トップページフェチ
674コメント204KB
カレンの長靴フェチ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2006/09/21(木) 00:00:08ID:iDz5DOIw0
4年ぶりの復活♪
0066622006/12/02(土) 20:53:10ID:v+H6ghsa0
>63
いやいや、今ならもうとてもとても出来る事じゃないよ。
10年以上も前の話だし・・・・
男の子が一人になったところで「ボク、その長靴って女の子用じゃないの?」
と切り出したら「うん、時々言われる・・・」と。
で、「お母さんに話して、新しい長靴買ってもらうことにして、その長靴を
譲ってくれないかな?」と説得。母親には「非常にレアで貴重な長靴だから
ぜひ・・」と話したら、その辺で買ったんですけど??と言われながらも
OKになったんすよ。一応カレンジュニアの定価1980円を払うと言ったが、
ボロボロすぎるし、そろそろ新しいの買うつもりだったと、1000円しか
受け取ってくれなかったんだよ。

現在では完全不審者扱いだよな・・・・・
当然、今じゃ出来ないし、やりたくもないよ・・・

0067名無しさん@ピンキー2006/12/02(土) 23:35:21ID:9YtXDErT0
>>65
ブログのを拝借したんだろ
管理人が見てたら怒られるぞw
0068名無しさん@ピンキー2006/12/07(木) 00:23:36ID:uJwll6M50
保守
0069名無しさん@ピンキー2006/12/16(土) 06:07:47ID:w0fzxfiY0
ライトグリーン保守
0070名無しさん@ピンキー2006/12/18(月) 19:03:51ID:jIhRDF4iO
保守
0071名無しさん@ピンキー2006/12/23(土) 02:46:41ID:wdugoX8x0
ヤフオクにusedのカレンジュニア(001だが)が4足も出品されてるけど
全部ピンクなんだよな・・・・・・
しかもどれもきれいな状態のばかり。
もっと汚れたので白色とかでないかなぁ・・・・・
0073名無しさん@ピンキー2006/12/23(土) 09:53:56ID:ng95h3G7O
もちろん(;´Д`)ハァハァする為に使うんだろ。
0074名無しさん@ピンキー2006/12/29(金) 19:22:15ID:MYfsy3ms0
>>71wwwwwwwwwwwwwwww
0075名無しさん@ピンキー2007/01/05(金) 01:30:28ID:qY40KoSc0
アキレスが中古で出した「カレンジュニア001」の製造機械が中国に流れ、
製造はじめたね。
色も赤、黄色、ピンク、ミントの他、青、水色なんていうのもある。
但し、ひもは良いのが見つからないのか、太い奴を代用していたりする。
値段は1580円で、近くの京葉D2で発見。
とりあえず、水色と黄色の23.0を購入した。(もちろん履ける)
0076名無しさん@ピンキー2007/01/05(金) 23:40:41ID:zN9gePPF0
ちょっおま、ありえねーwww
ひょっとしてアキレス長靴生産やめる気か?
0077名無しさん@ピンキー2007/01/06(土) 00:07:32ID:Qb9b+QIy0
どうかな〜長靴って言うか、PVC物の生産やめてもおかしくない状況だし。
靴底の金型跡を見る限りでは、100%アキレスの金型。

もう日本でPVC物作ろうって会社は無いのかも。
というか、あの金型で他の素材を使えないからと言うのが機械を手放した
原因かもね。

もっとも、福助の長靴金型も中国へ行ってるし、女児向けPVC長靴は
しばらくは安泰かも。
福助の金型中国流転は嬉しいやら、悲しいやら。
透明の長靴で内張り布をデザインに使うのはいいけど、実際に使う側でも
すぐ汚くなるのか、不燃ゴミの中に最近長靴多く見ます。
まぁ、集めるのには苦労しなくて済みますが(苦笑
0078名無しさん@ピンキー2007/01/07(日) 10:37:00ID:inIGAGtg0
>>75
たぶん靴底のピンクや緑の丸が星型になってるやつじゃないかな?
2年位前からディスカウントショップとかでたまに見かける。
「カレンジュニアのコピー商品」の中ではもっとも出来がいい。
0079名無しさん@ピンキー2007/01/09(火) 03:44:58ID:TwWWkY790
某番組で、小学生が長靴(男女問わずだが残念ながら紳士用黒)を履き、
さらにレインコート(100均にあるような半透明みたいなの)を着て
水や泥の中に入って、さまざまな研究のようなのをしていた。
しかも、体操着等ではなく、私服だったので、激しく萌え。
一部は、人気ブランド服×長靴な女児もいたので、
ものすごいシーンを見たように感じた。

トイレ掃除系サイトでも、小学生の長靴姿が確認できるが、
世間の傾向からか、小さい画像が多く、長靴は確認できても、
どんな服を着ているのかを確認するのは、非常に難しい。

皆様は、服までこだわるかどうかはわかりかねますが、
私としては、長靴はもちろん、服も非常に重要視します。

>>75,78
今オクで出てますよね。
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e64858237

>>76-77
メーカーサイト、長靴が全く掲載されてなかったけど、
今は、きちんと掲載されている。もちろんジュニア001・5色あり。
0080名無しさん@ピンキー2007/01/10(水) 00:05:20ID:r3//nrub0
底が星の奴ってアキレスの中古機械で作ってるのか?違うよなぁ。
底の形なんか似てるけど全然違うし朴李製品にしか見えない。
0082名無しさん@ピンキー2007/01/11(木) 01:12:01ID:zXQGcL3M0
カレンジュニアって今何センチまでサイズあるんだろう?
10年くらい前に24.0まであったのを記憶してるけど、今は靴屋でも見かけ
ないし、無いのかな?
0083名無しさん@ピンキー2007/01/11(木) 01:54:21ID:KWKq3GcF0
>>82
今でも、24.0あるよ
ピンク・ミントは簡単に入るが、他の3色は難しい。
0084名無しさん@ピンキー2007/01/11(木) 02:17:43ID:zXQGcL3M0
>>82
83です。レスどうもです。
まだあるんだ。でも、赤・白・黄色は手に入り難いのか。
赤ほしがってる人がいるんだけど無理かな?
0085名無しさん@ピンキー2007/01/11(木) 23:53:26ID:KWKq3GcF0
>>84
ちょっと書き方がまずかったです。
店頭に常に並んであるのが、ピンク・ミントで、
他の色も、メーカー在庫があれば、注文すれば
取り寄せ可だと思う。
稀に、赤が店頭在庫として存在しているときがあるけど、
本当に稀。
0086名無しさん@ピンキー2007/01/12(金) 00:39:58ID:9IBN5abg0
>81
うぷするのに最適な掲示板て、どこかな???やっぱプチメロ?
0087名無しさん@ピンキー2007/01/12(金) 00:47:22ID:9IBN5abg0
>83>84>85
今までの経験からすると、靴流通センターとかの大型店での注文は
避けた方が吉。この手の店は、仕入れセンターで一括発注するので
特定の1足とかって嫌われる傾向有り。
個人営業の店で、それとなくご主人と仲良くなってから
注文すると1足だけでも問屋さんや営業さんに頼んでくれるよ。
(この手で色々と入手できている)
あと、前金でお願いするのと、自分の連絡先(氏名、電話)はちゃんと
名刺か、メモにして伝えた方が安心してもらえるようだね。

カレジュニは部屋履きとしても履くけど、やっぱり履き心地最高。
>83サンが赤いの手に入れられるのを願っているよ。
0088名無しさん@ピンキー2007/01/12(金) 01:57:54ID:yXu77x940
>>87
>>84の書き込みで、レスアンカーと、冒頭の番号が入れ違っている。
IDを見ればすぐわかるが、念のため。
>>82=>>84>>83=>>85
まあ俺も、赤が一番好き(フェチになった直接的原因、当時は051)だから、
欲しいのは確かだがw
0089名無しさん@ピンキー2007/01/19(金) 21:56:31ID:yQ2v5QQm0
保守上げ
0090名無しさん@ピンキー2007/01/24(水) 00:38:22ID:J8AqCDqG0
昔近所に住んでた幼馴染の女の子が白い長靴が好きでよく履いていた。
田舎だったからほとんどサンダル代わりみたいにしていて、よく2人で
原っぱや畑、近くの山に遊びに行っていた。
毎日のように2人とも履いていたから、すぐ履きつぶして一年に2回は
違う長靴に変わっていた。
小学校の高学年の時、いつものように迎えに行くとその子が当時出始めた
ばかりのカレンジュニアの白を買ってもらったらしく、かわいいでしょう?
と自慢げに見せくれた。よく似合っていてかわいかったのを覚えている。
その子とは小学校卒業後、引っ越したので会っていないけど当時の事を
思い出すと、白いカレンを掃いたその子の姿が目に浮かぶ。
0091名無しさん@ピンキー2007/01/24(水) 11:20:13ID:76mfBNjQ0
子供ブーツ界では甲バンドのブーツやウエスタンブーツが主流らしいなので、
これを機にアキレスがガールロング(甲バンドタイプ)と、カレンジュニア021
(初期型カレン)を復刻して欲しいものだ。
一部スレ違いスマソ。
0092名無しさん@ピンキー2007/01/24(水) 11:58:46ID:Kdtgq44Z0
カレンじゃないのでちょいとスレ違いだが、月星化成(ムーンスター)には、
「ハイブーツジュニア甲バンド」を復刻していただきたいものだ。
0093名無しさん@ピンキー2007/01/24(水) 12:43:29ID:tgNTopKo0
私は23歳で結婚してます。旦那の稼ぐお金では支払いなどがあり、
生活費もギリAでお金なくて、でもチビいるから働きたくないしで、
…血迷ってスタビでカキコしてた37歳にメール。
どっちにしろ\になります。
用事をとりつけて、三日後にあう。
旦那しかしらない自分にいわゆるカルチャーショック…とゆうか
気持よすぎた、、
旦那とのエチーゎいわゆる旦那の一方的な、漏れをつかった性欲処理、でも、彼は流石遊んでるだけあって、巧いとゆぅか…はまりました。
でも口に出してはいえない。
昨日はチビ連れて会いにいきました。
チビは、パッパ〜とかいってたが…
おまいのパパンゎもっとオニクがついてプヨだぞ、と。
http://tutui-sample.com/k/pure/2ch.html
0094名無しさん@ピンキー2007/01/27(土) 08:13:58ID:ROpcww1j0
自分が小学校時代、初期型カレンジュニアとハイブーツジュニア甲バンド
が流行ってクラスのほとんどの女子が履いてた事があったなぁ。
0095名無しさん@ピンキー2007/01/27(土) 21:41:11ID:UknPq+Ok0
タイムマシンがあったら行きたいのが80年代前半...。
時まさに>>94その頃、地元には砂利道、水溜り、荒地が健在だった。
女の子たちの長靴もそれはカラフルだったし、
JRはまだ国鉄、東武には床が木の電車が浅草や池袋に乗り入れていたし、
なにより世の中が今みたいに世知辛くなかったし。もっとおおらかだった様に思う。
0096名無しさん@ピンキー2007/01/29(月) 18:36:36ID:9T9qpxcv0
80年代はある意味子供長靴の全盛期。
小学校だけでなく、田舎だと地域清掃活動などで中学生でも長靴履いていた。
学校行事の一環だと体操服姿に長靴なんていうのまでみれた。
カレンが全盛になる前は甲バンド系の赤・白が人気だった。
カレンが出てからは一時期、全学年でカレンを履いてる子が沢山いたくらいだ。
学校用と家などで遊ぶ用に2足持ってる子もいた。
0097名無しさん@ピンキー2007/01/30(火) 14:13:19ID:+J5fiG+FO
久しぶりに泥遊びに出かけました。いつもの田んぼに行くと2人の男女がはまっていました。
0098名無しさん@ピンキー2007/01/30(火) 16:19:19ID:tdYKyFHa0
カレンジュニア等の長靴のことを書き込むのも良いが、何方か
甲バンド系の長靴(ハイブーツジュニア甲バンドやガールロング等)や
カレンジュニア021等、1980年代の少女長靴を履いた少女のイラストを
描いている方や、同じく1980年代の少女長靴を履いた少女の写真を
持っている方がいれば画像UPキボンヌ。
0099ロゼッタ2007/01/30(火) 20:26:12ID:+cj/UfnWO
>>98
どなたか是非お願いします。
0100名無しさん@ピンキー2007/01/31(水) 19:11:12ID:A6N2uK7B0
カレンジュニア021や甲バンド系の長靴画像ってなかなかないよ。
いろいろ検索しても出てこないから、あったらかなり希少価値があるね。
0101名無しさん@ピンキー2007/02/01(木) 19:47:37ID:qYHqxN+S0
ttp://www.achilles-shoes.jp/pdf_teiban/06.pdf
ttp://www.achilles-shoes.jp/pdf_teiban/H4.pdf
0102名無しさん@ピンキー2007/02/06(火) 00:27:18ID:S0KKSRXv0
age
0105名無しさん@ピンキー2007/02/18(日) 21:14:57ID:cpGFwarB0
長靴少女と制服少女のサイト“MANIACだJ”閉鎖orz
0106名無しさん@ピンキー2007/02/19(月) 22:04:36ID:Sin6c2WC0
20年くらい昔にカレンジュニアと形は同じで色は白で掃き口に薄いボア
みたいにピンクの毛糸がついてたり、履き口が水玉模様のものとかあった
ように思うんだけど、あれどこのメーカーのだったんだろう?
0108名無しさん@ピンキー2007/02/23(金) 13:36:38ID:GwuEO7+60
個人サイトやめる理由の多くは、本業(仕事)の多忙化、うつ化、掲示板荒らしなど。
0109名無しさん@ピンキー2007/02/25(日) 12:08:53ID:Highklri0
>履き口が水玉模様
アサヒの旧ベルと思われ。
2000年ころまでダイエーで流通していた。
0110名無しさん@ピンキー2007/03/01(木) 11:12:02ID:/s5P6FSJ0
この人男なの?身長高いし。
ttp://bootedrisa.fc2web.com/index.html
0111名無しさん@ピンキー2007/03/02(金) 18:16:12ID:x9WfjYjA0
8〜9割方女性と見てるけど、男性の可能性もあるね。
0112名無しさん@ピンキー2007/03/04(日) 11:11:10ID:4oD0KkNoO
今日、釣りに行ったら、カレンのピンクを履いた女性が泥にはまっていました。
0113名無しさん@ピンキー2007/03/05(月) 00:17:08ID:PbqO0Uee0
>110>111
よく見てくださいよ。
ちゃんと、女装って書いてあるじゃん・・・
01141102007/03/05(月) 20:40:18ID:aqt2Lnr00
>>113
そうか、やはり男の人だったんだ。
0115名無しさん@ピンキー2007/03/06(火) 02:37:51ID:JBsprUVg0
あるリサイクルショップで、ピンクのカレンジュニア(22.5)と、
小さい17aの長靴を購入。
手持ちのカレンジュニアと並べると、すごくかわいくて萌えますた。

位置78176
0117名無しさん@ピンキー2007/03/06(火) 20:32:45ID:JAhtwpKeO
112です。その女性は長靴の縁辺りまで埋まりズボンをまくりあげました。するとプレイボーイのハイソックスを履いていました。
0118名無しさん@ピンキー2007/03/06(火) 22:01:08ID:B7mPRptB0
>115
22.5のピンクですか。いいですね〜
ところで、一緒にゲトした17cmのってどんなデザインでしょうか?
良かったら教えてください。

16から18cmクラスの長靴も結構可愛いよね。
アキレスのpapinoやアサヒのpeppoとかね。
西松屋のElfinDollやヒラキの象さん長靴でもいいよ。
0119名無しさん@ピンキー2007/03/06(火) 22:40:43ID:0XlzAiTh0
>>「位置」って何処???
0120名無しさん@ピンキー2007/03/07(水) 01:07:46ID:D1YEftqp0
>>116
欲を言えば、赤か黄色があればよかったのだが。

>>118
17cmは、ポンポネットというブランドの、スケルトンタイプ。

>>119
カサマツでぐぐってみるとおk
0121名無しさん@ピンキー2007/03/07(水) 12:38:49ID:IHJI3vX50
>120
118です。ポンポネットのスケルトンですって!?
へぇ〜そんな良い物がリサショに出ているなんて珍しいね〜
元々ポンポネットが「ちょっとハイソでセレブなご家庭のお嬢様向け」って感じで
好きなんだよな〜。2足持ってるけど、手に持って眺めているだけでボキしちゃうよ。
(中入れとか中出しなんて、とてもかわいそうで出来ない性格なので)

ただ、中国製なのが残念だけどな。

>欲を言えば、赤か黄色があればよかったのだが。
靴店の在庫を見つけるのでも困難なのに、ましてやリサショやオクで入手
だなんて、めちゃ難しいかと思われ。
そう言うのを何十足と持っているマニアの方々が羨ましいですな。
0122名無しさん@ピンキー2007/03/08(木) 11:55:13ID:JEjqGCMD0
>105
>長靴少女と制服少女のサイト“MANIACだJ”

なにげにアクセスしたら復活してるっぽい・・・・
一部の投稿は消されているが。
0124名無しさん@ピンキー2007/03/16(金) 10:31:06ID:eYtk58Tc0
>>122
閉鎖するときにお気に入りはずしてしまった。 残念。
0125名無しさん@ピンキー2007/03/22(木) 11:15:20ID:KEAPCNxn0
age
0126名無しさん@ピンキー2007/03/29(木) 22:47:50ID:VnqWtyeJ0
ageru
0127名無しさん@ピンキー2007/03/31(土) 00:10:15ID:zAi1L6vB0
保守
0128名無しさん@ピンキー2007/04/05(木) 13:09:48ID:EJoKYVVG0
さらに保守
0129名無しさん@ピンキー2007/04/10(火) 20:34:25ID:no6ELz0H0
新学期だ
0130名無しさん@ピンキー2007/04/13(金) 16:49:57ID:JyxKiH1P0
トミーテック様、“THE少女用長靴コレクション”出してくれないかなぁ?
0131名無しさん@ピンキー2007/04/14(土) 08:57:45ID:5PBbclD20
1/150では表現性に難がある
0132名無しさん@ピンキー2007/04/14(土) 20:11:23ID:YiVb12b20
トミーテックの1/150といえば農家の人が出てるけど長靴を造り分けるような表現は無理。1/80
なら何とか見られるか?
1/6のドールでは最近になってようやくおしゃれな長靴が出てきた。これまではブーツは豊富だったけど。
流行には反応するらしい。
ブライスのレイニーデイパレードってなかなかよさそう。レインコートもあるし。
でも丈が短くてひも付きの長靴がない。自作は困難だなー。
0133名無しさん@ピンキー2007/04/14(土) 23:59:17ID:pEgOaug60
>>130-132
実現した場合、多分1/6スケールになると思う。
0134名無しさん@ピンキー2007/04/15(日) 02:53:12ID:y/rKX2iS0
長靴を履いてプレイしているAVってないの?
0135名無しさん@ピンキー2007/04/15(日) 05:02:58ID:WUpyrw+40
ラブドールに長靴を履かせれば万事解決!
0136名無しさん@ピンキー2007/04/17(火) 00:40:29ID:TfRETA3f0
>135
大型犬に長靴なんか履かせてどうしようというのだ???
あ、ラブドール(ダッチワイフ)ね。

ラブラドールと勘違いしちまったよ・・・orz
0137名無しさん@ピンキー2007/04/19(木) 13:12:54ID:4LnfVNK50
保全
0138名無しさん@ピンキー2007/04/25(水) 11:05:30ID:78SOd/Qi0
カレンジュニアを履いた子

ttp://www.chiba-c.ed.jp/noda/hokubu-e/calender/H18/200606/0605/newpage1.html
ttp://www.itsuji.co.jp/mandara/sm/128souji/img_9494.jpg
0139名無しさん@ピンキー2007/05/01(火) 11:03:57ID:vnnv+Gb+0
ほしゅ
0140高町なのは2007/05/02(水) 17:54:38ID:asULisVE0
          |\    ___                    __
          |  \∠ _:. :. :. \                     /   /
          |  >:':.  ̄ ̄:.ヽ、:. :ヽ.             /     /
             j/:. :._:. :.--:. 、:. :. ヽ:. :.ー:. :.‐:.- 、      /       /
         /:., .: ¨:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. : \   /  /  /
          /:/  :. :. /:. /:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.ヽ j /  /
        j〃    / :./:. :. /:/:. /:. :. :. :. :. :. :. :. :. :ヾム.≦ _
        l   :. : , ' :. /:. :. . /. ./. ./.. ..j  i   ヽヽ  : : マj- _:. :. \
       /| :. :. / :. :/:{:. ; 斗:.十-j:、:. ハ:. , r‐-:.、!:.',:. :, :. } \  ヽ:. :. \
      /:. :.|:. :. :/l:. :. :,':. l:/ :/l: /l:. ∧:..l ヽ: l \::.iヽ}:. :.',: lヽ \. \:. :. \
    /: .:.:.:.∧:. :.l ハ:. :.lヽ:jl:. :.l l/ .j:/_ ヽj  ヽ!__ ',l:. l:. :. l:.j ヽ  ヽ   \:. :. ヽ
    /:. :. :./ ヽ:.j |.ム:. |,:. :.>、:j_r==ミ     z==.、j:./:. :.//\   l    ',:. :. :.',
.   {:. :. :./    レヘ:.!ヽ/: ハ´ wwx     xww ヽ/:. :〃  \  |    . l:. :. : :l
    .j:. :. :.l       `j l:. :i:ハ      _' _    ∠: イl     \j    j:. :.:.:.:.|
    l:. :. ハ           |:. l:小、   l    〉     /:. //            /:. :. :. :l
    ヽ:. :. ヽ          |:. l: |. 丶、 ヽ._ ノ   イ:. ,:./        _/:. :. :. :/
     \:_:, ゝ      ヽ l: |__ェ=i> _-_ <i=/:. :/         ̄フ:. :. :./
                ヽj  ̄ ̄ ̄   ̄ ¨/:./7       ∠  -
               ィ7.ゝ- 、   z― ,〃=く
             /// ヽ二ヽ  z― 、//  _ ヽ

なのは「雨の日の登校は長靴が一番なの!」
      
0141名無しさん@ピンキー2007/05/03(木) 02:09:41ID:9bx2PInX0
潮干狩りで結構カレン履いてる子いたよ。
ピンクとミントグリーンが一番多かったが、小5か6くらいの女の子で
白履いてる子がいたのには驚いた。
新品らしくてピカピカだったから、この日の為に購入したのかも?
すぐにドロドロになってたけどね。
0142名無しさん@ピンキー2007/05/06(日) 20:02:51ID:AnGPYBOk0
今日近くのスーパーに行ったら雨だったのもあって結構長靴の女の子見れました。
やっぱり、幼稚園から小学校低学年の子が多かったです。
一人だけ小学校3、4年くらいの子が水色のマリンブーツを履いてたくらいだった
ので小学校高学年くらいになると、やっぱり最近はあまり長靴履かないみたいですね。
0143名無しさん@ピンキー2007/05/10(木) 08:42:35ID:zsj0ULoo0
小学校中学年になると「ダサイ」っていうイメージを持つもんなぁ。
俺も子供の頃は恥ずかしいと思ってたし。

まだ20歳台女性向けにエーグルとかの馬具会社の
乗馬ゴム長靴が軽く流行ったりしてるものの(先日大阪駅で見た)。
0144名無しさん@ピンキー2007/05/16(水) 03:46:27ID:/l6deE8L0
自分のころはちょうどカレンの初期型が流行ってたころかな。まだ甲バンドも
かなりの子が履いていた。
当時はどういうわけかやけに白系の色が流行っていた。続いて赤、黄色という
感じだったように思う。
今は小学校低学年くらいで長靴履かなくなるみたいだが、当時は小学校卒業
くらいまでみんな女子は長靴履いてた。中には長靴好きな子とかもいて、
寒い冬の日だと雨も降ってないのにブーツ代わりに履いてた子もいたと思う。
そんな時代もあったんだと思うと今はほんとに長靴過疎の時代だね。
0146名無しさん@ピンキー2007/05/16(水) 13:48:06ID:2HheN37x0
倖田來未さんが長靴が普段からを履けば長靴が流行るかな?
0147名無しさん@ピンキー2007/05/16(水) 13:48:54ID:2HheN37x0
あ、145は間違いね。
0148名無しさん@ピンキー2007/05/21(月) 13:17:08ID:N2gMxw3c0
松浦亜弥のカレンダーで、あややの長靴+レインコート+傘の
シーンがあったのは何年のやつだったっけ?
0149名無しさん@ピンキー2007/05/21(月) 17:39:51ID:KV2BtLtW0
昨日近くのスーパーに行ったら、晴れだったにもかかわらず、
ピンクの長靴を履いた小学校低学年くらいの女の子を1人見かけました。
0150名無しさん@ピンキー2007/05/23(水) 02:28:20ID:CBh4XIuA0
カレンは本当に最近高学年の子で履いてるのは珍しいね。
こないだたまたまピンクと白を見かけたが、それも何ヶ月ぶりという感じ
だった。
高頻度で見れた十数年前とは状況がかなり違っているのもあるが、やはり
多少の寂しさはあるね。
0151名無しさん@ピンキー2007/05/23(水) 11:37:08ID:70ev59MC0
低学年だとオシュコシュとかいう柄物が主流ですよ。
0152名無しさん@ピンキー2007/05/24(木) 20:08:36ID:jmaxmeF/0
画像ちゃんねるの管理者の犯罪のせいで、画像掲示板メロメロが閉鎖され、
この影響で、画像掲示板プチメロの長靴少女板も閉鎖されますた。
0153名無しさん@ピンキー2007/05/25(金) 00:53:06ID:Wfq8/fAF0
>>152
確かに閉鎖されてた。残念だよね。どうしようもないのかもしれないけどさ。

だいぶ前のレスで雨の日以外に長靴を子供が使う場合というのがあったが、
劇団とかに入っている子だと、劇の役や練習などで長靴を履くことがあるらしい。
10年ほど前バイトしてた靴屋で劇団関係の人が来て、雪だるまの役を子供達に
させるので20足くらい白の長靴を揃えて欲しいという注文があったと聞いた事が
ある。
今でも劇団とかでは意外と長靴を履いた子が見れるのかもしれない。
0154名無しさん@ピンキー2007/05/25(金) 12:29:56ID:pEVuwwDX0
今日は朝から大雨ですね〜。今日は学校が試験で午前中で終了→グミっ娘みれる→デジカメもってGO!と言いたいところですがやっぱり周りの目が気になってデジカメはきついかな〜
0155名無しさん@ピンキー2007/05/25(金) 22:21:55ID:elVdiDIL0
今日は朝から雨だったので、けっこうグミっ娘見れたね。
一番驚いたのは、カレンジュニア051の白を履いた明らかに高学年の子を
見かけたこと。
かなり履いてるらしくて汚れが酷かったけど、まさか見れると思わなかった
からラッキーだったよ。
0156名無しさん@ピンキー2007/05/26(土) 01:23:07ID:w/Ws7Enj0
>155
それはレアですね〜うらやましい限りです・・・
今日は保育園をのぞいてみたのですが女子園児の約9割はグミっ娘ですねw
その保育園の隣に公園があるのですがそこで泥まみれになりながら遊んでいる園児をみて激しく
萌えますた
0157名無しさん@ピンキー2007/05/31(木) 02:35:26ID:e2KCtpQW0
朝からの雨で長靴履いた子見れました。
大雨だったこともあってか、通学している子の7割程度が長靴でした。
女の子はいろいろな種類の長靴を履いていて、マリンブーツやキャラクターもの
からカレンまで色も種類も豊富でした。
カレンは珍しくミントグリーン・ピンク・ホワイトの三色がそれぞれ3:5:2
くらいの割合で見れました。
意外だったのは低学年より高学年っぽい子にカレンの着用率が高かったことですね。
ミントグリーンは一人男の子も履いていましたよ。
0158名無しさん@ピンキー2007/06/01(金) 13:27:28ID:Wt6bZLjY0
長靴少女と制服少女のサイト“MANIACだJ”
画像掲示板のみまた閉鎖orz(文字のみ掲示板などは存続)
0159名無しさん@ピンキー2007/06/02(土) 01:58:21ID:zW1fAGBc0
普通にグミっ娘画像見れたよw
0160名無しさん@ピンキー2007/06/14(木) 13:08:48ID:PvMo27ls0
age
0161名無しさん@ピンキー2007/06/18(月) 09:42:51ID:7DNEzqgv0
カレンじゃなくて、トレンチボーイだけど…

桃瀬なつみ 『Take Naturally』

このDVDの中で、スク水と長靴の組み合わせがあるみたいだ。
0163名無しさん@ピンキー2007/06/20(水) 03:09:17ID:2BK67eST0
誰かうpせんのか?
0164名無しさん@ピンキー2007/06/23(土) 23:21:45ID:wMqmRq2F0
他にも長靴履いた子が出てるDVDはありませんかね?
0165名無しさん@ピンキー2007/06/24(日) 05:10:19ID:9YidWl/k0
>>164

>>57 で即出だが、「船岡咲 少女13歳色づく」DVDに、
ピンクのワンピース水着の下に、 カレンジュニアのピンクを
はいているシーンがあるらしい。もし事実なら誰かUPキボンヌ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況