通ってた小学校、女子だけが知っていた変な規則が有った。
・膝を隠す靴下の場合、ズボンやスカート、ワンピース、などは、立っていても座っていても、膝を隠していること。
・体育の授業のあと、汗を吸った下着だと、女子は風邪をひいたり、体を冷やしたり、体調を悪くするから、体育着などは、素肌に着ること。

これ、膝を隠すソックス、ならば、スカートやハーフパンツは、ソックスが隠れないような膝やモモが出る、丈にするでしょ?
タイツやストッキングであれば、スカートやズボンなどで下腹部が覆われていれば問題ないでしょ?

体育、真冬も素肌に着る。凍えるよ?
さらに、素肌に着る。
つまり、タイツやパンティストッキングも禁止、ソックスやレッグガーター・ストッキングも汗を吸うから履き替える。
スリーマー、キャミソール、ブラジャー、禁止。
もちろん下腹部やお尻も。

これで、遅刻しないために、着替える時間を、できるだけ短くしたい場合、どうしたら良い?

だから、まず、ソックスは履き替えを持っていく。
女子の服で着替えがわりと簡単なのはワンピース。
5年生、6年生、は場合によりブラカップ付きシャツを着る事に。
あとは?何だと思う?
ぱんつ、パンティ?の取り扱い。だよ。