(ю:】ニセコイでエロパロ part119 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハッピーDEATH☆ ◆HAPPYfBqvg 2018/10/07(日) 00:43:44.49ID:x2Cp32rw
Fantastic Beasts: The Crimes of Grindelwald - Final Trailer
https://www.youtube.com/watch?v=8bYBOVWLNIs

<ローカルルール>
前提
1.「1作品」は起承転結を持つ、ひとまとまりのものである
  (短編は「1作品」、長編は複数の「1作品」からなる)
2.本スレはエロパロスレなので「1作品」にはエロシーンを含む
  (長編作品では、エロシーン抜きの話があるのは可)

以下を推奨する(強制ではありません)
作家サイド
1.1作品を数レスずつ細切れ投下しない(書きながら投下しない)
2.1回の連続投下が終わった場合は、連続投下が終わったことを示す
3.グロ、スカトロ、イタモノなどの内容を含む場合は冒頭で明記する

読者サイド
1.自分の気に入った作品にはレスをすること
2.自分の気に入らない作品はスルーすること
3.作品の投下がない時の雑談は可とする


>>950を踏むか480kbを越えたら次スレを立てること。立てられなくても、誰かが立てるまで待つこと。

前スレ
(ю:】ニセコイでエロパロ part118 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1537606362/
0752名無しさん@ピンキー2018/10/17(水) 20:40:13.08
きらファンのように最初に何回でもガチャを引き直させてくれるといいんだけどのん
0753名無しさん@ピンキー2018/10/17(水) 20:42:48.64
星4が1体ずつしか出ないのん
キュービィでゴールしていいのん?
0755ハッピーDEATH☆2018/10/17(水) 21:24:37.41ID:9JjgX3Jw
ハッピーも星4が1体ずつしか出ないからそういう仕様っぽいのんな
ポプテピガチャ単発1回でポプ子を引けた所でリセマラ終了なのん
0756ハッピーDEATH☆2018/10/17(水) 21:47:27.11ID:9JjgX3Jw
ポプ子雑魚すぎるのん
☆3並の気が尻
0759名無しさん@ピンキー2018/10/17(水) 22:17:06.14ID:+Mei1yPf
クラウチさん生きてた
でも今にも死にそうだのう。ぼろぼろで木に向かってロボットみたいにあやふやな挨拶をしたり最近息子がどうのこうの言ってみたり、バーサジョーキンズはデスイーターに殺されたっぽいのう。
クラウチは何らかの魔法をくらってた可能性が高いのう。

現場に残って待機したクラムが失神させられるとは……。
彼も闇の魔術を扱えるはずなのに一撃でやられるなんてのう

また夢に出てきたピーター、ヴォルデモート、ナギニの話からすると口封じに殺られてしまった可能性もあるのう
ハーマイオニーはリータスキーターのからくりを見抜いたようだのう。野外と関係がありそうだのう

ネビルの両親を磔にしたベラトリックス達四人の一味にクラウチの息子もいたんだのう
0760名無しさん@ピンキー2018/10/17(水) 22:29:04.75ID:+Mei1yPf
かつてないスピードで読み進んじょる
手が、止まらないのです
0762名無しさん@ピンキー2018/10/17(水) 22:41:15.94ID:s10zho/K
敷地内で姿くらましは使えんはず
ポートキーはありなのかのう
0763名無しさん@ピンキー2018/10/17(水) 23:10:30.75ID:s10zho/K
「ハリー。互いに礼をするのだ」

なんかシュールだな(´・ω・)
0764名無しさん@ピンキー2018/10/17(水) 23:18:55.44ID:s10zho/K
「ハリー、がんばれ」
その声は遠くから聞こえ、反響していた。

(´;ω;` )
0765名無しさん@ピンキー2018/10/17(水) 23:20:45.70ID:s10zho/K
「おれを殺しやがった。あいつが……やっつけろ、坊や……」

フランクじいさん(´;ω;` )
0769名無しさん@ピンキー2018/10/18(木) 06:18:11.78ID:uoOWS/Hy
>>768
もうちょいだのう。
・バーティ・クラウチの息子がムーディ先生に化けていた。一連の騒動はこいつとワームテールが主犯だった
・クラウチの息子もまたトムリドル(ヴォルデモート)と同じく父親と同じ名前をもらっている人間だった。忍の地図に名前が出たのはそのため
・ムーディ先生がマイ酒瓶で飲んでいたのは酒ではなくポリジュース薬で、本物のムーディはトランクの中に干物寸前にされて髪の毛やムーディの情報源にされていた
・クラウチの息子は獄中死したのではなく、余命幾ばくかの母親の嘆願でポリジュース薬を相互使用し入れ替わって脱獄していた。母親は獄中死。その後クラウチは息子を服従の呪文で軟禁状態に
・息子は自由を取り戻すにつれてヴォルデモートの狂信者になる傾向がある。
・クィディッチの試合の展覧席で空席だと思っていたクラウチの席(ウィンキーの隣)には透明マントを着たクラウチの息子が座っていた。ハリーの杖を盗んだのもこいつ。
・だんだん自我を取り戻した彼は、仮面をつけたデスイーターの残党がマグル相手に悪さして満足してるのをみてヴォルデモートを助けに行けよという苛立ちが強まり、あのお方が来るぞ臆病者の虫ケラ共と闇の印を夜空に上げた
・クラウチは知ってたけど黙ってた。
・クラウチは息子の軟禁をつきとめたバーサを強力な忘却術で対処していたがヴォルデモートはアルバニアでバーサにかけられた忘却術を破った。バーサはショックで死亡。ヴォルデモートがクラウチ家に来て逆にクラウチ(父)を服従支配する
・クラウチが服従の呪文から自力離脱し始めるとダンブルドアに自首しそうなので息子はワームテールと共に追いかけて殺害
・ムーディ先生の姿をしたまま、クラウチを探すと見せかけて透明マントで遺体を隠し、さらには魔法で骨にしてしまっていた
・炎のゴブレットにハリーの名前を入れたのも、ムーディに化けたクラウチの息子。対抗試合はすべて偽ムーディの介入工作による八百長だった
まで読んだ
0771名無しさん@ピンキー2018/10/18(木) 06:32:42.45
クラウチジュニアは古くからの知り合いのダンブルドアを騙し通せるほどムーディに成り切っていたのんな
空き巣に入られた時に入れ替わっていたのん
スネイプが窃盗の被害にあったりムーディが自前のドリンクしか飲まなかったのはポリジュース薬を作って変身を維持する為だったのんな
0772名無しさん@ピンキー2018/10/18(木) 06:32:55.09ID:uoOWS/Hy
ハリーはショックだろうのう
八百長試合だったとはいえやっと親友になれたセドリックが自分のせいで殺されてしもうた
そのうえ尊敬していたムーディ先生が偽物では、モチベーションは打倒ヴォルデモートくらいしか残らんのう
0773名無しさん@ピンキー2018/10/18(木) 06:34:28.03
ムーディは偽物だったけど悪い先生ではなかったのん
敵ではあるけどハリーポッターを良い方向に導いてくれた一人でもあるのん
次巻以降のムーディは本物なのん
0774名無しさん@ピンキー2018/10/18(木) 06:35:17.26ID:uoOWS/Hy
>>771
うまいことムーディの特性を利用したわけだな
透明マントを見破る魔法の目まで化けていた。とてつもない効果だのう。ポリジュース薬
0775名無しさん@ピンキー2018/10/18(木) 06:36:12.38
ハリーポッターはクラウチジュニアに闇払いになるよう勧められたことを切っ掛けに闇払いを目指すことになるのん
0776名無しさん@ピンキー2018/10/18(木) 06:37:18.64ID:uoOWS/Hy
>>773
ふむ。たしかに八百長で勝たせるためとはいえ言葉やたたずまいは本物に近かったのかもしれんのう
だからこそダンブルドアでさえ騙せていたわけだな
0777名無しさん@ピンキー2018/10/18(木) 06:37:23.33
魔法の目の部分は化けていたわけではないのん
あの目はムーディから引っこ抜いて自分にはめ込んでいただけなのん
あれはムーディの自前の目ではなくそういうアイテムなのん
0778名無しさん@ピンキー2018/10/18(木) 06:38:24.59ID:uoOWS/Hy
>>775
なんとも皮肉な結果だのう
デスイーターが闇祓い師を育ててしまうとは
0779名無しさん@ピンキー2018/10/18(木) 06:38:42.89
あの目は結構簡単に取れるのん
水の入ったコップに入れるとくるくる回って勝手に洗浄される機能付きなのん
0780名無しさん@ピンキー2018/10/18(木) 06:40:02.11ID:uoOWS/Hy
>>777
なんと。すると呪いをかけられて魔法の目になったわけではなく
呪いをかけられて失った目の代わりにアイテム魔法の目を付けていたということか
0782名無しさん@ピンキー2018/10/18(木) 06:41:28.69
あの目はあの一個しか出てこないから市販のものなのかは分からないけどのん
0783名無しさん@ピンキー2018/10/18(木) 06:41:43.61ID:uoOWS/Hy
透明マントってハリー以外のもあるんだな
敵が透明マントを使うと今回みたいに難儀しまくるのう
0784名無しさん@ピンキー2018/10/18(木) 06:42:41.67
あの義眼が映画版では眼帯みたいになってるのは見た目のグロさ軽減のためだと思うのん
0785名無しさん@ピンキー2018/10/18(木) 06:44:02.03
市販のマントはハリーポッターのやつほど性能高くないけどのん
それに希少で高価だから持ってる人は少ないのん
0786名無しさん@ピンキー2018/10/18(木) 06:45:08.16
マントの材料になるデミガイズという動物を捕らえるのが困難だからなかなか市場に出回らないのん
0787名無しさん@ピンキー2018/10/18(木) 06:45:18.04ID:uoOWS/Hy
ヴォルデモートの杖から被害者たちの魂が出るのをみて荒川弘はネタを少しパクったのかもしれんのう。ホーエンハイム対お父様の場面を思い出した
0788名無しさん@ピンキー2018/10/18(木) 06:47:56.52
鋼の錬金術師が始まったのは炎のゴブレット発行後だから可能性はあるのんな
0789名無しさん@ピンキー2018/10/18(木) 06:48:58.70
頃された人たちもヴォルデモートに一矢報いることができてよかったのんな
0791名無しさん@ピンキー2018/10/18(木) 07:11:14.60ID:uoOWS/Hy
ハリーも自尊心は高いほうだけどヴォルデモートも相当な自信家だのう
決闘の仕方はわかるな?とか俺様自らの手でーとかやらなければとっくにハリーを殺せていたのに
性格はつけ入る隙を生ずるのう
0792名無しさん@ピンキー2018/10/18(木) 07:15:28.68
ヴォルデモートが隙だらけじゃなかったら格下のハリーポッターは瞬頃されてしまうのんな
せめてポートキーは破壊しておくべきだったのん
0793名無しさん@ピンキー2018/10/18(木) 07:18:39.95ID:uoOWS/Hy
余裕ぶっこき過ぎたのう
ワームテールがちょっとオドオドし過ぎたのもあるけどのう
0794名無しさん@ピンキー2018/10/18(木) 07:23:17.06
ピーターはヴォルデモートが怖くて言いなりになってるけどジェームズやハリーポッターに対する情もあるから常に優柔不断みたいな態度なんだろうのん
0795名無しさん@ピンキー2018/10/18(木) 07:27:03.09ID:uoOWS/Hy
ワームテールも死の呪い使えるんだのう
新しい義手のパワーといい結構強いよな
0796名無しさん@ピンキー2018/10/18(木) 07:29:30.43ID:uoOWS/Hy
偽物ではあったもののムーディ先生の授業のおかげで呪い耐性ついて抗うことが出来た所があるのう
0798名無しさん@ピンキー2018/10/18(木) 07:38:37.21ID:uoOWS/Hy
クラウチはムーディが気付かないほど上手く潜入していた…のではなく
潜入したクラウチはクラウチの息子でムーディに化けていた。同一人物による一人芝居フォローだったんだのう
疑問点が線で繋がったのう
0799名無しさん@ピンキー2018/10/18(木) 07:42:58.17
ムーディがクラウチであるヒントはところどころにあったと思うのん
色々省いた映画だと若干唐突だったかも尻
0801名無しさん@ピンキー2018/10/18(木) 07:45:28.00ID:uoOWS/Hy
>>799
思えばゴブレットに名前を入れたからくりの推理も偽ムーディ本人が話してたんだよな
やけに具体的すぎた
0804名無しさん@ピンキー2018/10/18(木) 07:59:13.54
しもべ妖精が一切出てこないということはしもべ妖精解放運動も行われないのん
0805名無しさん@ピンキー2018/10/18(木) 07:59:42.91
ハーマイオニーの基地外人権家としての一面は完全に無かったことにされているのん
0806名無しさん@ピンキー2018/10/18(木) 08:03:57.95ID:CPGGaJDf
まじかよ!?それじゃハーマイオニーただの優等生じゃないか
あ、でもほとんどのハリポタ映画で優等生っぽいか
0807名無しさん@ピンキー2018/10/18(木) 08:59:46.52ID:CPGGaJDf
えら昆布はどう得るのかのう
配置された八百長通りネビルが海洋植物図鑑からハリーに進めるのかのう
0810名無しさん@ピンキー2018/10/18(木) 09:31:59.49ID:4dkdXxsf
う〜む、何ともいえんのう
小説だとネビルあんま活躍しなかったからのう
服従の呪文で体操選手ばりの動きを見せたくらいか
0816名無しさん@ピンキー2018/10/18(木) 12:26:15.79
敷地の中と外ではかなり気温が違うと思うのん
この森が防風林の役割を果たしているのかも尻
0821名無しさん@ピンキー2018/10/18(木) 15:59:07.00
バクモソ公式は今のところ謝罪しかしてないのん
謝罪をするために開発したゲームなのん?
0824ハッピーDEATH☆2018/10/18(木) 19:35:31.46ID:bBgEK+gO
茶ティナとの相性が悪いのが残念なのん
0826名無しさん@ピンキー2018/10/18(木) 19:47:25.01
エディちゃんにぴったりだったら浅井さんに感謝の意を表したのん
0827ハッピーDEATH☆2018/10/18(木) 20:01:11.07ID:bBgEK+gO
ティナとの相性が良ければ茶熊2018のタイミングでクラスチェンジ後のパラメータ調整で環境復帰狙えたのん
0828名無しさん@ピンキー2018/10/18(木) 20:04:38.55
調整の存在を忘れていたのん
一線級とはいかないまでもそこそこ強化してくれると有難いのんな
0829名無しさん@ピンキー2018/10/18(木) 20:05:09.96
ユキムラとかモクズとかクソ雑魚だったキャラを強化してほしいのん
0830ハッピーDEATH☆2018/10/18(木) 20:17:03.33ID:bBgEK+gO
神気解放なら分からないけど調整で評価がひっくり返ったことは今までないから普通にセツナが強くなりそうなのん
ティナは同職に白猫界No.2がいるから希望はないのん
0832名無しさん@ピンキー2018/10/18(木) 20:27:37.96
エディちゃんの強さを超えることは不可能だけどティナは職2位を狙えるポテンシャルがあると思うのん
0833名無しさん@ピンキー2018/10/18(木) 20:27:50.94ID:SPve+Xal
初めて圧力鍋で調理をしているぜよ
平地なら100度より高い温度で加熱ができるわけだのう
0836名無しさん@ピンキー2018/10/18(木) 20:30:38.11ID:SPve+Xal
山の上は気圧が低いため70度くらいで水が沸騰してしまうとか
そのため普通の鍋ではちゃんと滅菌できなかったりする衛生上の都合から山小屋従業員や登山者は圧力鍋を使うらしいのう
圧力鍋を考えた人はノーベル賞ものだのう
0839名無しさん@ピンキー2018/10/18(木) 20:40:32.98ID:SPve+Xal
イギリスの子供たちがハリーポッターに夢中になるのわかる気がしたよ
こっちでいうドラゴンボールみたいなポジションやねんな
0843名無しさん@ピンキー2018/10/18(木) 21:15:17.28ID:xUWeWZjD
茶熊2017は秋に投票結果が決まって12月に開催していた
2018の投票結果は夏だった。ということは秋に来ると見るのが妥当ではあるのう
ハロウィン前あたりから仕掛けてくるのか…
0844名無しさん@ピンキー2018/10/18(木) 21:24:33.60
フ゛ェ゛ネ゛ッ゛ク゛3゛体゛目゛な゛の゛ん゛
ア゛ラ゛イ゛を゛出゛せ゛の゛ん゛
0845名無しさん@ピンキー2018/10/18(木) 22:40:28.62ID:xUWeWZjD
読み終えたのう
くるもんはくる、来たときに受けて立てばいいんだ。完
0846名無しさん@ピンキー2018/10/18(木) 22:49:44.82ID:xUWeWZjD
リータスキーターはコガネ虫に変身していたんだのう。非登録の違法変身士だったとは驚きじゃのう
1週間そこら瓶に封印されたくらいで反省するとも思えんけどのう。

魔法省はもうダメだ
ファッジ、無能。保身。腐敗。
そら部下も次々にデスイーターになるわなー。パーシーもヤバかったかもしれんね。

ルシウスとスネイプが和解の握手とはのう。

クラッブ、ゴイルはあの墓場で現れて挨拶してたよな。でもドラコマルフォイは来なかった。親父のルシウスは来たのに何故だろうのう。

帰りの列車の中でセドリックの死を嘲笑するデスイータースリザリン3人組にグリフィンドールの怒り呪いが炸裂フルボッコ

一千ガリオンはフレッドとジョージが手に、世界平和(店)に役立てることにした
ダーズリー車で決意あらたに完。

あれれー、カルカロフさんどこいったの蘭ねえちゃん
0847名無しさん@ピンキー2018/10/18(木) 22:54:25.84ID:xUWeWZjD
ファッジは不死鳥の騎士団で猛威を奮ったアンブリッジに近い思考してんのな
こんなやつを、よく今までダンブルドアも信用してきたものだわ
クラウチジュニアを吸魂鬼に殺させた件にしても、魔法省のデスイーター加入を世間に知られまいとする口封じにしか見えん
0849名無しさん@ピンキー2018/10/19(金) 06:35:56.27
ドラコマルフォイ、ビンセントクラッブ、グレゴリーゴイルはデスイーターではないのん
墓場にいたのはそいつらの父親なのん
0850名無しさん@ピンキー2018/10/19(金) 07:32:56.75
今夜はとあるの放送があるのんな
今日は夕方以降余裕がありそうだから観るのん
0851名無しさん@ピンキー2018/10/19(金) 10:53:02.67ID:2DYCGr7E
>>849
するとクラッブとゴイルも父親と同じ名前をもらったということかのう
0852名無しさん@ピンキー2018/10/19(金) 10:55:30.07
違うのん
名字が同じだけなのん
ビンセントグラップともグレゴリーゴイルとも書いてなかったはずなのん
賢者の石から読んでいけばスリザリン生の何人かの親が(元)デスイーターだと分かるのん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況