なんでも雑談スレ@乙女3589
>>736
客がすくなそーな時間狙って行ってるんだけどね(´・ω・`) >>732
闇色の魔珠(:3[__]
>>734
プレイしたことないから気になってる(:3[__]
>>739
雑子を信じて…買うか…(:3[__] 賞味期限切れのプロテインがまた1000円に戻ってる(´・ω・`) >>745
魔法学園舞台の乙女ゲーだよ(:3[__] >>744
強気の価格で客足が遠のいて慌てて千円に戻したんだろう(´・ω・`) トリツカレ男は公開されたら評判良かったけどスカーレットは…………………(´・ω・`) スカーレットが令和のゲド戦記って言われて急に気になってきた(´・ω・`) xで感想ちらっと見たけどまじでゲド見た時のそれと一緒でワロタ(:3[__] 何もする事がなくて家にもいられなくて現在地から行ける場所が映画館しかなくてなおかつ他の作品は時間あわなくてそのうえ天から2000円降ってきたらスカーレット見てくる(´・ω・`) >>753
劇場のスピーカー数えてるほうが面白いって感想わらった(´・ω・`)
こういう虚無作品に対する批判ってたまに秀逸なのある(´・ω・`) >>754
見終わったら2000円募金すればよかったってなりそう(:3[__] スカーレット見てつまらないってなるだけじゃなくそもそも客入り悪いのが悲しいね(:3[__] なんで中世ヨーロッパみたいなばっちばちの戦してる世界観でミュージカルシーンがあるんだよ(´・ω・`)
なめてんのか(´・ω・`) >>761
スカーレットのトークスキルだって(´・ω・`)
自分の心情を洗いざらい言葉にしてくるらしい(´・ω・`) >>744
あたいもみた!(´・ω・`)
消費期限が同じだったから買い足すの悩む(´・ω・`) >>760
ミュージカルものなら別にそこは引っかからないわ(´・ω・`)
でもミュージカルじゃないのに突然歌うなら引っかかる(´・ω・`) 竜とそばかす姫はそれまでボロクソに言ってた雑子が最後のオネショタで掌返してたことしか覚えてない(´・ω・`) >>776
言うほど返してなかったよ(´・ω・`)
放送後数日間ずっと叩き続けてたし >>779
竜そばみたおかげでミライはまだマシだったんだなって思えました(´・ω・`) 前回見そびれたからおねショタのために頑張って見る(:3[__] >>785
それはない
ミライはひどいよ(´・ω・`) 幼馴染みが萌えなさすぎておねしょたしかなかったのよね(:3[__] >>789
それより酷かったよ竜そば(´・ω・`) >>792
いや竜そばは幼なじみがイケメンだったよ(´・ω・`)
ミライは家庭臭がやばかった(´・ω・`) 竜とそばかすの姫は仮想世界のシーンが面白いからそれでいい(´・ω・`)
でもこの仮想世界ってたしかアバター変更できないよね?めちゃくちゃ格差ない??(´・ω・`) >>795
おまえイケメンさえいれば何でも許しそう(´・ω・`) >>789
ミライはシラン他人の家族には興味ねぇよ(´・ω・`)、という気持ちが湧くけど
どういうことを伝えたいのかどういうストーリーにしたいのかはきちんとわかった(´・ω・`)
竜そばはまじぶつぎりそれっぽいシチュのつめあわせ(´・ω・`) >>795
ミライのじいちゃんクッソイケメンですけど?!(`・н・´)=3
最後プロポーズの真相が判明するところなんて最高ですけど(`・н・´)=3 貞本がキャラデザやってたときのほうがイケメンだった(:3[__] 細田は家族へのメッセージは映画にしないでじかに伝えればいい(´・ω・`) >>798
細田のイケメンキャラホント萌える(´・ω・`)
すずの幼馴染の男はリジェ好きのあたいに刺さるクソ男でイケメン(´・ω・`) >>800
ひいじいじ(´・ω・`⊂彡☆))Д´) パーン >>806
クソだけどリジェみはない(´・ω・`) ベルって簡単な名前誰も登録してないのおかしい(´・ω・`) >>805
基本的に人間とか何も信じてなさそうだし自分の家族がどうのこうのってものくらいしか世の中に発信するものがないんでは(´・ω・`) >>806
クソ男イケメンならサマウォのおじさんじゃない?(´・ω・`) >>806
ショタイケメンも好き(´・ω・`)
ただヒロインと脚本が全く受け付けない(´・ω・`) >>815
ワビスケおじさんカッコいい(顔が)(´・ω・`) 竜そばはマジで何を書きたかったのかがわかんないよお(´・ω・`)
自分が過去にウケた要素をぜんぶまぜてみました以外感じない(´・ω・`)
あれ何がメインなの?(´・ω・`) >>821
美女と野獣とお歌とショタがやりたい(:3[__] >>821
マジレスすると美女と野獣のリメイク(´・ω・`) >>812
ベル0614とかになるはずだよね(´・ω・`) >>824
あれでオマージュとか烏滸がましいにも程があるから美女と野獣あと100万回見て勉強してほしい(´・ω・`)
ダメ出しは一切禁止で(´・ω・`) >>824
急に美女と野獣シーン始まって謎すぎたのに(´・ω・`) 姫の美しい歌声と純粋な心で怪物の心は開き悪は滅びたなんてお花畑ファンタジーやりたいなら現代日本で児童虐待なんてやらんで童話でも作っててほしい(´・ω・`) >>826
美女と野獣に物申したくて神リメイクして原典超えたって本人思ってるから(´・ω・`) >>828
まずそのお花畑ができてないから……(´・ω・`)
自分を隠そうとする野獣に対してなんとか暴き立てようとするベルとかおらん(´・ω・`) >>830
前半の特定厨ムーブほんとひで(´・ω・`) >>830
そうなんだよなあ(´・ω・`)
興味本位に詮索してるようにしか見えなかった(´・ω・`) >>831
金ローは見てないけどね\( 'ω')/ >>833
特定に巻き込まれた冤罪のアーティストとか野球選手を出して特定厨批判をしたつもりなんだよあれで(´・ω・`) >>834
興味もつほど接点もないのにな(´・ω・`) いずれスカーレットが金ローで放送されるときも盛り上がりそうね(:3[__]