金ネ申雑談スレ4095
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
禁止事項を守れない人は書き込まないでください
次スレは>>900が立ててください
★★禁止事項★★
※特定のキャラdis特定のキャラヘイト妄想禁止
良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK
悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど)
※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止
※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止
※モメサ煽りはスルー、構わないこと
※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう
※支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、凸行為は禁止
※ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサは禁止
※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定
※このスレの転載禁止
※グロリョナ、 ペ ド 話 は 禁 止
※政治話NG
※ノマ萌えはノマスレで
※リパ婆出禁、リパ話は禁止
※絶許出禁
※DIY出禁
※ テンプレは>>1だけ、貼付荒らし禁止、改変スレは使用禁止
※荒れた時は名前欄に→でそれぞれ順にワッチョイとIDとIP&ワッチョイオープン !slip:vvvvv !id:on !slip:vvvvvv
●801板 金ネ申雑談スレ避難所
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1721741734/
●犬ぞり雑談スレ ★8(方言あり)
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1714524671/
●【避難所】金カム雑談スレ16 (おーぷん) (左記単語で検索してください
●【避難所2】金ネ申臨時
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1755240576/
●前スレ
金ネ申雑談スレ4094
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1756615030/ 平成ガチババアブームやけど自称しとる人らは悲しくならへんのやろな
ババア自称することでこれからその年齢迎える人らに失礼やと思わへんのか >>713
10年なんてあっという間なのにな
25歳があっという間にアラフォーやで わいはギリ40代アラフィフやが絵柄古いと思われとるんやろな
けど界隈に絵はちょっと古いけど漫画馬な人多くて助かる >>713
最近の人ほどババア呼びに抵抗ないだけやで ROMの若婆というかキッズはたまに見かける
お金ないので推しが出る巻だけ単行本買います!言うてた ぽやぽや受けタン描いてる婆って原作見て虚しくなることないんやろか 網走くらいの時は当時のTwitterも本スレも流れが爆速やった あの自虐なのかマウントなのかよう分からん平成ブーム痛々しいは
そのうち嫌でもほんまの婆になるんやから三十までは若さを自覚して楽しくしてればええのに わいも30後半アラフォーやけど白髪ないしほうれい線もない
年齢不相応っぽくてなんか嫌だとすら思う ババア自称しながらもほんまにババアとは思うてへん、リアルに言われたら傷つくタイプか
ババア自称することで他人から言われても傷つかないように自分の心を過剰に守ろうとしとるのか
なんにしても悲しいことやで >>725
最近はスキンケアが進化しとるから30代やとマジで年齢不詳なの多ないか 今の20代とか流行りの顔も体型もかなり幼児化しとるねん若者というか子供やババア呼び御法度だった昭和も鬱陶しいで >>728
昔の10代が今の20代で昔の20代が今の30代ってくらいに退行しとる感じはあるな
20代後半でもJKみたいな格好しとったり 若者のババア自虐は今に始まったことやないやんただの女あるあるや >>724
それ込みで平成の想い出を楽しんでんねやから昭和婆は黙っとれ ヤマケンがごくたまに平成文化にカテゴライズされてるの見て笑う >>729
わいさんの姿が見れると思って開いたのに… わいは昭和50年代生まれや
アニメが放送されてるジャンルは初めてかもしれん マダム世代は何着ていいのかわからんいうのにキーナのファッションええでいうのあったな
小綺麗な金持ってそうな感じや >>735
わいのマッマも50代なるまでゼロやったからどうやろ… 白髪生えへん人おるよな
わいの母も60代やけど白髪染めやなくてまだ普通のカラー染めや >>737
キーナみたいにバーキン持ってる人どれだけおるんやろ イタリアの金持ち婆のファッションかっこええな思うけどあんなにハイブラ買えん >>737
えーかなりハイファッションやであれ
てかveryとかstory系ちゃう わい一時期バーキン買おう思うてたし買えるんやが
あれはわいみたいなんが買うてはあかんのやと知った >>744
金持ってても相応しいかどうか言うとちゃうからな >>744
金持ってても相応しいかどうか言うとちゃうからな >>744
スマスマにジェーン・バーキンが出た時勝者へのプレゼントがバーキンでメンバーが「男が使ってええの?」て聞いたらその場でバーキンをバシバシ踏みつけて「ええんやで!」したからガシガシ使こうたらええんや ジェーン・バーキンの若い頃見ると今の若い人と変わらん
なんか白人って垢抜けてんのかな ゴは商業級の絵馬多い割に企画するのは字書きのイメージや 美しくかわええけどカゴバッグ姿は微妙やジェーンバーキン ちゃうちゃうああいう大金持ちがカジュアルに持つのが正解なのはその通りで
普段からエルメスで買い物するような層が持つべきやねん
服も靴もエルメス持ってへんのにバーキンだけドーンと持っても豚に黒真珠や ハイブラがオシャレって言うのも中々古いんやが本当に平成ガチババアおるんか? 前ジャンルの村長は絵描きばかりやったがゴは字書きの村長多い まあバーキン持って満員電車に乗ってたりするのは微妙やな まずはバーキン買うてバーキンに似合う自分になるてのもええ思うがの >>766
出るやろうけど次の映画はそこまで行くやろか ゲイはバーキンがすこらしいけど
結構ごついフォルムが男の体に合うからか? >>778
いっこくらいはハイブラ持ってるやろ…あっ… 5ちゃんの主要年齢は50代と言われてるのにゴ婆だけ異常や すこな俳優さん同士のコンビを目当てにアマプラ無料の映画を見たらおもろくなかった…
元ヤクザの兄貴と弟分がラーメン屋を開いてライバルとか因縁の相手と関わりつつ苦労して繁盛店になる
っっていう骨子をベタでもええからそのままやれば普通におもろかったかもしれんのに、ミュージカル風の演出が頻繁に入るやら敵キャラが政治思想を吐露するやらでキツかったで 「嫌われ松子の一生」のミュージカル演出は上手かったと思うは
見るに耐えんようなからいストーリーを中和しとった 確かコケたし見てへんけど
妻夫木で愛と誠ミュージカル調映画やっとった 西洋骨董洋菓子店の韓国版はミュージカルがちょいちょい挟まってくるけど設定の改変少なくて上手い映画化やった 舞妓はレディは頑張って最後まで見たが色々キツかったなあ わいの腐やない垢
食べ物と整形しかフォローしてへん >>800
お店の屋根が瓦だったあたり韓国ぽかった 九龍ジェネリックアニメの白石はん杉田はんが実写版に出演やって
ゴも誰か声優出演してくれんか期待してるんやけど 外国映画はその国でどう受け止められてるのか知らんが
日本映画でミュージカル演出やられると何か恥ずかしくて見られん 実写版キャッツがひっどい出来やったから原作者が猫派から犬派に宗旨替えした話は悪いけど笑ってしまう ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています