トップページフェチ
409コメント94KB
【ファミレス】食品関連の制服総合【食品工場】3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2010/12/15(水) 12:53:29ID:5c7sJvhK0
制服萌え集まれ!
住民が少ないので、食品に関わる制服の総合スレッドになりました。
直接関係はないかもしれませんが、両方の話題がある方がスレは過疎化しにくいと思います。
将来的には2つのスレに分散しても構わないと思います。

【ウエイトレスや店員の制服】
■基本は、スカート(orキュロット)+エプロンです。
■ファミレス/ファーストフード店/喫茶店/弁当店/etcの食品に関連する店舗制服です。
最近は「白いブラウス+黒いパンツ+サロンエプロン」の個性のない制服の店が増えてきました。
こんなことでは「制服がかわいいから働きたい(店に食べに行きたい)」といったこともなくなるでしょう。
景気が悪くなると何もかも消極的になりますね。

【食品関連工場の制服】
■基本は、衛生服+マスク+手袋です。
ほとんどの場合、目だけしか出ていないような制服です。
特に、ガリガリ君の工場の制服は、上着とマスクが一体成形されたデザインで徹底しています。
意外とバリエーションがあると思います。
0006名無しさん@ピンキー2010/12/17(金) 10:45:28ID:n1tBXiwA0
給食も一緒にするか?w
0008名無しさん@ピンキー2010/12/17(金) 21:52:42ID:poO9rOOv0
>>7
荒らしが完走させちゃった
0011名無しさん@ピンキー2010/12/22(水) 11:26:00ID:8K02kz6X0
しかも、この出品者はタイトルに○を使ったり、平仮名にしたり・・・。
マークされにくくしているつもりなのかな?
それとも、偽物だけど○が付いていることによって「馬車道とは書いてない」とか逃れる為か?
あやしいよね。
こういうのは違反申告しとけばいいのかな?
0012名無しさん@ピンキー2010/12/23(木) 08:08:35ID:kB84Tmpm0
これはスレタイに「タウンワーク」を付けるべきだな。
求人フリーペーパーは宝庫だから。
0014名無しさん@ピンキー2010/12/24(金) 12:21:01ID:0rPYoC/q0
サンタさん!クリスマスプレゼントちょうだい!
0015名無しさん@ピンキー2010/12/24(金) 23:57:00ID:MH6jaPEz0
>9
その出品者は商品検索しても殆どヒットしないから落札率低そう
といっても、ほしいのは開始値が高いから入札したこと無いけど
画像アップすると書いてあってもずーっとアップされなかったり
最近はあまり見かけないけど以前の出品では開始値のつけ方が
23456とか22222のようなつけ方が多くてちょっと引いた記憶がある

あれ?高価なアイス屋の制服が半額近くになってる
帽子付で持ってるからいいや・・・ていうかなんで欲しいのに限って半端なく高いんだよ・・・

0016名無しさん@ピンキー2010/12/25(土) 11:17:39ID:QObcvZ5t0
多分、売る気はないんだろうね。
商売が下手というよりは見せたいだけだろ。

半額で4万?w
0018名無しさん@ピンキー2010/12/28(火) 19:58:44ID:oaPxXfC+0
ドトール。
0019名無しさん@ピンキー2011/01/02(日) 13:50:09ID:3Cnjg5Nf0
プロント。
0020名無しさん@ピンキー2011/01/04(火) 11:13:45ID:jxjiYuPF0
ウ゛ィドフランス。
0021名無しさん@ピンキー2011/01/05(水) 11:28:58ID:j0d2kxQQ0
ほっともっと。
0022名無しさん@ピンキー2011/01/05(水) 21:24:49ID:Hhbntue3O
ストッキングを穿いているファミレスは?
ストッキング脚を観ながら抜きたい
0023名無しさん@ピンキー2011/01/05(水) 23:35:50ID:EUJeeBcqP
俺は生足のほうが良い
というか、そもそもパンツルックだと足が見えない罠
0024名無しさん@ピンキー2011/01/06(木) 10:26:42ID:NThczygs0
エプロンは胸当てが付いていないと萌えない。
0025名無しさん@ピンキー2011/01/07(金) 10:01:19ID:Qv+ATe9P0
食品関係なく似たような感じの制服だったらよしとするか。
っていうかこのスレやめて立て直す?
総合スレとして。
0026名無しさん@ピンキー2011/01/16(日) 16:53:43ID:wVBcWP5t0
>>23
スカートのとこならストッキングは高校生でも強制だよー

最近のコスチュームカフェの過疎っぷりが寂しいわ
0028名無しさん@ピンキー2011/01/25(火) 02:21:55ID:E1gCTY3jO
>>26
ファミレス(会社)の規則で、ショートストッキング禁止のところがあるな
パンティストッキングの着用を義務付けているファミレスが多い
0031名無しさん@ピンキー2011/01/29(土) 20:17:08ID:5qES3V0O0
>>30
あそこってブラウス以外フリーサイズじゃなかったけ?
しばらく本物でてこないなーと思ってヲッチしてたら7万即決終了にがっかりだよー
0032名無しさん@ピンキー2011/01/30(日) 23:22:23ID:dAPGVjJv0
神戸屋、昔の民族衣装のような制服可愛かったな。
胸元が緩くて胸チラ見放題だったわ。

今から15年位前だったか。
0033名無しさん@ピンキー2011/02/07(月) 20:59:56ID:ZCep7Z4+0
旧ヴィドフランスもイイ!
0034名無しさん@ピンキー2011/04/02(土) 01:41:18.06ID:POn5r2LU0
保守
0035名無しさん@ピンキー2011/04/07(木) 08:09:18.98ID:eFZpQW3sO
神戸屋萌
0037名無しさん@ピンキー2011/04/24(日) 18:07:59.30ID:PjlssxsDO
デニーズ系の制服は胸がデカいとラインがハッキリわかるね
0039名無しさん@ピンキー2011/05/20(金) 20:58:24.85ID:51tV9vtC0
ttp://www.otaku2.com/images/article_pic/content/1279804080-DennysThreeShot.jpg
0040名無しさん@ピンキー2011/05/21(土) 10:30:40.55ID:y16U86Gc0
kwsk!
0041392011/05/25(水) 00:04:37.68ID:j4QaI+ed0
俺もよくわからんが「Denny's Uniform」で画像検索したら出てきた
日本に来たオタク外国人らしい

たしかに外国人が「記念に撮らせて」とか言ったら
撮らせてくれそうな気はするね
0042名無しさん@ピンキー2011/05/26(木) 01:09:10.59ID:wAXZc6oP0
外人は得だな
反対に日本人が向こうの店に行ったら撮らせてくれんのかね
0043名無しさん@ピンキー2011/05/26(木) 08:19:03.81ID:N6mSC78HO
これはキャンペーンイベント。写ってる店員はタレントだよ。
中野腐女シスターズ デニーズで画像検索すると他の画像も出てくるよ。
0044名無しさん@ピンキー2011/05/29(日) 00:11:35.38ID:veLU0FC/O
デニーズ
ttp://www.gazo-ch.net/thread/6/913746/
ttp://www.gazo-ch.net/thread/11/2588/
0048名無しさん@ピンキー2011/07/18(月) 10:46:55.16ID:6xn89Z370
47のようなマルチポストはクリックしてはならぬ。
他のスレにも沢山貼ってある。
0049名無しさん@ピンキー2011/08/02(火) 03:27:21.69ID:YbirKVkE0
デニーズの経営復興のために、歴代の期間限定、制服復活キャンペーンをやって欲しい。
もちろん全店舗とは言わないが、やってくれるなら期間中毎日通う。
0051502011/08/03(水) 19:54:34.55ID:zAVteRkP0
読み返したらどっちとも取れる発言だった。

制服は処分してないだろ?
1.制服は処分済でもう残っていないだろう。
2.制服は処分していないからまだ残っているだろう。

1.の意味でおながいしまつ。
0054名無しさん@ピンキー2011/08/27(土) 14:30:46.23ID:a2hrssOp0
>>51
本社には記録的な意味で数着残してあるだろ。しかも未使用品で。

あとは個人コレクターのところ。
俺のところに歴代制服揃ってる。
なんなら、貸し出してもいいぞ。
0056名無しさん@ピンキー2011/08/28(日) 22:51:36.26ID:p3KXQRZj0
そういえばAKBがコントでデニーズ現行制服着てたな。
CM見たけど保存したやついる?
0059名無しさん@ピンキー2011/11/09(水) 17:00:16.17ID:ec1q+3Rx0
10年くらい前のデニーズ最強でしょ。
深緑のワンピースドレスのやつ。
ヤフオクで探してるんだけどたまに出てきても30Kとかで手が出ない。
0061名無しさん@ピンキー2011/11/10(木) 00:32:26.66ID:j7fLC6s+0
>>59
やたら出回っている水色時代のものならともかく
そのくらいの年代の制服なら3万ぐらい出せよー。
0065名無しさん@ピンキー2011/11/26(土) 14:40:39.28ID:ukOsd/hQ0
先日、何ヶ月かぶりにロイヤルホストへ行きました。
そうしたら、女性の制服がパンツからスカートに戻っていました。

これでまたストッキングをはいた脚を拝みながら食事ができます!
0068名無しさん@ピンキー2011/11/27(日) 20:03:04.84ID:0gXDtHfQ0
ロイホって地域によって制服違うんだよな
オレの地域は>>67じゃないタイプ
0071名無しさん@ピンキー2011/12/11(日) 23:52:12.53ID:TnPvy7o80
神戸屋の店員さんが制服の上にカーディガン着るのはやめてほしい。
0074名無しさん@ピンキー2011/12/25(日) 19:13:22.31ID:5ZGfNH/X0
あhr
0076名無しさん@ピンキー2012/01/28(土) 02:12:39.56ID:3cxhx8p+0
透けブラが期待できる制服つかってる、
カフェ、レストラン教えてください。

ベックスって、いつ制服かわったんですかね
0077名無しさん@ピンキー2012/01/31(火) 23:46:07.97ID:0TGMUcj00
>>76
思いつくのは
ジョナサン(ランクの高い店員さん限定)
神戸屋
あたりか
マックとかデニーズは、目を凝らせばなんとか見えるよ


ちなみにデニーズにはときどき、ブラが背中に食い込んでいる太っちょの店員さんがいる

0079名無しさん@ピンキー2012/02/02(木) 19:42:45.41ID:5ZrKFgIj0
今、日高屋のにいるんだが透けまくってる
ここは制服変わって良かった
0080名無しさん@ピンキー2012/02/03(金) 19:55:30.13ID:9UcN1WAO0
制服そのものにフェチを感じるのか。
透ける現象にフェチを感じるのか。

それが問題だ。
0082名無しさん@ピンキー2012/02/03(金) 22:13:23.64ID:AbZSrh7i0
透ける制服を着せられる店員の気持ちを想像して(*´Д`)ハァハァ
0083名無しさん@ピンキー2012/02/04(土) 00:29:37.64ID:zXXkYO790
しかし透けているという事実を意識しているんだろうか
0087名無しさん@ピンキー2012/02/07(火) 00:09:02.36ID:aBs0mKxm0
透けるのは白い制服だとばかり思って盲点だったが
吉野家の制服は非常によく透けるね
0088名無しさん@ピンキー2012/02/07(火) 00:13:37.50ID:U93PIfqF0
ロイホの制服って2種類あるけど
何で違うの?同一県内の店舗で違ってたりする。
0090名無しさん@ピンキー2012/02/26(日) 18:53:23.80ID:DkrMNfVJ0
家から少し離れたヨーカドーに行ってファミールに入ったらデニーズと同じ制服だった。

前は違ってたと思ったけど、グループだから統一したのかね?
0091名無しさん@ピンキー2012/02/26(日) 21:53:34.70ID:miUKMGVb0
ファミールは店舗数が少ないからデニーズと同じにして経費削減です。
0093名無しさん@ピンキー2012/03/11(日) 22:26:54.60ID:x12SIho90
>>32
>民族衣装のような制服・・・・・・
と言えば「アンナミラーズ」だが、現在「ウィング高輪店」1店舗きりなのか。
ペンシルベニア・ダッチスタイルの家庭料理というのが、関東住民には受容
されなかったのか?
「アンナミラーズ」を絶やしてはならぬ! 最後の1店舗でその魅力、再発見 [2012/03/08]
http://news.mynavi.jp/articles/2012/03/08/annamillers/
0094名無しさん@ピンキー2012/03/12(月) 19:01:25.13ID:/aeK79pj0
オマエラ、ムラムラして犯罪したら駄目だぞ!
0096名無しさん@ピンキー2012/03/24(土) 21:02:37.28ID:ZVWufSeD0
デニーズの制服変わったね
黒い服にミント色のリボンになっていた
0097名無しさん@ピンキー2012/03/25(日) 09:08:56.23ID:VkO6MF4t0
マヂデスカ?
0100名無しさん@ピンキー2012/03/25(日) 14:48:43.30ID:VkO6MF4t0
>>99
サンクス。
なんかデザインがダサいような。
ワンピースに戻ったのかな?
0101名無しさん@ピンキー2012/03/25(日) 22:39:30.13ID:lXiXtgM50
>>100
今と同じ上下のツーピースって書いてあるね。

今日、何店舗か店の前通ってみたけど、自分の近所の地域は
まだ新制服になってなかったので中には入らなかった。
ファミールも同じく新制服になってなかったよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況