金ネ申雑談スレ4101
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001fusianasan2025/09/10(水) 11:30:04.23
禁止事項を守れない人は書き込まないでください
次スレは>>900が立ててください
★★禁止事項★★
※特定のキャラdis特定のキャラヘイト妄想禁止
良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK
悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど)
※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止
※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止
※モメサ煽りはスルー、構わないこと
※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう
※支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、凸行為は禁止
※ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサは禁止
※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定
※このスレの転載禁止
※グロリョナ、 ペ ド 話 は 禁 止
※政治話NG
※ノマ萌えはノマスレで
※リパ婆出禁、リパ話は禁止

※絶許連呼婆出禁
※DIY連呼婆出禁

※ テンプレは>>1だけ、貼付荒らし禁止、改変スレは使用禁止
※荒れた時は名前欄に→でそれぞれ順にワッチョイとIDとIP&ワッチョイオープン !slip:vvvvv !id:on !slip:vvvvvv
●801板 金ネ申雑談スレ避難所
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1721741734/
●犬ぞり雑談スレ ★8(方言あり)
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1714524671/
●【避難所】金カム雑談スレ16 (おーぷん) (左記単語で検索してください
●【避難所2】金ネ申臨時
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1757333438/
0452fusianasan2025/11/04(火) 18:12:25.18
>>442
これが普通に売れるやろな
0453fusianasan2025/11/04(火) 18:13:19.61
>>447
140円超えたらもう買わへんもん
0454fusianasan2025/11/04(火) 18:13:40.50
モメサ自演バレとるから黙ってろや
0455fusianasan2025/11/04(火) 18:13:43.46
>>451
ちょっとお高いやつは美味い
あとしっとりノリかノリレスのや
0456fusianasan2025/11/04(火) 18:13:51.93
しごおわで放心して買い物してたら
手に取って棚に戻したはずの5000円の酒瓶買ってたやで終わったしんどい
0457fusianasan2025/11/04(火) 18:14:03.34
おせち買うの腐しかおらんイメージやけど違うのか
値段が値段やし美味いかどうかも分からんしライト層が高額なあれを買うのか疑問や
0458fusianasan2025/11/04(火) 18:14:35.31
>>451
わいは普通にすこやが……バリエーション豊富やし
まあ最近全然買ってへんな
激安スーパーのツナマヨ寿司すこ
0459fusianasan2025/11/04(火) 18:14:38.84
コンビニおにぎりは自宅で作るおにぎりとは別の食べ物っていう印象や
ツナマヨはすこ
0461fusianasan2025/11/04(火) 18:14:56.36
コンビニで美味いおにぎりやと300円ちかいのになっとるよな
0462fusianasan2025/11/04(火) 18:15:12.51
>>456
自分へのご褒美だと思って…
0464fusianasan2025/11/04(火) 18:16:01.18
>>462
もうあかん…
0465fusianasan2025/11/04(火) 18:16:26.40
おにぎり100円もドーナツ100円も二度とないのや
0466fusianasan2025/11/04(火) 18:19:30.01
ジャンフェス今見た
何わろとんねん
0467fusianasan2025/11/04(火) 18:20:06.02
コンビニの鯖おにぎりと高いシャケおにぎりは美味しい
0468fusianasan2025/11/04(火) 18:20:25.26
コンビニおにぎりの中で一番すこなファミマの塩さばも今や170円やからいで
0469fusianasan2025/11/04(火) 18:21:20.09
尾だけカメラ目線なのセンスある
0470fusianasan2025/11/04(火) 18:21:36.56
ミニストップの店内製造おにぎりすこ
安くはないけどデカくて食べごたえがある
0471fusianasan2025/11/04(火) 18:21:40.21
外国人に人気らしいがたまごサンドもうええて
0472fusianasan2025/11/04(火) 18:21:43.10
夏にローソンで備蓄米おにぎりがあったんやけど美味しいかったんやろか
0473fusianasan2025/11/04(火) 18:22:05.85
>>290
どっちも目でか過ぎてキモい
0474fusianasan2025/11/04(火) 18:22:08.95
尾だけカメラの存在に気づいてるって事やろか
0475fusianasan2025/11/04(火) 18:22:18.00
いいことあるぞミスタードーナツの時代はもう永遠に来ないんやなあ
0477fusianasan2025/11/04(火) 18:23:02.99
当時も値段に疑問持ってたけどハンバーガー69円とかはおかしかったな
0478fusianasan2025/11/04(火) 18:23:09.68
>>473
尾の目はこれまだ小さい方やろ
0479fusianasan2025/11/04(火) 18:23:26.54
>>474
きさま!見ているなッ!状態のDI尾や
0480fusianasan2025/11/04(火) 18:23:57.17
備蓄米を買いすぎて今食べてる知人によると備蓄米はビニールみたいな臭いがして
コメの味がしなくてまずいらしいで
0482fusianasan2025/11/04(火) 18:24:26.87
おがにゃんわいに笑いかけとるんやね
0483fusianasan2025/11/04(火) 18:24:54.51
おがをのぞく時おがもまたこちらをのぞているのだ
0484fusianasan2025/11/04(火) 18:25:11.88
>>478
どっちも横幅がはみ出さんばかりや
ほんま気持ち悪い
0485fusianasan2025/11/04(火) 18:25:56.04
深淵のような目
二次でありそう
0486fusianasan2025/11/04(火) 18:26:27.23
>>480
あくまで非常用のお米なんやね
0487fusianasan2025/11/04(火) 18:26:27.64
>>466
わいさんと目があったからやで
0488fusianasan2025/11/04(火) 18:26:50.38
食べ比べ〜みたいな真っ白おにぎりあるやろ
0489fusianasan2025/11/04(火) 18:28:33.50
おにぎりとおかずやったらコンビニより権兵衛で買ったほうが安いかもしれん
0490fusianasan2025/11/04(火) 18:28:44.15
お米券大臣どう思う?
0492fusianasan2025/11/04(火) 18:29:58.07
ローソン行くと時々期限切れ近いのが安くなっとる
0496fusianasan2025/11/04(火) 18:31:31.29
>>494
お米券やぞ?現金給付でええやん
0497fusianasan2025/11/04(火) 18:32:33.39
ドズ社と松屋がコラボ
出世しまくりね
0498fusianasan2025/11/04(火) 18:33:14.87
現金給付だと住民へ通知する→振込先口座を連絡してもらう→お金を振り込むっていう過程が必要やけど
お米券なら住民に郵送すれば済むので事務処理コストが少ないらしいで
0499fusianasan2025/11/04(火) 18:34:34.26
夏の間に買ってた粉末緑茶が終わったから急須でお茶入れて飲んでるんやが粉末のほうが楽やからまた買おうかなあ
0500fusianasan2025/11/04(火) 18:34:44.56
>>498
通知だけで給付済んどるよ
なぜならマイナンバーしたからや
0501fusianasan2025/11/04(火) 18:35:53.32
おこめ券

おこと教室
0502fusianasan2025/11/04(火) 18:35:53.76
>>498
お米券を刷って封入する手間とマイナで登録された口座に入れるのとどっちがええんやろ
あとお米券やったら盗まれるやろ
0503fusianasan2025/11/04(火) 18:36:32.86
現金給付やと米買わんでギャンブルに使う奴多そう
0504fusianasan2025/11/04(火) 18:36:35.08
>>499
抹茶入りなら牛乳と合う?
0505fusianasan2025/11/04(火) 18:36:36.32
わいみたいにマイナンバーカード作ってなくてマイナ登録口座もない国民もおるで
0507fusianasan2025/11/04(火) 18:37:35.88
>>503
投機目的で問屋が米の価格吊り上げてるのにさらにコメ券で高い米を買うっていうのは業者への利益誘導やで
アホな政治の連鎖や
0508fusianasan2025/11/04(火) 18:38:06.90
>>504
わいは水に溶かして飲んでたがいつもあまり綺麗に溶けなかったので牛乳と合わせるのは難しそう
0509fusianasan2025/11/04(火) 18:38:22.66
毎回思うんやが問屋が米の値段釣り上げてるってどこソースなんや
0510fusianasan2025/11/04(火) 18:38:38.34
うんも50時間くらいでてないいい加減にして
0511fusianasan2025/11/04(火) 18:38:39.62
金券入ってまーすって分かりやすい封筒で送るんやろ?
ぜってー盗まれるやろ
0512fusianasan2025/11/04(火) 18:38:54.63
ギャンブル中毒者は給付されたお米券を金券ショップに売って現金化しそう
0513fusianasan2025/11/04(火) 18:39:18.12
米の値段上がっても下がっても地獄やで
そんなことより進ちゃんが台湾は台湾です発言したお話ししようよ
0514fusianasan2025/11/04(火) 18:39:50.82
既に住民にお米券送ってる自治体もあるらしいが普通郵便で送ってるんやろか
それとも本人受取が必要な形式で?
0515fusianasan2025/11/04(火) 18:40:14.11
>>510
💩「ヤダッ ずっと婆のナカにいたいっ!!」
0516fusianasan2025/11/04(火) 18:40:19.78
>>509
農家には数百円の値上げで卸問屋が高く売ってくるってスーパーでよう取材受けてるで
0517fusianasan2025/11/04(火) 18:41:47.43
一般人やったら農協とかで買うのが一番安いパターン多いで
0518fusianasan2025/11/04(火) 18:42:31.66
>>513
初めて進次郎構文が役に立った言われてて草
0519fusianasan2025/11/04(火) 18:43:20.29
お米券てアメリカのフードスタンプみたいな感じなんやろな
0520fusianasan2025/11/04(火) 18:43:41.19
>>508
回転寿司のやつもそうやったな
0521fusianasan2025/11/04(火) 18:44:04.45
米の消費量が減るとコイン精米所も無くなっていきそう
0522fusianasan2025/11/04(火) 18:44:06.29
現農水大臣は生産者から割と支持されとるんよな
進ちゃんは今のポジションですごい輝いてはるよ
0523fusianasan2025/11/04(火) 18:44:29.22
>>513
バカちゃう
台湾と中国が対立せんように台湾を独立しておくことが日本の役目なのに
0524fusianasan2025/11/04(火) 18:44:54.41
>>522
そりゃ米券で米が売れれば社会の安定なんてどうでもええもんな
0525fusianasan2025/11/04(火) 18:46:15.16
米の値段上がる→消費者が困る
米の値段下がる→生産者が困る
これだけの話やで
0526fusianasan2025/11/04(火) 18:47:10.01
給料上がって米の値段も上がるのが望ましいのか
0528fusianasan2025/11/04(火) 18:49:33.79
問屋が談合してる可能性ないんかな
ふつう問屋どうしの自由競争で問屋のマージン馬鹿高くしたりできなさそうなイメージあるやが…
0529fusianasan2025/11/04(火) 18:50:49.86
>>502
わいの地元は何度かお米券配っとるが一応書留みたいに配達員さん手渡しやったで
0530fusianasan2025/11/04(火) 18:50:58.60
あらゆるものの値段が上がっとるねん
問屋云々抜きにしても昔みたいに5キロ3000円とかは難しいやで
0531fusianasan2025/11/04(火) 18:51:10.19
>>523
日本は中国と台湾の喧嘩に巻き込まれないように台湾は中国のものって立場を貫いとるで
せやから首相訪問もされないは
0532fusianasan2025/11/04(火) 18:51:47.94
米は5キロとかキロ単位で売っとるから内容量少なくするのもできんしなあ
0533fusianasan2025/11/04(火) 18:52:20.06
米の値上がりのブチ切れる月
半農化へ
0534fusianasan2025/11/04(火) 18:52:44.41
>>529
わいさんの地元のように過疎やないんで都市部でやったら郵便局員が過労死するは
0536fusianasan2025/11/04(火) 18:54:09.73
>>528
待ってれば必ず売れる電気のような存在である米をわざわざ値段を低くして安く売りさばくっていうことを誰がやると言うんやろ
本気で主食をパンとパスタにした方がええわ
0537fusianasan2025/11/04(火) 18:54:35.97
5キロ2,000円台で売れって米農家の垢に言うてたアホがおったけどそれ何十年前の値段のままなんやてな
0538fusianasan2025/11/04(火) 18:55:07.04
>>536
小麦は輸入が多いからパンやパスタもどうせ値上がる
0539fusianasan2025/11/04(火) 18:55:45.94
ぱっちり二重わい疲れ目でかたっぽぱっちり一重になってもうた
やっぱ二重やないとぱっちりでももっさり見えるな
0540fusianasan2025/11/04(火) 18:56:08.81
クマとコメの話で盛り上がるスレ
0541fusianasan2025/11/04(火) 18:56:25.06
>>536
え…じゃあ米騒動前のコメの値段なんだったん
0542fusianasan2025/11/04(火) 18:56:41.49
ぱっちり一重て希少やん
0543fusianasan2025/11/04(火) 18:56:48.78
パンは腹持ちが悪すぎる
0544fusianasan2025/11/04(火) 18:57:14.57
はよウクライナは戦争終わらせて小麦と飼料売ってクレメンス
0546fusianasan2025/11/04(火) 18:57:38.25
>>538
輸入品の方がまだ安いという話や
カロリーベースのパスタと米の値段比べてみ? 半分近く違うで
0548fusianasan2025/11/04(火) 18:58:19.93
主食は値段だけや決められないんや
0549fusianasan2025/11/04(火) 18:58:59.77
生産者と消費者の溝はもう埋まらんのやろなと思ってる
農畜産関連の未来は暗い
0550fusianasan2025/11/04(火) 18:59:44.55
物価に対して給料上がらんのなんでやねん
どう考えても一番おかしいのそこやで
0551fusianasan2025/11/04(火) 19:00:08.58
>>548
日本で広く栽培されている主食である米の価格に不当性があるならばそれはもう食べなくてもいいという風に切り捨てるしかない
輸出品として高級品である米を作っているだけで国民の主食は輸入品のパスタや
政治のミスを生活で負担したくは無い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況