(ю:】ニセコイでエロパロ part142 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハッピーDEATH☆ ◆HAPPYfBqvg 2020/07/29(水) 20:38:01.38ID:9Vgquo0R
とある科学の超電磁砲T
#17「予知」7月31日(金)放送!
AT-X:7月31日(金)22:00〜 
TOKYO MX/ABEMA:8月1日(土)1:05〜
BS11:8月1日(土)1:30〜
MBS:8月1日(土)2:55〜
https://m.youtube.com/watch?v=QKAyan19yuM

<ローカルルール>
前提
1.「1作品」は起承転結を持つ、ひとまとまりのものである
  (短編は「1作品」、長編は複数の「1作品」からなる)
2.本スレはエロパロスレなので「1作品」にはエロシーンを含む
  (長編作品では、エロシーン抜きの話があるのは可)

以下を推奨する(強制ではありません)
作家サイド
1.1作品を数レスずつ細切れ投下しない(書きながら投下しない)
2.1回の連続投下が終わった場合は、連続投下が終わったことを示す
3.グロ、スカトロ、イタモノなどの内容を含む場合は冒頭で明記する

読者サイド
1.自分の気に入った作品にはレスをすること
2.自分の気に入らない作品はスルーすること
3.作品の投下がない時の雑談は可とする


>>950を踏むか480kbを越えたら次スレを立てること。立てられなくても、誰かが立てるまで待つこと。

前スレ
(ю:】ニセコイでエロパロ part141 [無断転載禁止]©bbspink.com・
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1594783550/
0754名無しさん@ピンキー2020/08/11(火) 16:06:01.04ID:kKQzD5ZH
しかし猛暑で端末がまいってるので3回くらいにしておくぜよ
2人は気にせず続けてくれのう
0762ハッピーDEATH☆2020/08/11(火) 17:04:53.00ID:hnjUycE6
攻撃防御会心同時に盛れるのは良さげなのんな
0765名無しさん@ピンキー2020/08/11(火) 17:54:55.62ID:kKQzD5ZH
究極のキャベツとは煮る焼く炒める浸ける生(なま)すべてに対応してうまい春キャベツのことだのう
0766名無しさん@ピンキー2020/08/11(火) 18:20:38.81ID:kKQzD5ZH
188%だのう
検査直前のイソジンで誤魔化す作戦かのう
0767名無しさん@ピンキー2020/08/11(火) 19:14:24.73ID:kKQzD5ZH
もしこの作戦が成就してたとすれば吉村知事のイソジン発表は色々と不味かったかもしれんのう
悪気はないんだろうけど焦りすぎたのう
0771名無しさん@ピンキー2020/08/11(火) 20:57:41.63
足の引っ張り合いをするのが生物の本能なんだろうのん
協力しようとする方が間違っているのかも尻
0773名無しさん@ピンキー2020/08/11(火) 21:23:48.91ID:kKQzD5ZH
死の秘宝3つにまつわる話は世の中の本質を表しているのう
0775名無しさん@ピンキー2020/08/11(火) 21:43:55.23ID:kKQzD5ZH
確定枠2回踏んだけどソアラ来なかったのう…(´・ω・`)
0777名無しさん@ピンキー2020/08/11(火) 22:07:00.44
爆死を古い友人として迎え入れ夏ガチャに気持ちを切り替えたという物語だったのん
0778名無しさん@ピンキー2020/08/11(火) 22:14:11.25
今回はタライさんが引ければ十分ではのん
夏ガチャは多分てんすらガチャより強いと思うしジュエルを温存した方がいいと思うのん
0780名無しさん@ピンキー2020/08/11(火) 22:45:27.28ID:kKQzD5ZH
勿論それはわかるのう。
されど夏ガチャは復刻ありに対して転すらは復刻ないのう。いつか転すら復刻したとしてもなおさら引かんと思うのう
この勇者はほしいのう
0782名無しさん@ピンキー2020/08/11(火) 22:50:13.77
確かに今回の二体に関してはキャラプレ対象なのか分からないのんな
0783名無しさん@ピンキー2020/08/11(火) 22:50:34.36ID:kKQzD5ZH
あと前回の夏ガチャはそこそこ石使ったけどリルテットとシルビアだけという微妙な内容かつ怪盗以外の残り2人は凱旋で来た(その頃にはもう使い道が無い)経緯があるので、
例年通り夏ガチャが強くても本命の水着が来ない以上今年は自粛すると半ば決めていたのう
0784名無しさん@ピンキー2020/08/11(火) 22:54:45.54ID:kKQzD5ZH
サボってた晴れ曇り物語とダグラス4復刻はありがたいのう
バール島マラソン中断してきたのう
0788名無しさん@ピンキー2020/08/11(火) 23:12:29.70ID:kKQzD5ZH
今だから言うけど真冬の日本海に雷が落ちまくってる光景は怖かったのう
庭の木を大きくしたいのは避雷針も兼ねての発案だのう
0791名無しさん@ピンキー2020/08/11(火) 23:19:34.40
一本でカバーできる範囲は限られるから木もあった方がいいかも尻けど
0792名無しさん@ピンキー2020/08/11(火) 23:21:40.09
うちも落雷事故で50cm先の人が死ぬのを見てるからのん
ひらけた場所での落雷の危なさはちょっとは知ってるつもりなのん
0795名無しさん@ピンキー2020/08/11(火) 23:52:53.64ID:ZKk6VHaI
いちおう屋根に避雷針はあるけど心もとないのう
椎の木が大きくなってくれることに期待したいのう
防火樹の役目も果たすのう
0797名無しさん@ピンキー2020/08/12(水) 00:12:24.02ID:2ma/b2Sc
マテバシイの防風生け垣も作る予定だのう
根っこが斜面養生にもなるのう
0798名無しさん@ピンキー2020/08/12(水) 00:15:38.19ID:2ma/b2Sc
寒さに弱いはずの温州みかんの苗木が二本とも極寒の冬を生き残れたくらいなのでもともと寒さに強い椎の木は確実に生き残る道理だのう

タブノキは枯れたけどのう
0801名無しさん@ピンキー2020/08/12(水) 14:06:35.02ID:hsGq5nyP
ナメック星編の悟り飯は潜在パワー的にベジータ超えてた気がするのう
0802ハッピーDEATH☆2020/08/12(水) 14:24:51.91ID:cTQFTc60
ver3.0の足音が聞こえるのん
0808ハッピーDEATH☆2020/08/12(水) 16:33:08.01ID:cRT8wKQm
ハッピーの手持ちの32強はクロカお姉ちゃん、クロカちゃん、アピス、シロー、バレンティン、ユベル、富岡、猪、茶鯖、バール、ユージロー、ニエル
レヴたそ、大剣リルテット、クラウディア、剣ツキミ、ピアナ、茶ティナ、輝セレナ、ケンセイ、槍マヤ、茶ダグラス、輝アシャイさん、ピラウ、フィエゴ
茶ウェルナー、ゼロクロ王子、弓リルテット、弓ガルガ、弓多田野、斧シルヴィア、変シェリルだろうかのん
0809名無しさん@ピンキー2020/08/12(水) 16:35:24.86
一度も使ってないキャラも多いからどれが強いか分からなくなってるのん
0810ハッピーDEATH☆2020/08/12(水) 16:43:20.92ID:2uXZzn3f
パーティ編成が難しくてクリア難易度はそこまで高くなかったりしそうなのん
0811ハッピーDEATH☆2020/08/12(水) 16:45:57.56ID:2uXZzn3f
斬打突魔の8強を考えた方が良さそうなのんな
0812名無しさん@ピンキー2020/08/12(水) 16:54:47.10
それぞれ8キャラずつ選んだのん
剣タライさん、冒険家、剣ジュダ、大剣メア、ユベル、双セレナ、八柱、コルネ
拳ティナ、アピス、鼠八、拳ヨナ、斧フラン、変シェリル、斧アワワちゃん、斧シャルロット
弓ソアラ、槍シロー、ぷいきゅあ、弓コリン、槍シャルロット、ジーク、弓チハヤ、弓ミッケちゃん
クロカお姉ちゃん、ニエル、バレンティン、魔ダグラス、魔ゼロキス、シュナ、輝セレナ、輝シャルロット
0814名無しさん@ピンキー2020/08/12(水) 17:03:48.23
打属性にはアピスしか強キャラがいないのではのん
明後日のガチャに期待なのん
0815ハッピーDEATH☆2020/08/12(水) 17:07:33.26ID:H8S7k0Hq
斬が一番バランスは良さそうなのん


ユベル、富岡、猪、リルテット、ツキミ、ピアナ、バール、王子

アピス、ユーキリト、ティナ、レヴたそ、汁、ピラウ、シェリル、ソアラ

クロカちゃん、シロー、鯖、フィエゴ、シャルロット、リルテット、ケンセイ、ガルガ

クロカお姉ちゃん、バレンティン、ニエル、ウェルナー、ダグラス、クラウディア、アシャイさん、セレナ
0818名無しさん@ピンキー2020/08/12(水) 17:17:17.61ID:hsGq5nyP
じつはバルアスは良い奴ではのう?
そもそも黒の王を倒せば終わるような話でもない気がするのう
元白の騎士だったエピタフは黒の王に忠誠じゃなく利用しているのだのう
0821名無しさん@ピンキー2020/08/12(水) 17:45:22.60ID:hsGq5nyP
鼻にツンと来るか来ないかくらいの練りカラシ成分を柔らかで口当たりマイルドなヌメリ成分がセーブかけてくれてバランス取れてるのう
0830名無しさん@ピンキー2020/08/12(水) 20:05:29.22ID:hsGq5nyP
手前で倒れてるやつは猛暑に土が耐えきれず水切れしたのだのう
やはり赤玉土と海砂だけでは厳しかったようだのう

実が大きく成ってるのは種まき培土をベースにしたやつだのう。栄養はあんま無いけど水持ちが良かったんだのう

里芋、ゴーヤ、ツルムラサキ、きゅうり、シカクマメのように毎日水やりする植物なら砂とか赤玉土でもどんどん育つけど
トマトやジャガイモのように水をあまりやれない(やりすぎると病気になったり樹が暴れる)植物には土の性質で保湿してやるのが良いみたいだのう
0831名無しさん@ピンキー2020/08/12(水) 20:27:30.62ID:hsGq5nyP
畑で野菜やると一律同じ土になってしまい、こういう細かいデータが取れないことも欠点だのう
旧来は「細かいことはわかんねーけど出来たから良かんべ」と満足して余計な手間だらけの畑作をしていたのう。しかしそれでは真の効率化や作物の性質を探求する気には至れんだろうのう

なるべく小まめな手間や時間をかけず
なるべく早くなるべく良質なものを
なるべく安くなるべく多く作れることが最善だのう
こういう思想ゆえ俺は百姓にはなれんのう
0833名無しさん@ピンキー2020/08/12(水) 22:11:12.89
浅井さんが本気を出せば明日には3.0を実装できるはずなのん
明日実装されなければ浅井さんが怠けているということなのん
0836名無しさん@ピンキー2020/08/12(水) 22:40:24.81ID:hsGq5nyP
今回載せたのはホーム桃太郎EXという品種だのう
露地で作りやすい桃太郎をさらに人造改良したらしいのう
0846名無しさん@ピンキー2020/08/13(木) 08:47:28.38ID:QPI3aWHr
神生樹の実を食べ続けたこのおれに敵うと思うのか
うああっ

パリーン

少しは効いたぜ…。
0847名無しさん@ピンキー2020/08/13(木) 08:49:55.49
付与効果が1秒のスキルに強化時間アップ10のパーティスキルとニョロボンの-25%の効果が加わるとどうなるのだろうかのん
輝ソアラがこれに当てはまるのんけど
0849名無しさん@ピンキー2020/08/13(木) 11:06:36.29ID:QPI3aWHr
湿度が高すぎると肺の酸素交換機能に支障がでるらしいのう
0850名無しさん@ピンキー2020/08/13(木) 11:06:48.35
カイルが異界から来た存在らしいしそっちまで話を広げるかどうかなのんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況