金ネ申雑談スレ4072
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
禁止事項を守れない人は書き込まないでください
次スレは>>900が立ててください
★★禁止事項★★
※特定のキャラdis特定のキャラヘイト妄想禁止
良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK
悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど)
※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止
※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止
※モメサ煽りはスルー、構わないこと
※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう
※支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、凸行為は禁止
※ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサは禁止
※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定
※このスレの転載禁止
※マトンチ出禁
※ テンプレは>>1だけ、貼付荒らし禁止、改変スレは使用禁止
※荒れた時は名前欄に→でそれぞれ順にワッチョイとIDとIP&ワッチョイオープン !slip:vvvvv !id:on !slip:vvvvvv
801板
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1674829946/
犬ぞり雑談スレ ★8(方言あり)
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1714524671/
【避難所】金カム雑談スレ16 (おーぷん) (左記単語で検索してください
前スレ
金ネ申雑談スレ4069
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1753156886/
※前スレ
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1753344745/ ジョージアは最近危ないらしい
なんにせよ旅は安全第一や イギリスで移民のルーマニア人の評判は悪いみたいやで
白人なのに有色人種と並べて言われて驚いた >>597
はあ…漫画を描かへんのに有名漫画家になりたいやでサトルにサインもらうやで 世界遺産番組の佐渡特集おもろい
島の人口は江戸時代の盛期には十万人いたそうや
明治でも7万くらいはいたんかな?
その全てに嫌われた悪童月と全員に工作したつるを思うと草や 英語全然できないなら信頼できるツアーに参加するとええ
一人旅するとしても必ず安全度が高いと言われる国を選ぶこと
その上で翻訳アプリを使ったり下調べを入念にするなとして自衛して気をつけるんやで 小説の感想Xで探すのクッソめんどい
伏せる時の単語を知ってるから駆使してなんとか探せる程度で普通に検索してもほとんど感想ヒットせん
雑スレが一番自由に感想飛び交ってたまである 旅行に必要なくらいの英語は喋れるがインドやアフリカに一人旅とか絶対にせーへんと決めてる >>609
Kindleとかのレビューもないん?
LINE漫画見てみたけどまだレビューなかった はーベンガルトラがクロクマを狩ってる動画観た
ちゃんと息の根止めてくれてて良心的に思えたは インドにカップルで来ても集団レされたスペイン人女性おったな インドのはナマケグマやな
名前に反して凶暴やて話やな
意外と何百人と人間が犠牲になっとる >>617
えらい
わいもやってるけど全然終わらんで虚無ってた 別ジャンルで相互の婆前までフォロー10人くらいやったのが整理したんか公式+わいだけになってて逆に緊張するで わいの地元も江戸時代にはすごい人口多くて栄えてたらしいんやが今はクソ田舎や 除湿機を買って今日設置したんやが数時間でタンクに水溜まっておもろい 世界遺産の佐渡特集おもろかったで
ゴ婆になる前に一度行ったことがあるけどまた行きたくなった
たらい舟乗りたい >>618
インドってトラもおるんやろ
クマまでおるなんて… たらい船興味あるがゴオタいぢりいや月オタいぢりされると聞いて
二の足を踏んどる おがにゃんにしっとりクッキーと程よく冷ましたミルクココア飲ませたい 江戸時代は佐渡に犯罪者や無宿人を集めて鉱山で働かせてて労働環境劣悪だったんやけどそのへんの暗黒面には触れんかったね
30分番組じゃ仕方ないか >>626
クマもトラもヒョウもライオンもおるで! わいだけで行ったらオタ婆丸出しでゴいじりされるかもしれんが60代マッマと行けば免れるやろうか >>628
たらい船のおっちゃんに
佐渡の海は月島軍曹の瞳の色と同じでしょウフフ
などと言われると聞いた
そんなこと言われたらたらいの上で泣きながら暴れてまう 番組で映った佐渡の海きれいやったね
わい2度行ったことあるが一度目は冬場
二度目は夏だったが仕事だったので海辺の観光できなかった モリモリ食べるおがにゃんもちびちび食べるおがにゃんもええものや 商業行った尾リパ婆はこの間ジャンプラに読切が載っとった >>638
モジモジしたらあかん
船頭さんにツッキの良さを伝える勢いで行け
雲取山とか鎌倉高校前とか言い訳のしようがないくらいオタクいるんじゃないやろか? >>648
鎌倉高校はスラダンやっけ 雲取山には何のオタクがいるの 高齢婆のいうこの間って5年前とかやろ?先週とか先月やないんやろ 見るからにオタク女子が月島軍曹の瞳の色なんですよデュフフって言っとるのは微笑ましく見れるがおっちゃんに言われるとなんか辛いな >>655
鬼滅やけど登山的にはわりとハードらしくてそんなに行くオタクおらんのかな 佐渡の海の色は夏と冬で結構違うと思うが月の目はどっちの色や? >>658
へー鬼滅に出てくるんや
教えてくれてさんばば 尾月以外の話もおもしろいで
戦時中の師団の日常?が知れる
スピンオフやけど本当にこんな感じやったんやろな 海松と書いて「みる」と読むことを
スーパードルフィーのグラスアイの色で知った >>666
出てくるというか炭治郎の出身地がそこらしいで ちょっと寝て起きたらもう朝かと思ったはしかも1時間くらいしか寝とらん 菊おじ以下の部下達のやりとりわりと軽めやな
月も雑談はしとるし
それだけ将校との壁はでかいんやろね >>673
実在の場所が出身地に設定されてるんか
町おこしに活用できそう 映画見た後小説読んだから魘されて起きたら宇の綺麗な顔に覗き込まれてておはようと言われるのめっちゃええなと思った 鶴の目的
1戦友の地を日本にしときたかった
2妻子の地を 〃
3純粋に国防
4その他… 江ノ島のオーバーツーリズム問題見るたびに(スラダンかな…)と思うオタクわい >>609
"宿願"で検索したら結構ヒットせんか
でもまだ「届いた〜」とか「●●済んだら読む〜」とかの婆も多いからタイムラグあるんやろ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています