トップページフェチ
198コメント45KB
男子小学生の制服 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2014/08/24(日) 00:03:23.32ID:Yq+uyhUe0
復活させた。ナンバーは今回が6くらいだったと思うが忘れた
0002名無しさん@ピンキー2014/08/24(日) 00:05:23.61ID:Yq+uyhUe0
俺は紺の短パンフェチです。
0003名無しさん@ピンキー2014/08/24(日) 11:12:30.55ID:mdrvM/gR0
あげ
0004名無しさん@ピンキー2014/08/26(火) 08:19:03.85ID:cpLJ9T9x0
今も短い半ズボンは生き残っているのかな
0005名無しさん@ピンキー2014/08/26(火) 19:59:44.02ID:1lwmp9VN0
女子小学生の制服として、吊りスカが主に西日本地域で長年定着してる。特に岡山、鹿児島は普及率高い。
男子小学生の制服が吊りズボン主流とか、比較的多くみられる地域はないのか?
あのむろん、サスペンダータイプはなしだよ。
0006名無しさん@ピンキー2014/08/27(水) 00:09:00.16ID:u4z+5UPh0
吊り半ズボンはみたことないな。
0007名無しさん@ピンキー2014/08/27(水) 07:15:15.06ID:hKnp27lF0
吊り半ズボンっていかにも私立小って感じだね
着せられている子は恥ずかしいかも知れんがw
0008名無しさん@ピンキー2014/08/27(水) 17:58:42.05ID:RpleMyNE0
関東の私立のイメージ 吊り半ズボン
0009名無しさん@ピンキー2014/08/27(水) 19:55:29.54ID:DCO54T/K0
吊り半ズボンって絶滅したんかな
あれば遠方でも交通費かけてでも見に行きたい
0010名無しさん@ピンキー2014/08/27(水) 22:45:54.82ID:u4z+5UPh0
あるのかね、星●ってとこも廃止したし。
0011名無しさん@ピンキー2014/08/28(木) 09:37:37.72ID:jShAafse0
ハーフパンツはやめて
股下3cmぐらいの短い半ズボンはいてほしいものだ
0012名無しさん@ピンキー2014/08/28(木) 11:44:58.68ID:jShAafse0
調べたら画像見る限り
東明館小学校、関西学院初等科というところは
吊り半ズボンみたい
0013名無しさん@ピンキー2014/08/28(木) 13:24:34.14ID:s1gHt4Wb0
11に同意。草加の小学校はハーフパンツなったな。池○氏はショタコンキライの可能性が微レ存
0014名無しさん@ピンキー2014/08/29(金) 04:21:54.17ID:XDULH5eQ0
移行期には新入生はハーフパンツなのに
6年生のお兄さんはいまだに短い半ズボンという
恥ずかしいシチュエーション
0015名無しさん@ピンキー2014/08/29(金) 07:34:04.52ID:OdxqThhP0
そういうのあるな
0016名無しさん@ピンキー2014/08/29(金) 23:10:37.04ID:BagLleP40
0017名無しさん@ピンキー2014/08/31(日) 07:19:56.27ID:yWUN8xwy0
半ズボンにタイツが最近たまに見られるよな。
復活か?
0018名無しさん@ピンキー2014/09/03(水) 11:56:21.35ID:u1sZ/aUy0
それは制服で?
0019名無しさん@ピンキー2014/09/03(水) 21:15:30.32ID:sLLiNQ2s0
ちとスレ違いだが姉弟同士で制服っぽい衣装(下の方)
ttp://homepage3.nifty.com/kotamama/kodomohuku.html
一番下、小5弟が中1姉とお揃いで・・・
ttp://homepage3.nifty.com/kotamama/PHOTO010-1.JPG
※1980年代後半(86年以降、後ろの新幹線100系(所謂2階建て車)から。)〜90年代前半だろうか・・・?
0020名無しさん@ピンキー2014/09/04(木) 06:43:10.03ID:scbrTO/50
18>近所の公立小学校(制服あり)の低学年らしき男子が、真っ黒い足で歩いてたよ。
ただ、スパッツかもしれんが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況