>>807
洗濯機を槽洗浄コーヌか毛布とか洗うコーヌの
水量最大にして過炭酸ナトリウムかオキシを規定の量入れて
粉が溶けるくらいに軽く回して止めてから
数時間以上おいて洗濯機回すといいゆ
たぶんワカメみたいなビロビロがうじゃうじゃ出てくるゆ
時間があれば百均の金魚すくいのタモみたいな網みたいなヤシ用意しといて
ビロビロすくいとっておくと次に洗濯するときに
流し残りのビロビロが付いてしまうのを防げるゆ(´ロ`)