の話で鶴による尾操りの一貫やろ? >>643
月というよりは鶴がテロリストやった
月が爆弾置いた後で鶴が鶴のタイミングで爆発させたから…
まあ月は片棒を担いだことになるんやが
てか鶴のやり方さあ… >>649
?意味分からんで
明るい話題をしようよ >>650
ただの爆弾おにぎりやったんか
なんか月も鶴age要員にされらお話みたいで読まんでええ感じやな 探れと言われて近付いてみたものの酒も苦手やし会話にあんま参加できずにぼーっとしとるうちに一方的に好かれて襲われるおがにゃん 月編と尾編読んだわいの感想
やっぱり鶴ageか〜〜い!!!ぺっ そういえばやっぱり杉の噂話あったで
尾のとこやった 斗南たそは尾だけやなく会ったこともない杉にまでハアハアしとって草 尾話のタイトル「やさしく見ないふり」ってやっぱよくわからん そら鶴中心小説なら鶴ageするやろな
他婆はあんまり深く考えず推しカワすればええと思うで >>664
あー尾の罪悪感をやろか?
尾自身がなのか鶴がなのか >>657
最初から犯人分かっとった名探偵鶴かっこええageみたいな >>666
最後の耳元に語りかける雰囲気から尾が斗南のかもしれんしそれは自分自身のも含んでるんかもしれんし
鶴が尾を任命したってことは鶴が尾のってのもあるんかもしれへん 平和にやろうよ
ゴールデンカムイも作り物の漫画とはいえ戦争を題材としてるから本当は好きじゃないで >>668
分かってる上で尾に探らせて感情を操つりたいんやろからまあ原作っぽいといえばそう 何か皆戦争好きよな何でやろ
わいは明るい話題が好き 現代では感じ得ない極限状態やジレンマ等を感じられるからと思っとる
もちろん現実の戦争は嫌やが
いろんな背景でいろんな思いを表現したり見たりすることは悪くないことや >>669
尾から斗南への最後の語りかけは嫌がらせやから全然やさしくはない
自分の良心を確かめたかった斗南にわいさんには良心なんてねーですよ言うたんやから
鶴が尾を使って斗南を罰したわけや >>674
だから雰囲気て話
優しく見ないふりして残酷なことしてるみたいなん >>679
挿絵で尾と向かい合ってたやつやけど顔は書いてないで
二の腕が尾の太腿ほどはあるパワー系やで 基本絵師は絵師としか交流しないんよね
(読者さんは交流するけど) 尾に巻き付いて離れない勇の腕…
勇に尾が抱きしめられたまま血で蠟のように固まっていく二人…
ふぁー耽美や 発売前に作者に上から目線で物申してた婆たちの感想楽しみやけどまだしとらんな 鶴が尾を差し向けた理由が単に尾なら罪悪感なんてないから斗南の涙を切り捨てるだろうって理由やないのが伝わるように最初に尾が罪悪感で悪夢見る描写してるんやな
尾自身も鶴の意図を理解してそれに応えようとしとる 異業種の人から絡まれても
基本的に絵師は絵師としか交流しないんよな >>697
杉は悪ノリするのがアカンて
へーいへーいみたいな煽りとか おがにゃんは罪悪感に捕まったらしんじゃうから生きる為には目を背けつづけなあかん 絵師は絵師と読者と交流するけど
もしキロランケみたいに経営者なら異業種交流も盛んなんやろうね とにかく明るい話題だけで流そう
わいは戦争が嫌いだからやたらと戦争とは無関係なキャラの名前を出して
盾にされても困る >>703
わいの図書館は実写の小説も写真集も置いとるで >>697
鬼神みたいな暴れっぷりやて
尾も見たこと無いけど知ってるんやと
山ほど敵殺してるというから斗南と功名は似てる
斗南が一度でええから話してみたいんやて呟いてたから多分罪悪感で壊れてく自分と重ねて話を聞きたがっとるて匂わせ 品川の経営者ってだけでも何となく成功者の匂いがするやし頑張って欲しい
わいは異業種交流も無理やし経営者にも向いてないからあ 先日は危ないところを助けて頂きありがとうございましたって言いながらお酒の瓶をうやうやしく差し出すおがにゃん
棒鱈を思い出す 尾が自分の罪悪感と初めて向き合うのが310話らしいから
この時点での尾は本当に自分には罪悪感がないと思うてるんやないの?
とわいは思ったけどこの作家さんの解釈がようわからん >>710
原作から明らかに見てみないふりをしてるだけやったやんけ キロランケは絵を描かなくても生活出来るからええでな
経営者はわい絶対向いて無い そういえば尾は下戸ではないけど好んで飲まないって小説で初出の情報があった
消毒液みたいなやーて思いながらも仕方なくちょっと飲むにゃん 月編の鶴の作戦がスマートやとは全く思えんで
一人のへたれ将校の気を変えるためなら将校含む死傷者山ほど出しても構わん☆てどういう事なん >>717
悪役やから悪くてもええんやけど
本編で罰を受けないまま長生きしとるのがわかっとるからモヤるな
作者の寵愛キャラ特権とはいえ >>719
その過激派鶴にも月は盲目的にすごーい!しとんの? >>722
月は損切りできずにやけくそ気味なだけですごーいとはなってないやろ 仲間巻き添えにして殺しまくっといて
後日「異国の地で眠る同胞のために立ち上がれー!」しとるの草生える 和田が鶴に正気かって問いかけるとこ草やった
最終的に正気やないなとなるわけやな そんな容赦なく殺せる鶴がメンヘラ小屋で若造に嫌われてしゅん…となるのもうギャグやんけ >>729
手間ひまかけて洗脳してきた愛4は特別やから >>729
鯉に説教されて改心したから
部下を道連れには出来んてなったんや!って言ってた婆おったな
その程度の覚悟なら始めからするなや 逆になんで鶴は愛4の事特別にすこなん
愛を試しても鶴を見限らんかったから? 酒好きな印象ないからイメージ通りやな
下戸でもなくってことは味が嫌いなんやね >>738
それいつもの糖質やないか
けど>>715みるに好きやないが半公式になったんかな >>736
信用できずによく試しちゃう悪癖らしいから実際そうなんかもしへんな ジンギスカンの歌が頭から離れん
わい環おすすめなんで頻繁に流れてくるんや 月の話は絶望して無気力になって死を願うような男の話か
これ尾の話もそうっぽいけど月の話でも本人にリンクしてそうやなあ
鶴はこれ元から殺す気はなかった説ない? 勇尾なんです?
兵ズなんです?
斗尾なんです?
鶴尾は? >>751
設置は月やけど爆発のタイミングは鶴やし助かったタゲに何事か吹き込んでるし
そんで月本人は自分のせいで甚大な被害だして失敗してしまった失態やと思い込んでる
鶴の思うままやん 鶴も足引きずってるけどターゲットは傷一つないの強調してあるし鶴劇場やなあ 一応原作のキャラの考えを補完していく内容になってるんかな
ネタバレOKでここにおるが読むの楽しみやで ヘイブラザー ホーブラザー
ナイスブラザー ゴーブラザー 11月の金ローは細田月間や
TLにお気持ちたくさん流れてきそう >>755
横やけど鶴から月へのフォローないんか?胸糞 >>762
見んで済む おしらせありがd
たしかフジテレビの深夜で新海祭りが >>769
朝晩は冷え込むから五分袖にシャツでも羽織物で行ったら >>770
今はもう日差しが強いけど夜は寒いよな
一枚羽織っていくは ほんまにテロリスト月になってもうて草
これからは月は銃剣より爆弾持たせた方がええんやない 月鶴か鶴月かあんまり意識してへんかったけど鶴月やなこれは 既に読んだ人はおおむね好印象って感じの感想やな
淡々とした文字やからキャラ崩壊までいかんのやろうか 和田はずっと鶴を正気かな?正気じゃないのかな?って悩みながら庇ってきて最後に正気ではないな!!ってわかったんやな 菊おじはどの程度出てくるん?
菊有要素に期待してるんやけど >>784
出てくるし宇をこれだから農民の出は!てお嬢様ムーブかますで 語り手が部下たちやからこんな事あってこうなったよーて単純に語られるだけやけどゴ読んでると読み取れる事もわりとある感じよな
情景描写で心理をほのめかすやつも結構やってて丁度いい おがにゃんが前ちゃんに話しかけられてもスルーして爆殺タゲのおる塹壕みつめてるのすこ
あれ気持ちが向いてるのはタゲやなく幸の方やろ? >>794
?意味分からん
ゴールデンカムイの漫画ですら戦争漫画で嫌なのに 本誌連載中みたいにスレがガーッと伸びるかと思ったがそうでもないな >>790
そのへんはさすがにプロの作家さんの作品やね >>785
おらん
本文検索もかけたがやっぱりおらんのや
前ちゃんや小宮はあんなに活躍しとるのに… 頭から水を浴びせられた気持ちになってるおにゃん
解釈一致や
落涙兄様抱擁罪のシーン >>805
徹夜してでも読む熱心婆がもっとおるかと思ったは
わいエックスやっとらんから分からんけどおんもにはおるんかな
まあ今日が平日やから難しいか ペリリュー12/5公開やけど絶賛作画中とか言うとる 小説のキャラや場面をイラスト化や漫画化する人出て来るやろうけど
著作権ってどうなんやろうね
小説家の人がファンアートありがと☆するタイプも原作の方の権利は…ともなるし ペリリュー原作はけっこう長いが一本の劇場用アニメにまとめるならあちこち削るんやろな ざっと読んだとこだけやけど菊宇尾月ええ感じちゃう?
少なくとも誰やお前感はない >>810
鯉や白みたいなタイプを作者以外が表現するの難しそうや
ただの一辺倒なおもしろキャラやなくサトルみたいな一抹の闇を描ける技量がないとあかんかも >>816
>>817
どっちや草
たくさん出てくるってことはないやろうが キービジュアル見たけどいくらストーリーが良くても戦争ものでこんな顔(>_<)の表現してる時点で論外やな >>821
すまんわいはまだ届いてないけど
電子買った人が鯉登でヒットせん言うとった ここ見る限り可もなく不可もなく程度け
評判良かったら第二弾出ないやろか
鶴メインミステリーやなくて第七師団の何か キャラ解釈が既存の原作軸二次と割と近いおかげで読んどる間これ今見てるのPixivちゃうよな…みたいな感覚になった ただの憶測やけど作者の人も支部見て予習したりしたんやろか
ブクマ多い作品読んでキャラ解釈の参考にしたり >>822
ゴールデンカムイという作り物の漫画が
戦争で片っ端から人が死んでいく漫画だから
そこに無理矢理嵌められる戦争嫌いなキャラが辛いねんな 今日は気温が上がって九州では真夏日のところもあるって
でも来週から季節が進むから最後の真夏日かな 10月も半ばや
気温も涼しくなってすっかり秋の空気やで >>835
わいさんの気持ちが届いて元気になるやろね >>820
この作者ならバランスよく書けてた気がする
なんかほんまキャラや会話に違和感ないは >>840
ペリリューか草
主人公が><っていう目つきなんよな なかなか評判ええな
発表時に叩いてた婆らも手のひらクルーしそう わいは尾婆やから兵ズと鶴尾と菊尾の会話から萌えを感じたで
全体的になんか上手く言えんけど尾の言動がすごく尾やった >>831
BL直前の男同士の感情拗らせ多めや
あと台詞回しや脇キャラの扱いが二次でよう見る感じで良い意味で違和感がない 尾婆と宇婆の感想みる感じ原作イメージで評価ええ感じやな
月婆的にはどうなん?やっぱ月って感じやった? ええーなんか楽しみになってきたで
はよ届いてほしい 発売前から悲観して騒ぐ婆それほどおらんかったから連載中おった婆はゴ卒業したんやな ゴールデンカムイ作者である北海道出身のサトルは狩猟免許持ってるらしいが
出来るだけ平和な漫画が読みたい >>854
いや鶴婆はけっこう過激なこと言ってたでイメージ損なうもんならいらん騒いどった 仕事とはいえ二次創作みたいなん書かされる作家先生でどんな気持ちなんやろ……と思ってしまう >>854
ええコラボなら悲観もされんだけちゃうか
プロ連れてきたから文句言われんかったけどラノベ崩れなら不満漏らされてたと思う >>852
わい自身はまだ届いてへんからなんともやけど
わい環TLでは今のところやだー!みたいな感想は見かけへんね >>857
ファンブまで読み込んでそうやと前ちゃんみて思った
肝が座っとる >>852
個人的には月メインの話よりも他の場面で出てくる月が解釈一致でエカッタで スレ読んだ限りの情報では和田婆的にはとりあえず和田出てくるから嬉しいやろうな
鶴の正気を心配してる描写もありがたい
でも階級差別発言はマイナスやな 舞台がずっと動かんから話に変わり映えがないといえばそうなんやがわいは十分楽しめたで 月の鶴に対するスタンスとかわいは解釈一致やった
けど月にこだわりあるわけやないから解釈一致なんかもしれん 鶴の宿願っていうタイトルやけどその宿願とは何なのか?ってことは最後に回収されるんか 日露戦争中でいうとどの頃の話なん
203高地?奉天? 同梱版届いたで
OADはピストルズぽいデザインやな >>870
日本守ることなのはわいらも知ってるじゃない >>876
じゃあちらっと鯉出した方が盛り上がっやろうにな 鶴婆的にはどうなんやろな
つるみちゃん最低で最高!みたいに思うんやろか 鯉ちゃんは仕方ないが野間はちょっとでも出てきてほしかったね キロちゃんも戦場のどこかにいるはずやけど部隊が違うんやっけ 爆弾しかけろ言われて一瞬色々考えるけどすぐ考え放棄して諾々と鶴に従って動くの月っぽいなと思った わい中間管理職って単語だけ気になった
ググったが明治から使われてた言葉なんかはっきりせん >>893
口に出して反対はせんの?
原作の月って従うことは従うけど鶴にけっこう意見言っとるイメージやけどな わいは試し読みでサーチライトっていうカタカナ語が何度も出てくるのがちょっと引っかかった
実際読んだ婆は気にならんかったならええな >>896
鶴の作戦に反対するようなシーンあったっけ キロちゃんは従軍したけどキラは戦時中どうしてたんやろな とりあえず尾章まで読んだで!なかなか鶴尾やった
最後まで読んで鶴月を確認するで >>898
五稜郭で鯉がおるのに撃て言う鶴に鯉がおるやん言うたりするような感じ
やばいことはやばいとまずは言うのが月やない? >>901
それ鯉によって無気力や洗脳がとけてきてるからちゃうか 鶴尾・鶴宇・鶴月で鶴総攻めの雰囲気なんやね
話題にならんけど谷章では鶴谷やろか たぬき…てなってるおがにゃんかわええ
こう書くと糖質レスのようやけど小説の話や >>899
戸籍がないと兵役の通知も来ないからなあ
村で暮らしてたかニシン漁場に駆り出されてたか 谷と菊に対しての距離感が逆に気になってくるは
鶴宇鶴尾鶴月なのはまあそうやろなと
はよ本届いてくれー >>907
わいもそこちょっとこのスレ思い出した
かわえかったね キロは自営業が忙しいんちゃうか?
交流も好きそうだし経営者向きやね 下戸ではないけど好んで飲まないの解釈一致やでほんまありがとう たぬはゴカムファミリーやからね
作家さん出してくれてありがとー🦝 菊おじは谷ほど若くないし愛4ほど鶴にベッタリやないからまた違う視点が見られそうよな 谷から見た鶴は愛4ではない一般兵士から見た鶴なんやろなと思う ひゃだ!ビールのパッケージも飾ったのに飲まないなんて 今回早バレってあったん?
昨日くらいから斗なんとかって名前出てきてたけど >>931
早バレやなくて作者の人がエックスで公開した粗筋やなかたっけ >>935
そんなの有ったっけ?
エックス見てないから分からん 鶴和鶴まであるという充実のサービスなのに野間は出てこんのな 容疑者と仲良くなってさぐるために来たのにほぼ喋らず聞かれたら返事するだけのおがにゃん
焼酎が消毒液みたいて思って一口しか飲む気になれんおがにゃん
ビスケット勧められて齧ってみるもボッソボソでまた焼酎を飲むはめになるおがにゃん >>941 いやそれは無いで
少なくとも尾は斗を認識してなかったが
斗が尾を見ていたって事か わい下戸やけど焼酎がビールや日本酒よりもアルコール度数高いことは知っとる
戦場では手っ取り早く酔えるから焼酎が好まれたんやろか 酒飲まんの発覚したことによって遊郭のおがにゃんが相当無理してたんやなてなるの草 >>944
お酒嫌いなのにお酒の話ばかり吹って来ないで欲しいで
何年も前からお酒は飲んで無いで おにゃん当時何歳くらい?
まだ酒の美味さを知らん歳なんだろうねぐへへへ >>948
保存もききそうやしなあ
消毒液代わりにはなるんやろか 好んで飲まんけど酔ったらどうなるんや尾
鶴は無言になるんやっけ
ゴは皆酒強そうやな キロランケは急に来なくなったな
前はあれだけスレに顔出してたのに まあおがにゃんは酔うのを楽しむ性格では絶対にないよな >>948
蒸留酒やから品質が変化しないんやと思う >>954
好きな戦友を殺して苦しむことで自分はまともだと安心したいタイプの異常者 >>955
消毒液にするほどのアルコール度数はないはずやけど
時代小説やと焼酎で消毒する場面よくあるから多少の効果はあるんかな 酒も飲まないタバコも吸わないんじゃなんの楽しみがあるん ほんまに酔ったらラッコ鍋のときみたいになるんやない >尾 >>964
他に楽しみ幾らでもあるよ
人生それぞれ違ってみんな良い! >>961
訳わからん思考やけど尾とは話が合うかもな >>968
真逆や
尾は自分はまともやと思いたくないんやから サラリーマン家庭に生まれ育ったわいは
自営業のノウハウが分からないからまず経営者は無理や
自分で事業するのはハードルが高いで 一般の兵士から見た鶴っていう視点は谷
一般の将校から見た鶴は和田(肩入れしすぎてるが)
があるけど一般下士官から見た鶴はどんなんやろうね >>953
勇作たらし込み作戦のときに行ったやろ
ちなモデルになったんは旭川にある曙遊郭やで なんとなくページ開いたらちょうどたぬ尾ページやった 親戚も親も医師や教師やサラリーマンだから事業のやり方が良く分からない ポスト流れてきたけど舘ぴろしとゴドンが共演映画あるみたいやな
「相思相愛な二人」に目がいったで >>973
それいつものモメサの糖質仕草や
スルーでええ >>940
焼酎は昭和後半まで金の無い人間の飲むものとされてたからなあ
薩摩の文化に触れてこなかった尾には嫌な酒だろうな キロランケが急にパタっと来なくなったの不思議や 前は良く来てたが 下戸やないが好んで飲まへんて地の文に書いてるし味がまずかったとか関係なく酒苦手そう 尾章と月章だけ読んだ
尾章は尾の話やけど月章は鶴の話やね >>940
ほぼ喋ってないのに容疑者に気に入られるおがにゃん おんもも尾と月の話しか出てこんな
わいは夜までお預けや >>954
好きな人殺して回ってて五人目のターゲットが尾やったが鶴に殺された 勇の不殺清らか論は多分小説の作者も理解できないんやろなあと思った 戦場でロシア兵に掴みかかられて死ぬとこを斗南に助けられて呆然とするおがにゃん
抵抗するも犯人に覆い被さられされるがままに首を締められるおがにゃん
抵抗虚しく段々と視界が暗くなる中相手の腕に手を伸ばすおがにゃん 尾章の尾は結局何もしてなくね?
なんか斗に気に入られて殺されかけたところを鶴に助けられて斗の死に際に嫌味言って終わりや >>993
鶴が尾の中にある罪悪感に気付いてて他人を通してそれを否定させることで使いやすい駒にする話! >>990
3年かけて最終回の通知表補強しとるんやな >>993
尾の内面にわりと深く関わる内容ちゃうか
犯人探しできとらん!て意味ならせやね
ぽやってた 〜未だかつてこれほどまでに感動的な
スレがあっただろうか?〜
★このスレッドを読んだ人達の声★
「何気なく開いたこのスレッドとの出会いから、
新しい自分の可能性を信じようと思った。」(27歳、ニート、男)
「感動した!勇気が湧いてきた!人生観が変わった!
自分にも何かやれそうな気がした!」(24歳、契約社員、男)
「落ち込んでる時にこのスレッドを見つけ、
期待しないで読んだが、読んで涙が出た。」(21歳、学生、女)
これほどまでにみなさんに愛されてきたこのスレッドですが、
残念ながら、このレスで終了となってしまいました。
でも悲しまないでください。
このスレッドはいつまでも
あなたの心の中で生き続けているのですから…
life time: 90日 22時間 57分 27秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。