0900fusianasan
2025/10/13(月) 17:52:54.29;−;
むちうちは正式には「頚椎捻挫」や「外傷性頚部症候群」などと呼ばれ、
強い衝撃により頭が揺さぶられることで首(頚椎)に負担がかかり痛みや不調が出るものです。
自動車での追突事故やスポーツ時の衝突、高所からの転落などが主な原因として挙げられます。
主な症状は、首の痛みや動かし難さ、しびれ、頭痛やめまい、耳鳴り、吐き気(嘔吐)、顎関節の痛みなどさまざまです。
症状は負傷から数時間後や翌日など、遅れて出てくることがあり、
症状の多くは2〜3か月以内に徐々に良くなっていくと言われていますが、数カ月、数年と症状に苦しめられる方も散見されます。